質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

D Lv13

エイラは疾走ガルラと違って押し切る型のデッキじゃなくて耐久型なんで、一試合が長くなることに怒ってるんだと思います。それと、エイラを引けなくても回復カードで6ターンまで粘って、6ターン目にテミスでリセットなんてのはいくらでも出来ますし、御旗は確かにデッキに組んでる兵士フォロワー全員に効果が発動しますが上乗せ効果ではありませんし、力場は動けても6ターン目からだし、出すフォロワーはほぼスノーマンで体力は上がず攻撃力を5(ワンパン圏内)まであげようとするとスペルは最低でも4枚必要でとても決まりにくいです。そこが例に挙げてるデッキとの違いです。

しかし現環境でエイラに勝てるデッキ、エイラを得意とするデッキは十分あるので、愚痴ってる方々は長期戦やった結果負けた人達だと思いますよ。でも正直自分もエイラは面倒臭いんで嫌いですね...笑

あと回復カードならルシフェルと大修道女もあると思います。

Q:エイラ使いなんやけどエイラ愚痴るのやめて

ここのQ&Aでエイラが強いと言われてますがぶっちゃけそんなことないと思います。エイラだけの性能を考えてみましょう(獣姫が強いとかハゲが強いとか別のところで)
皆が確実にいれてる回復カードはラビットヒーラー、ヒーリングエンジェル、レディアンスエンジェル、清水、治癒の祈りの5枚。枚数換算すると15枚です。長めの試合でも手札にくるカード枚数は20枚くらいであり、回復カードは単純な計算でも多くて7枚くらいしかしけないことになります。御旗や力場は効果こそ薄いもののデッキにあるものほぼすべてが効果発動の対象です。
そもそもエイラを引けなかったら攻撃力無さすぎて押しきられることは明白です。御旗ロイヤルやウィッチはアミュレット引けなくても戦える力は十分あります。
要はエイラをひき回復カードもある程度揃ってないと強くないんで安定しないです。決まったときの強い印象が独り歩きしてるだけ。実際に使ってみましょう。その上でやはり強すぎる、ナーフが必要だと思ったらコメントくださると参考になります。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略