シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
確かに、1.2ターン目で長考はしんどいですが
ウィッチはドロソが多いことに一つの特徴があります
もちろん、デッキトップから何を引くかは分からないわけですから、相手ターンに思考したムーブを補完する必要がある訳です
その時間さえも待てないと言うのでしたら、他の方がおっしゃっているように、対人ゲームから足を洗われることをオススメします
そこまでイライラするのでしたら気心の知れた友人とルムマでもすればBP使わずに楽しく遊べますよ(笑)
リーサルの時や負けが掛かっている場面なら分かるんですが、毎ターン必ず長考する人はTCG向いて無さすぎるんじゃ無いかなと思います。
相手のターンに今手札で出来る最善手を考えるのが普通のプレイですよね?
毎ターン長考するプレイヤーは相手ターンになにをしているんでしょうか?
特にウィッチは長考が多すぎて対峙した瞬間リタしようかなと考えるレベルです。
みなさんは長考についてどう思いますか?また長考するのはどのクラスに多いでしょうか?
自分は最近はイライラを通り越し可哀そうに思ってます