シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
性格だと思います。
勝ったときにとる行動、思うことは人それぞれで、悔しがる相手の目の前でガッツポーズ決める人もいれば、眉一つ動かさない人もいます。
自分の場合はそのまま『申し訳なさ』を現していますが、謝罪とはニュアンスが違います。自分が運が良くて勝っても、相手が運悪く負けても結果は結果。どちらかが勝ちどちらかが負けます。
負けた方はいい気分ではないでしょうが、今回はこちらが頂きます。すいません、という意味です。セリフで言うならヴァンプの『悪いな』が一番が近いかも。
勝利時に謝る人は何故謝っているのですか?
また、実際にしている人はどんな理由で謝っているのですか?
私が思うに大体の人は「勝利してすみません」という意味だと思うのですが、理解ができないです。
普通は勝てば嬉しいのでそこは「ありがとう」だと思うのですが、いったい何故なのでしょうか?