質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

金時 Lv4

エルフを使っている自分としては、テミスのナーフは大賛成です。ナーフ案は6コス→8コス。

カードゲームなので全体除去があるのは当たり前ですが、それが特定のクラスにしかないのがおかしい。ビショップじゃなくて、ニュートラルなら許せます。
以前ナーフされた回帰と比べてみても、回帰は場のカードを手札に戻すだけ。テミスは破壊します。こんな事を言うとビショップ大好きな人たちが「回帰は自分のカードを戻せてまた使えるやん」て言うかもしれませんが、アミュレットを並べられるビショップも同じことが言えますし、回帰では疾走やファンファーレなど、根本的解決にならない場面もあるのに対し、テミスは完全リセット。なんでこれが7コスより下なのかわかりません。黙示録を引き合いに出されてる方もいますが、その考え方ならテミスは8コス以上が妥当です。

長々と申し訳ありませんでした。

Q:ビショップが強すぎる原因はテミス?

 最近ビショップはその強さとランクマッチでの対戦率の高さから嫌われていますよね。(特にエイラ)
ネクロ使いの自分としては正直ビショップが多い現環境は非常に辛いです・・・
 さて、ビショップの強さの原因であるエイラの祈祷ですが、下方修正をするべきだという声をよく聞きます。
確かにエイラは強いです。しかし、ビショップで本当に強いのはテミスではないでしょうか?というかエイラをより一層強くしている要因がテミスですよね。
どんなに盤面を制圧してもあのスペルを出されるだけでリセットですよ。ただでさえエイラ対策のために盤面を処理しなきゃいけないのに。
前環境でのテミスはビショップ自体があまり強くなかった為に許容されていましたが、現環境だと強力すぎませんかね?
 ということで個人的にはエイラよりテミスを修正すべきではないかと思います。修正というかデッキに1枚しか入れられないように制限カードにするとか・・・ 無理でしょうけど
皆さんどう思いますか?
それと多分修正されないと思うんで後学のために皆さんが行っているテミスへの対策方法を教えてください。自分はどうして良いか分かりません・・・

  • 退会したユーザー Lv.3

    テミスの無条件盤面リセットはかなり強いですよね。黙示録は超大型フォロワーという例外は破壊できないので無条件ではないですからね。あんまりないですけど。なんで同一視するんでしょう?でもまぁ修正は難しいでしょうけど。今後のバランス調整に期待します。回答ありがとうございます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略