シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
エボルヴが実装された現環境でも超越は冥府ほどの壊れカードになっていない上に、超越ウィッチ側のデッキが余程上手く回らない限り守護付きカードである程度は防げるためまだ対策可能、そのため「超越対策」としてのカードは実装されないと思われます。
今後新カードが実装され、それが運営の思わぬところで超越対策のカードにもなってしまった、というのなら話は別ですが。
なお、超越はダークネスエボルヴの実装により単純に強化された、とは言い難いです。
土ウィッチにとっての恩恵は大きいでしょうが、超越ウィッチへの恩恵はどうやら少ない模様。
いよいよ明日、ダークネスエボルブの実装です。
ウィッチ使いとしては超越も土も面白いカードが沢山で楽しみです。
単純に、強化された超越は次の環境でも十分な戦果を残すと予想できます。
が、そうなると懸念は「他の遅いコントロールが追い出される」という点です。
現在では超越の対策は「殺られる前に殺る」アグロが鉄板ですが、他のコントロールが対策を手に入れればより多くのデッキを見ることができるはずです。(セラフビショップとか)
ここで困るのが「どんな効果のカードなら超越が困るか」というのがあまり思いつかない点です。
守護もライフ差も大量の火力と超越&フィニッシャーの前には意味をなしません。
そこで、どのような効果のカードをコントロールが手に入れれば(対等ではなくとも)戦えるようになると思いますか?
私はハンデスが実装されれば対策になりえると考えていますが、あまり実装してほしくないですね。
一つはハンデスが他TCGでも嫌われる効果であること。
二つは育った超越がハンデスされたら過剰なストレスどころでは無いからです・・・