シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
私はA1のコントロールヴァンパイアなので、
強いヴァンパイアとは呼べませんが、一つの意見として。
4ターン目までは13止めするより、フェイス殴り続けるほうがかえって辛いです。(ヴァンパイアのドローソースが潰されるため)
4ターン目黙示録もありますが、ドロー潰しとけば確率はそう高くありません。
5ターン目は体力13止め、
6ターン目からは突貫が嫌ですかね。
10ターン目まで行くと怖いのはサタンくらいです。
それと入ってたら嫌だなと思うカードは、激励の舞、忍者、風神・ツバキ・アルビダ・ガブリエル。
忍者は4ターン目黙示録のあと、潜伏状態でだされるとドレインも除去もできない点。(ツバキも同様)
ガブリエルは想定外の打点を生み出す点から非常に厄介です。
相手をしていてガッツポーズをとる瞬間はフローラル進化ですね。
A2でミッドレンジロイヤルをやってますが無断に自分の体力を減らすバンパイア以外にはとても勝てない。
相手がアグロだと自分の体力が急速に減りつつ、ロイヤルだからフォロワーの除去能力が強くないし(疾走がない限り進化しか除去する方法はない)、除去しきれないフォロワーか疾走持ちにやられてそのまま負けてしまう。
コントロールバンパイアだと展開しこっちから攻めたくても相手の体力を13以下にさせる勇気なく、自分の体力がだんだん減りつつそのまま疾走にやれて負けることが多い。(例として乙姫展が開役、セージコマンダーと風神が強化役だが、相手がフォロワー出さない限り強化もできなく、こっちがパスしたら相手もパス、このままだと負けると思ってそのままリーダーに攻撃したら次のターンで疾走2つにやれて負けた)
展開専念してもすぐ黙示録かデモンストームで一気にやてしまい、手札が少なくなって息切れてしまう
疾走持ちを出さずに相手の体力が10以下になったら一気に攻めるつもりだが、一ターンで押しきれない限りすぐ体力大量回復か相手の復讐疾走にやられてしまう。
強いバンパイアに勝つにはどうすればいいのか?