通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

tamari1 Lv11

乙姫クラスの性能を求めるのであればフェアリープリンセスは0コストのフェアリーを手札の上限まで加えるくらいの効果ならよかったかもしれませんね。

優秀なデッキビルダーの方が悪さをするデッキ作りそうなので難しいかもしれませんが・・・

ロイヤルはほとんど全てのカードがパワー高めに設定されているので、単純なコストパフォーマンスで比較するのは厳しいところです。

Q:どこで差が付いたのか

PP6でPP10並の仕事(4/3/4+アセンティックナイトx2に似ている)をこなし、全体強化に繋げられる乙姫。
PP6で最大まで手札を補充し、手札枚数で強化されるカードやプレイ回数で効果を発揮するカード、そしてローズクイーンと相性が良い?フェアリープリンセス。

プリンセスは、キャスターよりも使い辛いと感じます。コスト6のせいで森の意思に繋げられず、乙姫のように盤面に強く干渉しないせいで大きな隙が…盤面的にはPP4程度の仕事ですし…。
エルフプリンセスメイジですら、劣化になるとはいえフローラルフェンサーのような動きが可能なのにフェアリーのプリンセスは可愛さしかレジェンドを誇れる要素がありません。結婚したい。

手札の最大数が9になれば、恐らくフェアリープリンセスも9枚までフェアリー補充するようになるのだと思います。薔薇の一撃が一枚増える、手札枚数依存のカードが強化出来る…確かにそうですが、それよりも『手札が8枚になるまでフェアリーを加える』効果になってくれたほうが、6ターン目でのプレイが現実的になり良いと思うのです。

フェアリープリンセスに未来はあるのでしょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略