通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

価値があるかないかと言うとまぁ趣味じゃないかなーという感じですな。
これは昔からですが、実力を問うならBO3のJCGかレート、定期開催の大会でしょうし。
グラマス自体は1以上ならそれなりの腕前いりますが、0ならまぁのんびり続けてる勢も取りやすいです。

質問主に甘えてとりとめのない雑談をすると、環境初期みたいな段階で取る人はそれなりの腕前と評価しては良いかと。
今弾は環境初期から素人目にもネクロ優遇で、デッキ予想しやすかったですが。
環境を偏らせる意図でもあるのかと思ったら、即ナーフはいった辺り、開発大丈夫かいなという状況でもあります。
大して目新しい軸もなかったですしね。そろそろ新キーワードおくれ。

と今弾に関しては文句たらたらですが、シャドバ自体は全盛期の勢いこそないものの、安定して人がいる状況で5から7年後はともかく数年は悲観するほどでもない感じですね。
大会はなんだかんだで見てる人に参加者も多いし、対戦も困らない。
だからマスター、グラマスになること自体がシャドバという大きめのコミュニティでの勲章にはなるからそこそこ価値があるかもしれない。
そういう意味では、アンリミは閑古鳥鳴き始めて立場危ういですが。

そうそう、ナーフ後はエルフかネメシスかビショかって感じですかね。ドラは顔面力高いのでプロも推すくらいには強いし、ネクロもまだまだやれると思ふ。
ロイヤルはまぁアグロで殴ればランクマ勢くらいならひけます。
ミッドロやOTKもあるようですが、必要パーツ数に比べてドローがいまいちなのでそこまで強いかと言うとという感じ。
とりあえずロイヤルでグラマスになるとちょっと胸をはっていいかも。まぁ過剰に下げるほどでもないですが。

Q:【徒然なるままに】今のマスターに価値はあるのかな?

お疲れ様です、リアルに3年ぶりくらいに戻ってきましたテオと申します。
久しぶりにランクマッチ潜ったらAA帯に連勝ボーナスがついててビックリしました。

ちょうどエーテルがあったので、手持ちのいらないレジェ溶かして、大枚はたいてラスワネクロ作りまして、なんやかんやて守護ビショに発狂したり、セッカにマグナスでメタ貼ってる感じで満足してようやくマスターに踏み込んで当初のモチベーションが落ち着いてふと思いました。

今のマスターに価値はあるのかな、と。
グラマスというものがあり、マスター帯の中でも更にマスターを決める蠱毒みたいな、地獄みたいな苦行があるのは分かるのですが、昔薄かったマスターの価値は今もう無いのかな?と思っての質問です。

雑談がてら答えてもらえると嬉しいです、元々雑談メインでウィズやっていたようなものなので!

例)
一つのクラスだけしか使っていないマスターには構築を安心して聞ける。(守護ビショ構築、メタ読み等など)

  • テオ Lv.43

    回答ありがとうございます。 徒然なるままに書いてください笑、読んでいて非常に面白いです、ありがとうございます。 ラスワネクロでえっちらおっちらやっていますが、ドラは上ブレされたら手がつけられませんがちょっとした交通事故みたいだと思っておまえに負けるなら悔いはないさ。と思ってます。 守護ビショはひたすら祈ってます、ネクロマンサーなのに 正味、今期はロイヤルが不遇すぎますね、連勝中にロイヤル来たら連勝で更に稼げるなんて思ってしまうくらいでした、相性もあると思いますけどね。

  • ほことん Lv.107

    ロイヤルはドロソ不足と後半での目新しい動きがカゲミツしかないのが厳しいところですね。ここ1,2弾は主にシルバーフォロワーがいまいちで有用なバフカードも無しだったせいもあり、盤面勝負が弱いのも向かい風です。ラスワネクロは今弾の追加もあってなかなかの強さなので、良いデッキ選択かと思います。ぜひ楽しんで続けていってください

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略