質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

質問1に対しては、「与える」ですかね。上記のものがあれば大抵の対策思考が成り立ちます。とは言え情報が多すぎると脳がバグるのでトップとそのメタ、各クラスの強カードあたりでも良いかも。

質問2は以下の通り
まずNの乗り物カードとゴブクイとグラジタとゼルガは全クラスで出てきやすいです。乗り物は低コストテンポカード群、ゴブクイは進化権消費で5/5+5/5守護でミッド強化、グラジタは基本的にグランの5点2面+2サーチ、ゼルガは顔5点回復+14点以下で最大攻撃破壊と2ドロー
グラジタとゼルガは終盤でリーサルにも関わってくるため余裕があれば警戒

デッキパワーで語るけど
トップがグレモリーネクロ、アクセラエルフ、フェイスドラゴン
後は戦国時代。
デッキだけ上げると、進化ロイ、コントウィッチ、ルーニィウィッチ、OTKドラ、アグネク、自傷ヴ、連携ビショ、清浄ビショ、進化ネメシス、AFネメシス
各デッキの要注意カードだけ書く
エルフ:ルヴァン…リサイクルブレブレの途中から顔5点。開花(アクセラ6)…2コスで単体疾走と4点付与。ウェルダー…デッキから直接召喚されるアクセラ喰らいの蝙蝠。
ロイヤル:オクトー…8t目以降は宇宙盤面されます。(疾走やバーンは極端に少ないのでほぼ警戒する必要は無く、中盤に盤面無視して押し切ること)
ウィッチ:アリステラ…1コスのぶっ壊れ除去、無駄に顔を削らずに盤面を作る。
ドラゴン:ゲオルギウス…進化で3点以下破壊、覚醒で2点、10PPで4点打てるので処理範囲が広がる。ガンダゴウザ…9コスで突進しながら8点飛ぶゴリラ。育成…1コス2点バフ
ネクロ:ネクロインパルス(墓地10)…ネクロの本体、4コスでゴースト4体出した後盤面+1バフなので常にリーサル警戒。酒呑+イオ(8PP)…イオで9点、インパルス絡みで8点+9点の17点出る。
ヴァンプ:サードニック…2コス永続自傷+回復+除去、ヴのデッキが自傷しかないので2tのこいつは最優先で除去。煉獄…7自傷のターン終わりに一度だけ出てくる4/4守護、ここの面だけ警戒する。
ビショ:ラー…5コス永続バーン。ウィルバート…6コス守護殴るとバーン。西風神…6コスめちゃ強盤面。カインドブライト…5コス3点AOE3回復1ドロー、9コスで2倍。ユカリ…9t以降任意で1tバーン無効
ネメシス:特に無し(環境に存在しない。いてもグレモリーネクロなら轢ける。ミルティオを変身できるカードがあることだけ注意)

以上っすかね、すごく雑に書いているので実戦でちゃうやんけ!ってなるかもしれませんがまぁそこは当たるたびにカード見て覚える感じで…
長文失礼しました

Q:相手を知りたい。だが環境調査に対して怠慢すぎた。

グレモリーネクロが面白そうやなと思ってシャドバ再開しました。勝ちたいけど環境調査が面倒くさいので

質問1
次のことを調査すればそれが環境調査となってシャドバの勝率に大きな影響を与えるでしょうか?与えないとしたら何が足りなかったりしますか?
・デッキ勢力図
・そのデッキそれぞれに含まれる要注意カードとそれの出てくるタイミング
・要注意カードの一般的なケア方法。無ければ無いで良しとする

質問2
今のデッキ勢力図と、Tier1のデッキそれぞれの要注意カード。複数のデッキから出てくる場合は共通の枠(もしくはNの枠)として紹介してほし。視点はグレモリーネクロ固定じゃなくて、なるべく俯瞰的に見た視点の方が良いです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略