シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
剣皇の強いところって百鬼、酒呑対応のトリモンなところだからこれが活きないと思ったら使わないほうがいいです。
自分は前環境のグレモリーネクロみたいに7tグレモリーが安定するようにして、トリモン酒呑で面展開4点、8tに剣皇インパで16点入れるのを目指してます。
ポイントは7tに無理やり5面残すように動くこと(最低トリモンは上踏みのみをしてラスワの圧を利用する)、墓地が足りない(7t起動にも剣皇カウントにも)なら魔鳥を採用することあたりでしょうか
まぁパーティと征伐使った5、6tあたりに盤面で暴れるデッキもかなり強いので(4点ラインはバハアンヴェでしか飛ばず、フェイランを絡めた5点ラインは1枚で盤面が返らない。問題はパーティがサーチできるカードじゃないわりに1ゲームに2枚引きたいことくらい)開発の余地あり
7,8ppくらいあるのに盤面と墓場が足りない
何すべき?征伐ぽん置き?
このままだとアグロに寄せたほうが息切れしなくて強いデッキになりそう(5葬送パレードを目指す速度で作れは強そう)
トリモンはグレモリー後パワー高いけど使ったあと0コス剣皇行くとネクロマンス20使うしどうなん?ってなって抜いちゃいましたね…まあそちら主軸のが強いんかなぁ
前期同様にトリモントリモンあるいはトリモン剣皇と投げる場合はそれでゲームが終わる場合のみで返せるクラスにするのは自分が弱くなるだけなのでやらないほうが得策かと。剣皇はあくまで4枚目以降のトリモンあるいは酒呑の乗るトリモンといった運用でしょうか