質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

CGS〜DBNまでのカードはそんなに活躍しないと思います。
もちろん活躍するカード自体はあるでしょうが(天狐とか)、母数は他のパックに比べたら少ないはずです。
実際SFL〜DBNまでのカードは明らかにカードパワーが抑えられており、TOGWLDで非難殺到したインフレ路線を脱却しようという気概が見られます。

ところがBOSOOTは活躍するカードが大量、というか現在進行形で大量に使われています。
BOSからまたカードパワーのトリガーが外れ、「もうインフレしても別にいいっしょ?」という投げやりな運営の意図が感じられるんですよね。
質問の答えとしては7,8弾はあまり活躍せずそれ以降の弾はバリバリアンリミで使われると思います。

Q:時空転生以降のカードがローテ落ちしたら

第7弾の時空転生からローテ落ち制度が出来、STDから落ちていったことから分かるように序盤のパックの方がカードパワーが高かったりするんですよね。そんな過去の失敗を踏まえ調整されて生まれた7段以降のカードが落ちたとき、そこに彼らの居場所はあると思いますか?

まずヴァルツやヴェスパーと言ったローテ補完カードは無理。アンリミで息してないランプやコントロールのカードが落ちても活躍は難しい。中堅カードのゼタや新ヴァンピィ、ルーニィなどもパワー的に入らないでしょう。

質問は第7弾以降のカードが落ちた時、そいつらは活躍できそうですか?また活躍できない環境だったとして分解しますか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略