シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
【総評】
雑に感じるけど、ええんとちゃう?
【バフ】
ユグはコンボパーツだから、上方修正はそのうち悪さしそうだけど、ブロのメタカードの上方修正は割とあり。
とりあえず、今までシャドバで蔑ろにされていた、相手のメタに対するメタを積むという行為のバリューが上がった。
カードゲーム度は上がりましたね。
黄金都市や、セラフラピスがある以上、大ダメージデッキは堕天や熾天使を積む構築が必須になるし、プレイ回数、カウント加速妨害の為にルルナイの採用がふえるかもしれません。
ただ、そこから先が難しい問題で、シャドバでは結局、メタを積んだ結果、そのデッキが環境に食い込めなくなる、という事が非常に多いんですよね。
ブロもかなりラピスや、黄金都市と相性が良すぎる様に感じますし。
方向性はいいけど加減は違うかなと、感じました。
【ナーフ】
特に言うことは無いけど、雑さは感じる。
ガルミーユはもう少し丁寧にナーフしても良かったのでは?
ゆうてもエンハでちょっと仕様の違うストームレイジ内臓してると考えれば、まぁ、強カードの範疇かな。
あと蝙蝠は9tの2コス自傷と合わせる動きが無くなったので、相当弱体化した。
アーサーナーフは最近アーサー抜きも流行ってるし、なんとかなりそう。
ネクロはカローンのバリューが大分上がりそう。
まずヴァンプは適正。フラウロスは言わずもがな、蝙蝠は9ターン目にひとさき絡めて10~12点以上飛ばしてくるから1コストあげて打点出しづらくするのは適正
アーサー…いる?そもそも最近ではデッキ圧縮の役割がほとんど。影響は少ないかと。ただ草葉の陰で泣いてるのは便器
ガルミーユ…かわいそ。完全なメンコじゃないし個人的にはエンハの時は顔面バーンをなくすのが一番いいと思うのだけれど、たぶん技術が足りなかったのかな?
グレモリー…結果としてケルベロスが弱くなったのかな?
上昇修正の2体から察するに運営はどうやら試合を長引かせたいみたいですね。
個人的には今割と良環境なので下手に触んないで欲しいです。
質問は環境は楽しくなりそうかどうか、です。