シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
A帯フリマ民ですがランプドラゴンが好きなので及ばずながら自分の構築を語らせてください。
ブレブレは蝙蝠ヴの序盤対策として。
炎爪は採用するならブレブレと換えます。
で、従者が欲しくなりゾーイと交換したものを試しましたが今一つと感じ却下。
信者は元はロイを採用していたのですが現状は活殺<ドローでこちらを採用しています。
蝙蝠ヴの信者対策、ガルミーユとのコンボなど小回りが効くのも良いなと。
誓いの一撃は何とかしてエンハで撃ちます。
峡谷が置けていれば撃ちやすいのですが、
その峡谷は強気を要求してくるのが好きで採用しています。
置ければ強いしドラゴンたくさん出したい。
苦手すぎるアーカスを意識して、でもあります。
飢餓はアジを先攻でも7コス以下に出来る事が多く、他にも残ったドラゴンのバフだったり除去として一撃の代わりに使える場面もあり1枚だけ採用しています。
ゾーイは蝙蝠やリーシェナを・・・というほど期待はできませんが、好きである為またGPで偶々蝙蝠に刺さりもしたので採用しています。
主に(な)ドローソースです。
ドロソ全体としては手札が枯れ果てる事はありませんが、
欲しいカードを引きに行くという点で少し薄いかもしれません。
歌い手はいまいち使いこなせないのとドレイクの打点が下がるのが嫌で採用していません。
ポセイドンはあまり好きなカードでは無かったのですがアクセラレートの優秀さから採用し始めました。
素のスタッツだと対面のガルミーユ+爪の恰好の的になりうる点には留意しています。
画像のGPの対面は蝙蝠ヴ2、ミッドロ、セラフ、侮蔑で侮蔑に勝ちの目を逃すプレミで負けました。
以上、自分のデッキ説明のみで恐縮ですが少しでも貢献できたら幸いです。
主さんの構築についてはマスター環境未経験のため触れなかった事、
ご容赦ください。
長々と失礼しました。
基本ドラジしてます
今環境始まってからランプ、原初、侮蔑と触ってどれもなかなか合わず
うまく勝率が上がりませんでした
アンリミでも大きな成績を残したわけではなくですが…いままではアンリミに身を置いていたのでローテがよく分からないという感覚です
とりあえず環境初めなのもあって3日ほどやらないでおいたのですが
今環境はどういう感じですか?ロイヤルが多いという話だけは周囲から伺っているのですが
ただでさえヴァンプの足元に及ばない自分なのでデッキ構築や立ち回りに問題があるのは間違いがないとおもうので腕を磨かなければ行けないのは事実ですが、ただ無心でやり続けても俺みたいな馬鹿は答えに辿りつけないと思うので宜しければ皆様の意見をお伺いできたらと思っています
厳しい意見も覚悟しているつもりです
今あるランプも貼っておくので構築に問題があるのであればご指摘お願い致します
最後まで読んで頂きありがとうございました