通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

コントロール

コントロールデッキを使う意義を見出だしたいので教えてください。

超越、セラフはもちろん、OTKエルフに白狼から0コス根源への回帰発動されて守護フォロワー消されて負けたり、速くに決着を着けないからそうなるっていう試合に何度も当たりました。

アグロにだって引き倒される時がありますし、もうどうして使っているのかわからなくなってきました。

これまでの回答一覧 (3)

楽しいから

  • LIBE Lv.25

    なんかスポ根系主人公がライバルに打ちのめされて挫折して、そのスポーツから逃げ出した後、負けても負けても友達に向かって行く子供に「なんでそんなに負けてるのに挑んで行けるんだ…?」と聞いた時の答えっぽい。

野犬 Lv15

ほら、相手の勝ち筋を全て消したり死神見えるまで粘った後に相手がリタイヤ押すの見るとすこぶる楽しいだろ?✌(´◉౪◉`)✌

別にコントロールに限った話ではありませんが、「好きだから使う」のような物を除けば、デッキ選択の基準は「遭遇率の高いデッキに有利を取るため」です。

例えば現在環境トップのドロシーとアグロヴァンパイア両方に有利を取ろうと思えば選択肢はコントロールしかありません。勝率を上げるためにコントロールを使うのです。

理論が環境に合っていれば勝率が上がります。下がるようなら環境に合ってないので他のデッキを使った方がよいでしょう。いずれにしても自分の勝率を正確に把握し続けることが必要です。体感勝率ではダメです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×