エーテルでカードを作成する機能要らんかったよね
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
大和 Lv15

エーテルでカードを作成する機能要らんかったよね

これがあるから、皆簡単にカードを用意できて、皆似たりよったりなデッキになってる気がする。
おまけにサイトで選手のデッキとか何から何まで教えちゃってるし。
完全にガチャ運任せの方が楽しかったと思う。

これまでの回答一覧 (44)

まだカード数が少ないので、どちらにせよ似たデッキは多いのではないかと思います

質問者の意見もわからないではないんですが
たしかにテンプレデッキばかりではつまらないって意見がでるのはこの手のゲームでは妥当だとは思います。
エーテル機能の廃止は一般ユーザーが離れてしまいますしゲームの寿命を縮めるだけで回答にはならないと思いますが、ルールに多様性を持たせて色々なデッキを使えるようにするのがいいんじゃないかと僕は思います。
酒場のパクリになってしまうので怒られそうですが・・・w

退会したユーザー

選手はデッキの公開を承認した上で大会に参加してるだろうし、、、
もっとカード増えたら、デッキ数も増えるからもう少し待てば?

Greoni Lv48

公開するも真似するも人の勝手だからね。ただ、テンプレデッキでやって楽しいのかというのはありますがね。少なくとも自分はやりません。

ムー Lv73

デュエルリンクスなんてボックスガチャを200回3周する苦行に比べたらシャドバは天国ですよね

Zer0ne Lv2

あなたはまだゲームというものを分かっていない
エーテルは言うなれば無課金者救済システム
色々な層にも遊んでもらうためにもこういう工夫が施されている
完全運ゲーになったらグラブルの二の舞になる事くらいわかるだろう

y Lv6

じゃあそこらの萌豚向けソシャゲでもやっとけ雑魚。
思考がTCGに向いてねぇ

かに Lv2

そんな某カードゲームみたいに何十万何百万お金かけてカードゲームするなら、即やめますわ。
気にくわないのならやめてくれ。

ym Lv12

冬休みだなあ。

課金するしかないじゃんw
そんなのはクソゲーだな

多分それなら俺このゲームやってないよ

white Lv117

世界の縮図みたいなゲームになりそう

争いは同じレベルでしか起こらないとよく言いますけど力のバランスが完全ランダムなパックによるものだとしたならそれこそ金をかけた者のただの暴力ゲームになってしまうと思いますけどね。漫画やアニメのカードゲームだと主人公がいたり専用カードみたいなのもあって個性があって良いですけど現実世界はそんな主人公とかいないですからね。

Xross Lv26

業者乙

  • みすたー Lv.2

    それ問題なのはエーテルじゃなくてゲームバランスだろ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×