エーテルでカードを作成する機能要らんかったよね
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
大和 Lv15

エーテルでカードを作成する機能要らんかったよね

これがあるから、皆簡単にカードを用意できて、皆似たりよったりなデッキになってる気がする。
おまけにサイトで選手のデッキとか何から何まで教えちゃってるし。
完全にガチャ運任せの方が楽しかったと思う。

これまでの回答一覧 (44)

そしたら誰もこんなゲームやらないと思います

  • りょーつ Lv.29

    ですね。そんな運営の仕方じゃあユーザー数今の半分もないよ。

茶味 Lv124

なるほど、あなたはカードゲーム上級者や課金勢がカードゲーム初心者や無課金勢をボコる理不尽なリセマラゲーをしたかったんですね。
僕はそんなゲームしたくないですね。

退会したユーザー

自分だけが俺TUEEEEEしたいんなら自分でカードゲーム作ってろよ。自己中野郎のカードゲームなんて誰もしないから安心して自分だけが強くなって自分だけのデッキできるじゃんおめでとう。

そんなあなたに2pick

  • 555 Lv.1

    2pickは2pickで後攻ゲーのごみだけどね

ハースストーンを始めとしたデジタルTCGは、要らないカードを売って欲しいカードを手に入れられるというのがほかのソシャゲとの最大の違いです。
この魅力のおかげで流行ったところもありますから、この点を否定するなら何でこのゲームを始めたんだということになってしまいます。

orugah Lv44

エーテルシステムでないにしても、シングルでカードを集められる機能は必要だと思いますね。


一部の廃課金以外はみんなアグロバットや御旗のようななるべくお金がかからないようなデッキになり、今よりさらに似たり寄ったりなデッキになると思いますけど。

他3件のコメントを表示
  • Tetrapod Lv.6

    今はまだカードの種類が多くはないから似たデッキが多くなるのも仕方がないこと。

  • Tetrapod Lv.6

    間違えてコメに返信してしまった(笑) すいませんm(__)m

  • ここ寒じぇんお見 Lv.9

    ストーリーマラソンして超レアカード集めるシステムだったら結局対戦に集中出来ないから廃人以外辞めると思うよ

  • 影の4番 Lv.9

    それはそれとしてストーリー追加してほしいなぁ。

イヴ Lv50

ま、レベル1の人の意見なんてこんなもの

人が凄い減りそうだから今のままで良いです
結局勝つために工夫するんだから似たり寄ったりのアグロデッキばっかになりそうだし課金ゲーになるだろうからこのままで良いです

Hurry!! Lv70

じゃあ、ママのお金で課金しな

Nov Lv6

寧ろ、初心者救済なこのシステムが無かったら、課金至上主義なksゲーとしてここまで流行らなかったのでは?
遊戯王しかり、MTGしかり、今のご時世情報が伝わるのは早く、攻略wikiやらまとめサイトで大概のTCGは最強デッキが構築までまとめられているのが普通です。
貴方は2ピックをやっても、運ゲーだの不満を言いそうですね^^;

NE Lv4

ただ個人的な意見を述べてるだけの質問者に対して皆攻撃的すぎやしないか

他2件のコメントを表示
  • white Lv.117

    ここは質問版なので 意見を述べたいなら雑談版へって話ですよね

  • 茶味 Lv.124

    質問者「生成機能いらない」回答者「それ俺TUEEEEになるだけだから」ちょっと荒れてますがしっかりQ&Aにはなっていると思います。……ちょっと皆さん言いすぎかと思いますが(´・ω・`)

  • NE Lv.4

    >>white 最もな指摘ではあるけれど、それはまた別の話ですし俺に言われても・・・

ほれ、ここに元祖デジタルTCGのコードオブジョーカーがあるじゃろ?生成機能なし、さらにユーザー同士でのトレード機能があるため下手すりゃ転売でぼろ儲けもできるぞ!

みたいなことになるから必要ゾ

  • どぶろく Lv.56

    COJは今度スマホ版出るから(震え声)

退会したユーザー

俺TUEEEEEEEEEEERしたいんですね。

モンストでもどうぞ

そんなに課金ゲーにしたいなら勝手に自分で縛ってください。

そんなんだったらもうすでにゲームがポシャっている可能性も
微課金非課金層が廃課金層に到底勝てなくなり、プレイ人口はだいぶ減るでしょうね
それに、大会出場デッキは自分のPSとメタに合わせて慎重に調整されているものが多いですので、PSがない人が扱っても下手なテンプレより勝率は下がると思いますよ
ひどいデッキじゃない限り、デッキに対する理解度上げたほうが、強い人のデッキを丸々コピるより有用です

hagata Lv4

でっかい釣り針用意していっぱい釣れて嬉しい?
ねぇねぇ嬉しい?

名前が本名丸出しなところとかドヤ顔でアホみたいな意見言っちゃうところとか頭悪いの晒してるだけやん

退会したユーザー

TCGを課金ゲーにして何が楽しいのだろうか?

TCGなのにカードが簡単に集まらないとか苦行すぎるわ。そういうのやりたいならパズドラでもやれば?

また捨て垢の煽りQ&Aですか。
そういや冬休みだっけか

デッキ構築に物欲センサーかますとかとんでもねぇクソMだな…

やったな!

もうすぐお年玉が収入として入るぞ!

全額課金して、どうぞ。

退会したユーザー


別に選手のデッキ教えても使えなきゃって思うし、それに手を加える人もいるので良いのではないでしょうか?

同じ様なデッキを使うのにも文句はありませんね。環境に乗る事は悪い事ではないです(^ω^)

そしてエーテルの機能があるからこそ私の様な負のループにハマり運営に金を貢ぐ〜運営が潤うという循環が生まれるのですw
このカード要らない分解しちゃえ…やっぱ必要になったw課金みたいな…

誰かこのループを止めて下さいw

mieeeee Lv18

私は始めて1か月ちょいですが、もしエーテルでカードを生成するシステムが無かったら御旗ロイヤルもどきくらいしかデッキが作れなかったです。
実際今でも、何枚か生成したロイヤル以外まともに戦えるデッキはありません。
そのおかげで大変苦労しています。
カード生成システムが無かったらとっくに辞めてますね。

  • フォルトナ Lv.18

    自分は2か月弱ですが、生成機能のおかげでそれなりに遊べています。ランクマで回せるデッキが2~3できればだいぶ楽になるとおもうので頑張ってみてね。

えび Lv2

そんな貴方に遊戯王デュエルリンクス

エーテルでカード作成する機能は大変良いと思っていますが、質問者さんのお気持ちは少しわかる気がします。

カードの入手性を上げて公平な競技性を高めるか、同等の条件でないからこそ生まれる(かもしれない)多様性を求めるか、難しいところだと思います。
ただ、昨今の情報社会では、同じようなデッキが流行るのは致し方ないですね。

いっそ課金がなかったら、限られたパック入手機会とエーテルのやりくりで多様性が生まれたかも?(あり得ませんが)

退会したユーザー

このゲームは課金で俺つえー出来ないゲームだからこそ評価されてるんだと思います。
ティアが入ってないエルフや、乙姫入ってないロイヤルをボコって俺つえーして何が楽しいのか。
皆が基本的自由に全てのカードを使えるからこそ、その中で勝つのが楽しいんだと俺は思います。

対人戦ではなくて、パズドラやモンストみたいに人と協力してCPUを倒していくゲームならガチャ運任せでも良いとは思いますけどね。
俺つえーしたいならプレイヤー同士が協力するゲームでレアモンスター引いてプレイすれば良いんじゃないかな。

コウ Lv9

それだと、ただの課金ゲーになりますね
お金持ちのお坊ちゃんには、そっちの方がいいのかもしれませんがね

豆腐 Lv7

このゲームはHearth stoneというゲームをモチーフにして作られたので、エーテルという概念もたぶんそのゲームから来ています。
文句を言うんだったらBlizzardに問い合わせましょう。
これは個人的な意見ですが、どうしても欲しいカードがパックで当たらなかったらあなたはいつもどうしていますか?
もし、完全に運任せでパックからしかカードが手に入らなかったら?
欲しいカードも手に入らないただのクソゲーになります。
でも、エーテルを支払うことで欲しいカードが手に入るなら、
よりユーザーの課金欲を高めることができます。
あと、人気なゲームには攻略サイトがつきものですよ。いまさら何を言っているんですか?

札束で殴り合うゲームになりますね

  • G-12en Lv.27

    アタッシュケースよりマシなんでしょうけども

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×