質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
taron Lv28

コントロールロイヤル対策

こちら昆布使い。コントロールロイヤルが苦手です。

各種コントロール系の中でもロイヤルは特に終盤耐える能力が高いと思っています。
フロントガードジェネラル⇒6の高体力。黙示録使っても2/3守護が残る。
レオニダス⇒高スタッツなので場に残すと痛い。倒しても遺志がめっちゃキツい。
また序盤中盤もオーレリア含む守護や乙姫等の展開力でなかなか押され気味です。

こちらとしてはメアリー等で一気に顔面を削りきれればいいのですが、
そうでない場合大体こちらが消耗してしまいます。
対策でオデンいれるのもありかな・・・とも思ってます。

みなさんどのように対策を行っていますか?
また昆布以外の方の意見も是非参考にしたいです。
ご回答のほどよろしくお願いいたします。

これまでの回答一覧 (11)

昆布・コンロ共に使います。

ロイヤルとして辛いところはライフゲインの手段が皆無なところ。一度受けたダメージは回復せず、序盤に受けたダメージがそのまま致命傷になります。コントロールの兆候を見たら顔面をしっかり削り、守護を立てられる前にバーン圏内に捉える、が最も効果的な戦い方だと思います。可能ならば、オーレリアに攻撃力を与えないのも効果的です。

特に重い編成の場合、勝ち筋をレオニダス・凌ぎ・制覇に頼っているところがあるのですが、レオニダスはセラフ同様、「怖くて出せない」ということが多々起こります。とくに進化権を全て切らされているときはそうですね。レオニダス出す隙を与えないような圧力を継続されると、出しあぐねているうちにバーンで負けます。
レオニダス出された場合におでんが手元になければ、倒さねばリーサルの場合以外は基本無視するのが良いです。放置されたところで自前でウルズしますが、そのための1ターンの遅れが致命的です。

元々ヴァンパイアは能力で戦うところがあり、スタッツは控えめなので、コンロと純粋な盤面殴り合いになったら勝ち目は薄いように思いますが、全体的には(どちらもレアなので試行回数が少ないのですが)昆布の有利だと感じております。アザゼル効きます。

  • taron Lv.28

    やはりロイヤルは回復が無いというところを突くのが得策のようですね。また、レオニダスに対する動きも参考になります。倒す方がやっかいかなと思うのでアルベール等も警戒して守護等置いたりなどの対処をしつつうごく形にします。コントロールミラーという状況が現環境であまりにもレアですよね。。友人にコンロ使いがいるので、ルムマ等で練習もしてみたいと思います。ありがとうございます。

Pikumin Lv54

コントロールロイヤル系メインですが正直ヴァンパイアが苦手だったので意外でした(ほぼ必ずいるヴァンピがもう・・・)。
おそらく対策としては
・オリヴィエに加えてオーディンを入れる
苦手意識を持った最大の原因がオーディンとセクシーの連打攻撃です。実際オーディンをあまり見なくなったので割と戦いやすくなったと感じています(エイラのせいか代わりにエクスキューションをよく見ました)
・ヴァンピの様な低コストバーンカードを入れる
とにかくロイヤルは回復方法がニュートラルにしかないので、序盤の傷がもとで負けることが多々あります。コンロ側からすると後半になればなるほど優秀な指揮官が投入できるので序盤にダメージを与えることができないと除去に追われてダメージが稼げなくなります。

コンロの場合後半まで乙姫セージの様な爆発的な火力が期待できませんが、レオニダスを対策できないとアルビダとトルーパーで11打点も普通にあり得るので中盤までは削りを優先し後半回復しながらセクシーやメアリーによるバーンダメージで10ターン以内に勝つようなプレイングを心がけるといいかなと思います。

  • taron Lv.28

    後半の粘り要素は重要そうですね。とりあえずオーディンは採用してみました。 また皆さんおっしゃるように中盤にかけてある程度顔面削っておくことが必要そうなので、低コス帯もう少し練り直してみようと思います。ありがとうございます!

昆布はコントロールデッキ全般に弱い印象なので、私は序盤しっかり削って終盤セクシーやメアリーコンボで決める構成にしてますね。

具体的には、眷族の召喚、ヴァンピィ、古城、夜の群れを3積みにすることで低コスト帯をアグロヴァンプのような構成にしてます(1コスフォロワーは枠がないので入れてないです)。また、セクシーとアルカードを3積みし、オリヴィエとオデンは抜いてます。これで対コントロールの際は序盤アグロヴァンプのように攻め、6ターンあたりからディアポ、黙示録、裁きの悪魔で延命してメアリーコンボやセクシーで9.10ターンで削りきるプランでやってます。

コンロの場合もほとんどプレイングは変わらない感じです。ですので、凌ぎおじとレオニダスはあんまり気にならないです。ただ、オーレリア出されるとコウモリを多く出す構成上、どうしようもないので黙示録をマリガンで探しておくのと出されないことを祈ることで対処してます()


エイラは知らないです…

  • taron Lv.28

    アグロっぽく動けつつも後半も削りきれる形ですかね。見たところかなり火力寄りのようで、これまた参考になります。 対ロイヤルは黙示録マリガンかなり効きますね。というか手札に無いと大分キツイ。。

N Lv22

昆布は他のコントロールに弱いと言いますか、押され気味な気がしますよね...。また、セラフとレオニダス対策にオデンを入れるか?と言われると、個人的にそれでは昆布が弱くなるような気もします。
私の場合はコントロールに遭遇したら、セクシーでフィニッシュを狙うことが多いです。それまでのダメージソースはメアリー,アザゼルが主ですが、オリヴィエを出して粘りを狙ったりもします。裁きやワードローブの後半利用が出来ると延命力が上がりますからね。
ことコンロに関しては、粘った末にレオニダスが出て来ますので、セクシー連打で逃げ切りのフィニッシュを狙えるよう、事前の削りをしっかりしておきたい所です。逆を言えば、それが出来なければ負けるのも仕方ないかなと考えていますね。

他1件のコメントを表示
  • taron Lv.28

    昆布って今の主流はメアリー軸だと思うんですけど、耐久というよりは大分火力よりだと思うんですよね。なのでコントロールミラーだと消耗負けしちゃうというか。。やはりオリヴィエで粘る也、ドレイン回復大目にするなりで耐久の陣を敷くのがいいかもしれませんね。

  • N Lv.22

    火力寄りのコントロール、という考え方はしっくり来ますね。 私個人の話ですと、耐久力だけを重視した昆布を組んだことがあります。しかし(やはり)勝てませんでした...。その時の耐久用カードが、同時に勝ち筋を狭めていたのかもしれません。フィニッシャーがどれもお膳立て(削り)が必須ですし、守ることができても勝つこと自体は難しかったです。 その後はオデンを抜くなどして徐々に耐久力を攻撃力にシフトしていき...ディーラーに行き着いてしまいました。

同じく昆布使いです。

フロジェネ、レオニダスに関しては素直にオーディンで対策。コンロに限らず、セラフ相手にも使えるので複数刺しておいて損は無いです。

オーレリア対策は敢えて序盤はフォロワーを出さず、除去スペルで凌ぎ、オーレリアを出すタイミングを与えないと言う方法を取っています。所詮元の打点は2ですからね。蝙蝠入り昆布の場合は他の方も仰る通り魔眼で対策が手っ取り早いです。また新弾でマステマも追加されるので出された所で気にならなくなると思います。

乙姫は豊富なAoEで一気に消し飛ばすのがベストですね。デモストも含めれば最大6回も全体除去を撃てるので乙姫の展開力を上回れるはず。加えて此方も新弾にて血餓が追加されるので苦ではなくなるはず。
それとコンロに限らず対コントロールを視野に入れるのであれば、オリヴィエを入れた方が楽に立ち回れると思いますよー。終盤での耐久勝負を考えた場合、進化権の有無は大きいですからねぇ…

最後にコンロは他のロイヤルに比べ、不意の疾走バーストが少ないので、じっくり盤面を取りつつ隙を見てアザゼルメアリーが安定した勝ち筋だと思います。
参考になれば幸いです。

  • taron Lv.28

    やはりオデンは欲しいところですかね。オーレリアは私も5T目付近は警戒してあまり並べないようにしています。乙姫に対しては最近黙示録使っても1枚:1枚でアド取れないのでよく考えて使うようにしてます。オリヴィエはピン差し採用してます。やはりいざという時の安心感が段違いですね~。新弾は対ロイヤルエルフ特に強化されるので期待大ですね!コンロはじっくり考えてプレイしたいと思います。ありがとうございます~。

orugah Lv44

ロイヤルは回復が苦手なイメージなので、やっぱりメアリー契約裂き圏内にいれるのが一番では無いですかね。


ロイヤルはフォロワーの質が高く、殴り合いでは不利な感じがします。
まあ、コンヴエアプの想像なんで全く的外れだと思うんですけど。

  • taron Lv.28

    序盤の展開力もあり、なかなか苦労しますね。純粋なパワーはロイヤルの方が優ると思いますね~。ありがとうございます!

flook Lv32

コンロで昆布に当たると勝率はだいたい3:7ぐらいでした。
勝つときは6Tぐらいまでライフが15以上あるとき。
負けるときは6Tぐらいまでにライフが12以下のとき。
セクシー連打かメアリー自傷でたやすく削り******るところまで行けるかいけないかという勝負だと考えています。なので個人的には序盤と中盤の地道な削りが肝要だと思います。

私のコンロだと負け越しする相手でしたが、ヴァンプらしさのあるとてもいいデッキだったと思います。

  • taron Lv.28

    なるほど、コントロール戦だけど序盤~中盤の動きも重要ですね。少し意識して見るようにします。コントロール系はリーダーの特色出やすくて楽しいですね!個人的にはロイヤルのレオニダスが大好きすぎるので私もコンロ作りたいと思っています。ありがとうございました!

がっつり待ちのコントロールヴァンプなら結構行けると思います。

他1件のコメントを表示
  • taron Lv.28

    これはかなり粘り強そうですね!ドレイン回復多めのオデンにオリヴィエ。漆黒がピン差しなのには何か理由がありますか?

  • りょじ Lv.24

    最初の数ターンは待ちなので勝手に手札が余ります。 三ターン目に出すと手札が溢れてしまうことが多いのでどちらかと言えばメアリーとのバーン用です。 理想の展開は2ターン目に血の取引からサキュバス。 6ダメ自傷は後半使いにくいので2ダメ自傷が扱い安いです。血牙も相性いいですが調整してたら抜いてました。

yukiga Lv26

コントロール・ミッドレンジでロイヤルを使っている者です。

フロントガードとレオニダスに関しては
ロイヤル屈指の高体力フォロワーなのでだいぶ頼ってしまいます。
そのため、オーディンで消されると計算が狂い、
後半の動きにつながらないことが多くあります。
むしろ、その点で言うと「それさえすれば粘れる」という
考えでいいと思います。
消滅で対処されると防戦一方になってしまうことが多いので。

オーレリアや乙姫は黙示録が最適解かなと。
その他にもデモンストーム採用のパターンもあります。
また、中盤で殴られるということは
十分にダメージを与えきれてないパターンが多いと思いますので、
乙姫の返しに「メアリー+血牙」のコンボなどを使って
ダメージを与えて相手に処理を優先させることが
最も必要なことかなと思いますね。

あとは進化を増やすオリヴィエは警戒レベル高めですね。
昆布には入れる隙間がないのでどうしても一割きなどを
相手フォロワーに打つ羽目になってしまいます。
できるだけ8T、9Tで決着をつけれるくらいのスピードにするか
昆布でもオリヴィエを搭載して、パワーカードでごり押すか、
二択になるのではないでしょうか。

  • taron Lv.28

    やはりフロントガードとレオニダスは終盤の要なんですね。実際出されるとかなりキツイので、やはりオデンは刺さりそうですね。オーレリアは選択不可付きで出されたらやはり黙示録くらいしか対策がないですね。こちらが復讐ならば裁きの悪魔という手もありますが限定的です。乙姫に対してはあまり黙示録を連打するとこちらも全体除去が尽きて辛いので、最近はよく考えて使うようにしています。記載の通り、こちらも乙姫に対して展開して除去させるという手もよさそうですね!

昆布使っててコンロの終盤のパワーカード辛いのほんとに分かります...
完全な対策にはなり得ませんがやはりアザゼルが割と刺さるのかなぁと思いますね。コンロは回復が皆無なんで。
乙姫がきついならデモンストームなど入れるのもいいかもしれません。

  • taron Lv.28

    終盤のコンロの粘り強さはすごいですよね。。アザゼルはスタッツも優秀なので一考の余地ありですね。乙姫に黙示録はすこし過剰な気がするので、さらにデモストを入れる価値もありそうです。ありがとうございます。

コンロ相手だと普通にメアリー出た次の相手のターンには死んでるからなぁ。
生きてるならアザゼルやソウルディーラーという最強の切り札があるのにねぇ。
オーレリア嫌いならいっそメデューサの魔眼はどう?
決まった時は気持ちいいよ。

  • taron Lv.28

    メドの魔眼いいですね~アザゼルもありかなあ。ありがとうございます(*'ω'*)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×