質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

エイラセラフ

エイラセラフを使っている初心者なのですが、毎バトルのように事故ります。どうすればいいでしょうか。デッキ編成等もご教示願います。

これまでの回答一覧 (20)

混合デッキは勝ちパターンが多い反面とても事故が多いので安定した戦いをしたいならエイラかセラフのどちらかに絞ったほうがいいと思います。
個人的にはセラフデッキのほうがオススメですね

遊戯王デュエルリンクスでもやれば?

エイラセラフはどうしても事故ります。カウント進めるカードは多くても6枚、セラフは2枚くらいがいいと思います。でもそれでも事故ります。自分は事故りすぎてエイラセラフはほぼ扱っていません。
エイラとのハイブリッドデッキだと陽光エイラサタンがなかなか強いですよ。ほぼ事故らないのとエイラか陽光さえ引ければ普通に10ターン耐え切れるのでサタンに繋げやすいです。超越に対してもシュラインナイトメイデン等選択不可を入れておけば5分くらいにはなるのでオススメです。
ただ冥府がどうしようもないのと、次の環境でバハムートで滅びますけどね。

エイラセラフは難しいからね。エイラとセラフを分けて、両方5連勝くらいするまで練習すればいいと思うよ。

ガルラセラフを使ってる者です。A1帯なのでアドバイスになるかわからないしこの先通用するかもわからないのでそこのとこお願いします。
見切れてる部分は
ギルガメッシュ×1
テミス×1
セラフ×2です。
僕はなかなか強いと思います。疾走ガルラで殴り勝つことがほとんどですが相手の守護などで上手くダメージが通らず後半戦にまで長引いて息切れしてしまったという時に突然のセラフで次のターンに倒すのが目標です。

事故原因書かないと。
手札切れるとか、PP合わず出せないとか。

デッキを張っていただかないと、具体的なアドバイスは難しいですが、エイラもセラフもと欲張ると、中途半端デッキになって事故りやすくなります。
エイラかセラフ、どちらかをメインに据えて、もう一方はサブ的な勝ち筋にするのが良いです。
エイラをメインにするなら、セラフはピン差しか多くても2枚、テンプレなエイラデッキからルシフェル等の高コストを減らし、カウントアップカードの採用は無しでいいと思います。
セラフをメインにするなら、獣姫を不採用にしてプリズムでセラフを確定サーチしつつ、2枚積み。エイラは2~3枚積みで回復は延命とドロソと考えて、3コス以下のカウントアップ系を10~11枚積むのが良いかと思います。

  • 名無しさん Lv.14

    すいません、セラフメインの場合でも願いは3積みするので、プリズム確定サーチではありませんでした。

エイラセラフってどっちかに絞った方が回るんだよね
ハイブリッドにするとマジで事故る

エイラは疾走系に弱いので、序盤の動きが大切です。
ドローに不安があるなら、ダークオファリングなんかも入れるといいかもしれません。
上手くなればこんなこともできます。
頑張って下さい。

超越 Lv3

マリガンを相手によって変える

柊林 Lv35

エイラセラフデッキという名前ではありますが、セラフはお守り代わりに1枚入れておいて
基本はエイラデッキとして回すのが一番強いかなーって思います。

僕のエイラセラフはほぼエイラです。
序盤でフェイスにガンガン来た時orエイラが来ない時にセラフでフィニッシュです。
なのでセラフは1枚。教理3枚。シスター3枚。
以外はエイラ3枚。回復で構成してます。
ユニコがフィニッシャーになる事も多いですよ♪

エイラビショップとセラフビショップの良いトコ取りしたのがエイラセラフです。質問者さんの組んだデッキがエイラ寄りなのかセラフ寄りなのか というのもありますが。
純エイラなら教理などのカウントを進めるカードは入らないでしょうし、純セラフならエイラは入りません。この為、手札事故が起こりやすくなり立ち回りが難しくなります。
セラフはプリプリである程度サーチは可能ですが、獣姫や聖なる願いなど他のカウントアミュレットもありますから確定サーチは難しく、またエイラはカウントを持たない為自力で引くしかありません。
エイラは決まれば強いですが、事故ると普通に押し負けてしまう事もあり
セラフは8ppと重く、置いたターンはほぼ無防備となり相手のターンで負けてしまう、またはオーディンなどで対象されると勝ちが遠のきます。

まずはエイラかセラフ、どちらかに方向性を決めてデッキを組めば事故率も減りますので検討されてみては( ´∀`)

あとこちらの動画でくすきさんがプレイするエイラセラフがあったと思いますので、その動画などを観てデッキの組み方や立ち回りなどを勉強してみてはいかがでしょうか。

Doppo Lv175

面倒ですが、エイラデッキとセラフデッキ、これらをそれぞれ作りそれぞれ使ってから、ハイブリットデッキを構築するべきかと思います。
基本を学んでからの応用です。

退会したユーザー

エイラセラフはどうしても事故が起きやすいですよね。しかし、エイラだけではいまの環境では辛いものもあります。なので、デッキの構成をやはりセラフ寄りにしたほうがいいと思いますね。それでもエイラセラフを使いたいというならば、どちらかに少し傾けるなどして、バランスを少し変えてみてはいかがでしょうか?自分のエイラセラフ載せときますね。自分の性格上どうしても除去寄りになってしまうので参考にならないと思いますけれど申し訳無いです。見切れてるのは熾天使のプレミアです。長文失礼しました。

るみ Lv2

エイラを抜いて教理やシスター、回復が入ったセラフの方が安定します。
回復すれば粘ることもできるしセラフを2枚にする方がさらに安定します。

ひろ Lv6

セラフとエイラセラフ両方使ってますが普通のセラフの方が勝ちやすいし使いやすいですよンゴーや駆けよスレイプニルされたら終わるのはまあ仕方ないですが

Eve Lv6

セラフを一枚にしてはいかがでしょうか?出にくいのはありますが、その分プリズムプリーストやその他のカードをドローする効果のあるカードも多いので中々でやすかったりします。自分のデッキを貼っとくので参考にしてみてください!ネットのデータなども参考にしてみるといいですよ!

ビショップは基本コンボが強いので単体で進化せず満足に戦えるフォロワーは少なくカードが噛み合わなければ事故るって事はあるあるです。
エイラは序盤で出なければ辛いですしセラフは序盤で引きすぎると辛いですね。

事故るデッキです。受け入れましょう。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×