質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

2pick5勝デッキ研究

二択の玄人取る前に至高のpickに達してしまった雑魚ですが、最近初めてヴァンプで2pick5勝できたのでデッキ晒します。
もちろん運も良かったです。毎回クイーンかセクシー引けてましたし、2コスから動けてました。でも、マナカーブ悪いのに勝てたのは意外でした。

他にも、こんなデッキでも勝てたよーっていうのあれば教えていただけると幸いです。また、他にも色々質問あれば、してもらえると嬉しいです。

これまでの回答一覧 (6)

スクショはもっていないのですがドラゴンで5勝したときは2.3コスが4枚ずつほどで4.5.6コスが多めのデッキを使っていました。(半分事故)
もちろん出だしは弱いのですが、構築に比べて理想アグロムーブはされづらい上に中途半端にコントロールよりの動きをされることが多かったためかドラゴン特有のカードパワーで押し切れることが多かったです。

  • ぱぱんだ Lv.24

    ドラゴンは盤面干渉力強いと思うので自分もよく使います。同じく事故率高くて負けますが。変異の巨竜、ベヒーモス、クジラとか2pickで使えるのも良いですね。

ヴァンプはハマると強いし奇襲性能も高いのでよく使いますよ。
最近5勝したデッキはアザゼルが大活躍でした。
あとソウルディーラーとディアボリックドレイン×2のデッキも強かった。

2pickはマナカーブを意識するなら3~4を重視するようにしています。
単体除去よりは進化で2対1とれたり、除去を強いるようなフォロワーを積極的にpickします。

  • ぱぱんだ Lv.24

    自分も最近ジャガーノート+ラウラで奇襲したのは楽しかったです。やはりpickは3コス4コス帯が大事ですよねー

WAVE Lv63

オーレストおじさん4積んだロイアルが5勝
スクショはありませんorz
あと御旗乙姫セージ引けたときも5勝しましたね
pickはロイアル派

  • ぱぱんだ Lv.24

    横展開は動き自体強いし、ロイヤルなら生き残ったフォロワーをバフれるのがいいですよね。あと昨日はクノイチからのセージに対して守護出せずにリーサル二回も取られたので、こちらもまた強いなと思いました。

自分はピック雑魚勢なので5連勝は1回しかできてないのですが、その時はウィッチでした。思ったより怨恨の魔女とかシャドウウィッチが盤面能力高くて相手もウィッチを見かけないからかプレミをしてくれたりもしました。

質問したいのですが、ピックだと構築では活躍しないカードも積極的に選ばれる場合があると思うのですが、攻略系サイトではピック優先度の評価低いけど自分はピックしてるよってカードはありますか?

他4件のコメントを表示
  • hosoka Lv.26

    竜の知恵とか魔術書の研究のような大型ドロースペルは「盤面に絡まないから微妙」扱いされてるんですが、「PP10だけど手札1枚しかないンゴ」みたいな状態って結構2Pickで頻発するので、それを回避するためにも1~2枚持っておくと凄く安心だなー、と思ってます。数少ない爆弾レジェンドへのアクセスを早めますし、ここのサイトで書かれているよりもドローの優先度って高いんじゃないか、と。

  • 轢き立て無糖 Lv.16

    丁寧にありがとうございます。確かに構築と違って優先的にデッキ圧縮が出来ないですね。結構構築でもピックでも魔術書の評価は低いのですが、これからは目を留めてみようと思います。サタンピックできてればはやくサタン欲しいですもんね確かに

  • ここ Lv.48

    逆にお互いうまく回ってたりするとデッキ切れで勝敗の場合もありますから多すぎも良くないですよね 難しい…

  • white Lv.117

    後攻時の他の2コスト同時だしの旗手は強い

  • ぱぱんだ Lv.24

    ウィッチなら冬の女王の気まぐれ。優先ピックでは無いですが避ける必要もないのかと。お守り程度ですが、2pick環境に多いネクロに刺さります。ただしロイヤルに使ったらセージ出されて逆に雪だるまに殴り倒された事あるので注意

退会したユーザー

自分はヴァンプで「だけ」5-0したことがないのですが、ひょっとしてマナカーブを意識するよりカード単体のパワーを重視してピックしていった方がいいのでしょうか?
ぜひお考えをお聞かせください。

他2件のコメントを表示
  • ぱぱんだ Lv.24

    だけってことは他5勝してるのでしょうか。自分はまだエルフ、ビショップで5勝できてないので、コツ教えていただけると寧ろ嬉しいです。ちなみに、自分も他の5勝デッキ見直すと、マナカーブが多少崩れているの多いです。特に3コスピーク型の方が5勝率高いです。カードは横展開系、進化無しで盤面に干渉できるフォロワー重視してます。ヴァンプは使ってみるとそういうの多くて使いやすい印象でした。逆に事故率下げようと2コス3コス優先してデッキパワー落とすと、テンポよく出しても不利トレードばかりでジリ貧な印象でした。個人的には5勝するならパワーピックして、事故らなければ勝てるようなピックが良いのかなと思い、いつも序盤に2コス3コスが来ること祈りながらやってます。

  • 退会したユーザー Lv.35

    コツといいますか、エルフもビショもピックの振れ幅が大きめのクラスであるということが前提にあります。エルフはいかに羽虫を生成できるかが勝負ですので、プリンセスメイジを筆頭に手札を増やすカードをとり、羽虫をフォロワーに投げつけ続けながら複数枚プレイ時に能力が発動するカードを差し込むイメージです。ビショはカウントダウンの少ないアミュレットとカウント減少スペルを中心に組み立てるのがいいですが、金やレジェが弱いことがままありますので注意です。獣姫がベストカードでしょうか。

  • ぱぱんだ Lv.24

    ご丁寧なコメントありがとうございます。やはり両クラス共に難しいんですね。エルフ使う時は妖精の楽園を一応優先ピックしてます。一度エルフミラーで、森の聖域+楽園コンボでボコられたところを妖精卿+楽園で盤面取り返してからのはまってます。他もフェアリー出す系のをピックしたいと思います。ビショップはアミュレット出すと盤面取られてしまうと思いピック避けてましたが、それだとデッキパワー全然無かった様でした。次はバランス考えてピックしたいと思います。

shiroebi Lv37

デッキとかスクショしてませんが
5連続先攻のロイヤルでフロフェンなしレジェなしで5連勝できたのは奇跡かと思いました。

他2件のコメントを表示
  • ぱぱんだ Lv.24

    2pickでも先行ロイヤルは強いと思ってますが、先行5勝は本当にすごいですね。参考までに印象に残ってるピック教えてもらえるとありがたいです。ちなみに自分がレジェなしロイヤルで5勝できた時はホワイトパラディン、シャルロット、レオニx2ピックでした。これらよりも後攻フロフェン進化決まったのが大きかったですが。

  • ムー Lv.73

    ロイヤルはレジェなしでも意外とマナカーブ通り出してるだけでも勝てますよね。数で押し切れるので

  • shiroebi Lv.37

    乙姫とオーレリア、フロフェン3枚ピックできたときですね。5連勝確定と思ったら4戦目にアプリ落ちて負けましたw 体感というか明らかに先攻選ばれる回数多いため 実は全く凄くないんですよ5人中2人くらい3ターン目くらいまでに何も出せず事故ってたのでw 対してこちらは主人公引き連発してましたから

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×