シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
新たなる運命
自分はテンポエルフを使っています。
基本的なデッキのレシピでは運命は入ってませんが、自分は2枚入れています。
テンポ冥府を使ってたときに便利だったので入れています。
フェアリー貯まれば、他のカードと交換できるし。
手札が高コストしかなくてもリセットできるし。
2コストなので、テンポも悪くならないから良いと思うんですが、なぜあまり採用されないのでしょう?
リノセウス使い回したい時に導きやエンシェントを引っ張ってきてくれて、活躍してます。
また、少数採用のカードも引っ張ってきてくれるので良いと思うんですが。
皆さんの意見をお伺いできれば、幸いです。
これまでの回答一覧 (3)
全然アリだと思います。
ただ、いかんせん運任せですからね。
「運命が無ければ負けていた」っていう状況もそうそう無いし。
私もテンポエルフに運命入れていたのですが
ティアやリノを引いてもフェアリーが居なくなるのでフェアリーを集める必要があることに気付き抜きました
テンポエルフなら高コストはティア、風神、シンシア、(ガブリエル)辺りでしょうか?
アグロ以外なら素出しティア→シンシアのムーブで間に合う場合もあり、運命で流すのはもったいない気がします
純テンポの場合、フェアリーは比較的積極的に場に展開し、ワンツーや風神やシンシアで打点にしていくため、他のカードと交換する必要性が乏しいです
翅の煌めきさえもテンポロスとして不採用、あるいは場に並ぶワンダーを優先という構築もあるくらいなのに、コスト2でかつ手札の減る新運命なんて致命的なアド損かと
森神などを利用した手札枚数を参照するデッキでは、手札の質が向上することにも意味があるため新運命も合うとは思います
-
ジャイロ Lv.5
ご回答ありがとうございます。 自分の戦い方が純テンポではない感じなんですね。 バレッジやテミスなどで簡単に除去されるので、積極的にフェアリーを出すのは最初の方位にしてます。 テンポ冥府使ってたときに結局、冥府使うのが、10%位だったので、冥府系のカード抜いてテンポ系のカード入れてる感じのデッキになってるので。
ご回答ありがとうございます。 エイラビショップが多いので、一気に削りたい時とか活躍してます。 確かに運次第ですが、8枚新しいカードきたら、ある程度のカードは来る期待はできるのかな、、って感じで使用してます。