ビショップのカウントダウンについて
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ビショップのカウントダウンについて

ビショップといえば良くも悪くもカウントダウンの効果を持つアミュレット。ですが時にはこれ長いよ!とかこれ短いよ!みたいなアミュレットもあるかと思います。あなたの中で疑問に思う長さのアミュレットはなんですか?
ちなみに自分は獣姫によく働いてもらってますが、個人的にはもうちょい長くてもいいかも。逆に祈りの集約はせっかく5カウントのカードがあるので5以上でもよかったかなと。

これまでの回答一覧 (3)

バロンを出すやつとアダマントバードを出すやつはカウント4から3にして欲しいですね

特に、バロンなんてあの微妙なスタッツなのにあんだけ出てくるのが長いと流石に使いづらいです、、、

他3件のコメントを表示
  • ネネノハナ進化前 Lv.11

    回答ありがとうございます。確かにバロンとアダマンドバードは出しても長いですねぇ。バロンの場合狐で置き換える人のほうが多いのでは、と思ってしまいます。 アダマンドバードは進化で減る、とは書いてありますが、そもそも進化する前に出したいカードなのにそれはねぇよ…と思った記憶が()

  • スカルフェイン Lv.29

    バロンは確かに狐でよくね?ってなってしまうような性能してますよね、、。アダマントバードは一応使ってますが

  • スカルフェイン Lv.29

    間違って投稿してしまった(´・_・`) アダマントバードは一応残りカウント2の時に見習い進化でアダマント見習いで二面処理出来るので使ってますが2コスアミュでもっと強いのが出たら絶対に使われなくなると思います、、、。

  • ネネノハナ進化前 Lv.11

    攻3体5なんで打たれ強いですからね。場に出れば強いし処理に使うには確かに適してるかも。

3ターン目に4/5守護で出てきてるアレも可笑しいので今更獣姫については何も
聖獅子は長い。選択できない効果を加味してももう1ターンくらい短くていいと思う。どうせ進化守護で取られる運命なのに

djst Lv72

獣姫は4カウントでいいと思いますね。最速で3ターン目にあの2体が出せるのは強すぎます。
逆に長いのはアダマンバードですね。現状のままだと進化加速を含めても、やっと出てきた時には攻撃力3では倒しきれず、進化を使わざるを得ないことが多いので、効果そのまま三カウントでいいと思います。

あとはセラフはもう少し条件を厳しくしても良いのかもしれません。教理見習い治癒のようなバラバラなカードでも一ターン完成が容易ですし、エイラにお守りのように入れられるのは特殊勝利に相応しいとは思えません。一カウントの連続ではなく、1→2→3…のように段階を重ねれば調度よくなると思います

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×