質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

龍笛って終わってない?

ドラゴンに凝り始めてかれこれ2週間。
龍笛に可能性を感じ3枚作成するも無事死亡。
庭園2枚並べられ詰んだ龍笛使いが哀れに思い質問です。
自分はドラゴンの主流がアグロ、ランプ、疾走だと思ってますが環境に蔓延る蝙蝠とエイラにはメタってないと思います。
※アグロ相手の3Tエイラ含めず。
そして、これらに龍笛ってあってないと思ってます。
龍笛ってどう使えばいいのでしょうか?
龍笛専用デッキは組んで飽きました。
勝てません。

これまでの回答一覧 (7)

以前他所のサイトで見たもので感心したレンジがありました。それはランプだったのですが、4コスト以下を20枚にし、残りはお馴染みのフォルテやファフニールなどを積んでました。

中盤以降、低コストを腐らせない為で、その掲載主が言うには、『笛はあくまで息切れ防止』らしいです。枠の都合か、フォルテ抜きでオリヴィエがあったはずです。

私は伝令系のネタ(?)デッキしかドラゴンは使いませんが、ドラゴンは特定のコンセプトデッキ(伝令や笛)を組むと極端に弱くなると思います。

なんか偉そうに他人のふんどしで相撲取った風に書いてますが、ランプのパーツとして組み込むのは如何でしょう?

竜笛は専用デッキ組むようなカードではないと個人的には思ってます。
お守り程度に他のコンセプトのデッキにピン差しするくらいですね。
ちなみに、自分はネタデッキのディスカードドラゴンに差してます。
竜巫女→天翼→竜笛+突風→突風ラッシュ+フォルテママ、とか決まると超楽しいです(笑)

  • てんてけてん Lv.7

    突風じゃなくて、ヘルフレイムの間違いです(´・ω・`)

私はサタンと組み合わせでやってます。

要はサタンドラゴンなので守護や
盤面とるカードでしのぎつつ
伝令などでサタンひいて終わらせるんですが
サーチのため高コストを増やせない弱点を補うのはもちろん
使用する意味がなくなったアイラ、伝令、龍宅も活用でき

低コストゆえサタン出したあとのカードとも同時に突進を
出していけるので多少強引なサタン出しができるなど
相性はいいです。


エンバレ、アイラ、きりゅうへいはお好みで枚数調整。

竜笛さんはネタデッキ作って遊ぶか
1000エーテルが一番いいと思います。
ドラゴンやるならフェイスが一番戦えると思いますよ。

flook Lv32

3コス 疾走3/2か、3コス 突進4/5ならドラゴンバースとまでは言わないまでも、もう少し環境も違ったんだろうな。

もう、笛の上方修正とかは望まないんでオルカの召喚と低コストのドローソースと別のPP加速手段を頼むよ、運営。

ムー Lv73

竜呼びは使うとしても専用デッキを組むか、ミッドレンジで連なる咆哮との選択になると思います。
ただ高コス多めなので全然ヘルフレイムに変わらないので腐りやすいです。

ヘルフレイムは場持ちが悪いので場を荒らす性能はあってもあくまでフィニッシャーにはなりません。
疾走が攻撃する為の守護掃除要員になります。

C3 Lv11

龍笛はミッドレンジドラゴンに2枚か1枚ぐらいつんでおくといいと思いますよ。
後半に来たアイラなどが突進に変わってくれます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×