シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
エイラの試合時間は本当に長いのか
エイラの質問回答を見て嫌う理由をまとめました。
①試合時間が長い②コストやレアリティに見合わない展開が理不尽で対策手段も少ない③回復でリーサルが遠ざかるのが苦痛④切断煽り遅延などマナーが悪い⑤使用者が多くて飽きる
②③は主にフェイスドラゴンを使うのでよくわかります。④はエモ切ってますしマナーの悪さはどのクラスも同じだと感じます。⑤は環境次第です。今回は①の試合時間に疑問を抱き質問しました。
私はドラゴンで勝てない時はエイラを狩るエイラセラフを使います。アグロ・ミッドにはエイラで盤面を制圧して7~8Tで決着、冥府・超越・コントロールにはセラフ9T~10T完成で決着します。負ける時はアグロ・ミッドなら8T以内に押し切られ、冥府・超越・コントロールは8T目には勝ち筋が完成し10Tには決着です。11T以上いくのはコントロールにお互い事故って勝ち筋がない時だけでした。ドラゴン使ってる時も息切れで勝ち筋なくなったらサレンダーするだけなのでエイラは時間がかかるというのがよくわかりません。
主に対エイラの試合時間について回答をお願いします。
これまでの回答一覧 (18)
毎試合、シャドレコで記録取ってるので時間間隔を見ると普通の試合が5~7分に対してエイラのみとやると12~15分くらい、無理だと判断して早期リタイアしたり、ブン回して早めに仕留めた場合は6~8分であまり変わりません。
エイラセラフの場合も7~9分で終わるので長いと感じません。
エイラは別にターン毎のプレイ時間はあまりかからない方です。
むしろ長考や操作時間が多くて待ち時間の長い超越やエルフの方が遅い気がします。
①長いよねwデッキが0になるまで戦ったことがいっぱいある。
②どうせナーフされるんだからおとなしく待ってたらいいのに…。といつも思う。
③回復に関してはエイラが出る前からあったけど、使っている人が少なかったからそう思うだけじゃない?
④単に強くなりすぎて使う人が多くなっただけ。そしてチーター、煽り共がそれに便乗して使ってる。
⑤静かにナーフされるのを待つ。
時間は早いときと遅いときの差が激しい。自分はエルフの方が良いと思った。意地でもスカルフェインは使わんぞ?
-
powetcho Lv.10
デッキ0になった時の使用デッキは何ですか?アグロ寄りなら長期戦を避けて殴り切れたら勝ち、息切れしたらサレンダー。コントロールなら冥府バーン・超越ずっと俺のターン・アザゼルワンキル・サタン・セラフ勝利など固有の勝ち筋で簡単にはならないと私は思っているのですが…。
単純に考えてライフを回復されるので長くなるのは当然でしょう。
エイラを引けなかった場合が一番の悲惨で、スタッツの強化が出来ないので、エイラ側に決め手がなく、かといって延々とエイラを引くまでライフを回復されるため、こちらもなかなか決着をつけられず、冗長な試合に付き合わされることになります。
あなたの理屈では、エイラが理想ムーブ出来ていない場合や、こちらがエイラ対策となるデッキを使用していない場合が考慮されていません。
これらを考慮し環境全体で見ればエイラは間違いなく試合時間が長いです。
-
powetcho Lv.10
理想ムーブなら疾走ビショップと同等の早さをもつので6Tで決めることも珍しくありません。勝つ時は少しつまずいたくらいでは8Tを超えることはないというつもりで書きました。逆に9T以上かかってしかもセラフが完成できないほどの事故を起こした場合は7T以内に轢かれます。仮に事故率が2割だとしても双方がそうなる確率は5%以下になりますから、そんな事故を考慮する必要がありますか?どのデッキも高速化していく中で双方が頻繁に事故を起こす環境全体を想像できません。 エイラ対策をしてなくて11T以上いくデッキとは何でしょうか、そういう意見を聞きたくて質問したので教えて頂けるとうれしいです。
お初です
ワタシなりの意見でもしかしたら質問の答えになっていないかもしれませんが参考になれば幸いです。
まず、エイラ型のデッキに限らずいえることなのですが「それなりにカードが揃っていないと理想のムーブがしにくい」ことがあげられます。
カードが揃っていれば主さんのように動いてリーサルを取れたり、サレンダーを取れたりすると思う点は同意です。
つまり、エイラが猛威を振るっているのはおそらくC、Dランクで
お互いにカードがそろっていない状況であることが考えられます。
そうなると、主さんの言うようにそういった動きが取れないし、エイラ側もうまくキーカードを引けなくて長い試合になるのかなぁ
とか考えたりしてますねぇ
ココから先は興味本位なのですが
どのランクの人が長いと感じているのかも結構重要な感じなのでは?
と私は思いました
失礼いたしました。
( ̄-  ̄ ) ンー多分だけどコントロール系はエイラ相手すると基本はフォロワーが手がつけられない状態にならない様に迎撃だけど迎撃仕切ってフォロワー展開して勝てるって思った時にテミスが飛んで来て場がリセット状態になるのが余計に時間を長く感じる原因では?
あと、リーダーの体力があと5って状態でも平気でフルに近いぐらい回復するし…(o´Д`)=зフゥ…むしろフル回復しやがるからな…
-
powetcho Lv.10
コントロールは終盤まで耐えて冥府・超越・レオニダス・サタン・セラフなど固有の勝ち筋をもっている思うのですがそれはテミスで邪魔されるのでしょうか。明確な勝ち筋がないならサレンダーして時間を無駄にしないのでは?
-
海豚いるか? Lv.21
自分はレリアビショップなんでそこら辺は割り切って続けてますよ〜でも一生懸命盤面整えた次のターンのテミスは自分もやってますし…勝負なんでしょうがないのはわかってますよ…(^_^;)わかってますけどね〜 まぁそんな感じでみなさん思ってるのでは?
エイラに限らず嫌われるカード(デッキ)の理由はもっと単純化できます。
1.試合時間が長くなる
2.強い
3.理不尽感
ひとつ以上該当していればおk。理由なんて後付けでいくらでも正当化できます。
蛇足ですが、こういったサイトや掲示板で特定のカードやデッキに対するヘイトに関して、それを一般化(ユーザーの総意)するのはちょっと待った方がいいですね。
阪神ファンが集まる居酒屋に巨人ファンが物申しに行きますか?つまりそういうことです。
-
powetcho Lv.10
私はエイラは理不尽で嫌われるデッキだと思う集団に属しつつ、試合時間は長くないのではないかという疑問を持ちました。時間がかかると主張する人の話が聞きたかっただけです。 例えれば、巨人は投手力はあるが得点力がないからよく延長になると一部の阪神ファンが言うので、投手力得点力はそうだが延長によくなるのは違うのではと疑問を持った阪神ファンです。
自分はエイラとの対戦でそんなに長く感じることはないですね。
確かに回復されまくるとリーサルまで行きにくくなりますが、だいたい8〜10tまでに勝つか、そこまで長引いたらエイラ側のフォロワーがでかくなってるので、サレンダーするので大して他と変わりません。
それより、超越の方が長く感じます。
低コストのスペル何回も使って、スペルブーストの計算で待たされることが多くてターンが進むにつれて長考が長くなるので嫌です。
エイラセラフなんてクソカードの組み合わせデッキ
はやくナーフされろ以上。アグロに強くてエルフと超越に勝てるとかどう考えてもおかしいだろ
フェイスドラゴン使いです。
1T とりま アイボリ
←懇願
2T とりま ムシュフorスカラー
←消滅
3T 汗; トリニティ
←エイラ(ココ重要
4T 汗汗; デスミスト
←悪行はそこまでじゃあぁぁ(ココ重要
5T 発狂 トリニ進化and除去or羅列
←回復
6T まずまず フォルテ
←テミス(ココ重要
7T 大発狂 大嵐,魚orフォルテ 手札切れ
←除去、回復
8T 疾走来い!! カス登場
←回復、回復、回復。
9T 「」
←回復、回復、顔面 タァン!!
お前に負けるならk))ry
はい。
長くなるというよりは手札切れですね。
あと1点ってとこで回復されて勝ち目なしか押し切れるかの2択です。
どちらにせよヘイトが溜まるし湧きすぎだし多すぎて飽きるというのは事実ですね。
-
powetcho Lv.10
①1/2出す②1/4か2/2出す③2/3出す←ここまで願い獣姫エイラ④進化顔面ムシュ強化かハゲをジーク処理 ここまできて残り10〜15まで削れてるので⑦までフォルテ連打で勝てるか勝てないか勝負 40〜50%でできる理想ムーブを通せば相手がどんだけ理想ムーブしようと勝てるんだ!なんで引けないんだよ!
エイラはフォロワーをほっておくと大きくなる為フォロワーを潰しに行くことが多くなります。少ないダメージも回復されます。もしこちら側が少し有利に進めていてもやはりフォロワーを完全に放っておくとリスクが他のデッキより大きいので結果フェイスに行く事が遅れます。
確かに相手が回っていれば簡単にリタイアできますが相手が軽く事故っていたりお互い同程度の戦いになっていたら回復しながらなのでやはり普通のデッキより長く感じる事が多くなります。
又フェイスに行くだけならそこまで計算しないで最後の詰めだけ考える人が多いでしょうがフォロワーを倒すとなると有利トレードするために計算が増えますので思考時間が増える事も時間長過の原因ですね。
後はソーシャルゲームという特性上電車での移動や休憩中の暇つぶしという手軽さを求めている人が多いはずですからそこもヘイトを溜めやすいでしょう。
長文になりましたが端的に言いますと相手が完璧に有利に回らない限り勝負が分からないので回復されたりフォロワー狙いを半ば強要される形になるエイラは他のデッキよりは長くなるのが当たり前のデッキですね
-
powetcho Lv.10
使用デッキとおよその決着ターンをできたら教えて頂きたいです。私はエイラセラフを使い始めてエイラプランが思っていたよりも早く勝負がつくものだと感じて今回の質問をしました。回復とバフのせいでフェイスか盤面か迷わされてイラつくのは私も分かります。
-
yasu Lv.20
使用デッキはフリーなら全てのクラスです ランクマッチの使用はテンポ冥府、旗ロイヤル、疾走ビショップ、コントロールヴァンパイア、アグロヴァンピィです テンポ冥府は混ぜてるので決着が遅くなりやすく8〜12です 旗ロイヤルは6〜9でそれを超えると大体負けます ビショップは引きによるので6〜10以上行くときもあります。 コントロールヴァンパイアは8〜12くらいです アグロヴァンピィは5〜7です これは普通のデッキと戦った時の話で最低でもエイラと戦う際は2ターン以上は伸びますから長くもなります
>>息切れで勝ち筋なくなったらサレンダーする
ミラー等、5分5分で長引く人も居ますが、単純にこれが出来ない方が多いんだと思います。
試合時間に関していえば、コントロール同士の時が異常に長くなるのと、お互い事故ってるときやミッドレンジの時なども、相手の遅延により他の試合よりは長くなることもあるのではないでしょうか。
回復がある分、他よりは若干長くなる傾向があると思います。
私はコントロールロイヤルで自分の勝ち筋を作るというより相手の勝ち筋を潰して勝利を目指してます。
エイラセラフとやるとお互いデッキが1桁になるまで戦います。
デッキが1桁になるまで戦うとおよそ20分から30分はかかり、そんな試合が5戦中4回もあったりすると1時間以上はかかってしまいます。
もちろんコントロール系を使用しているので試合時間が長くなることはそれほど気にしていません。
しかし、それがほぼ毎日のように続くため、同じデッキと同じ戦い方を繰り返すだけになり(少し飽きが入っているかも…)、私は試合時間が長く感じています。
1…自分の使用デッキの都合上、勝ち負けは毎回10t前後、負ける場合は早くて7〜8tですが…。疾走でもエイラでも基本的にこれは変わってません。
2…レアリティは関係ありません。安価に組める強いデッキというのは、むしろ喜ばれるべきです。コストに見合わない強さ、対策の難しさに関しては同意です。
3…早く削るための手段として、アグロを選択。そのアグロ対策として、回復を主体としたデッキを選択する。以前から、メタ読みにおいて、謝っていない選択をしているにも関わらず、それを苦痛と感じる人がいることに疑問を感じていました。
4…絶対数が多いのでそう感じるかもしれません。メアリーバーンでリーサルしただけ切断されましたし 笑
5…環境次第ですね。
息切れして勝ち筋無くなったらリタイア。これは同感です。
実際のターン数が長いというよりは、
体感時間が長いのではないでしょうか?
アグロ系で展開良く押し切れれば即エイラを撃破できる時もありますが、
これといって有効打を打てないデッキの場合、
基本的に、回復フォロワーを捌き続け、リーダーは回復しますので
ひたすら不毛な攻撃を続けなくてはいけません
この状況が非常につまらない→時間の無駄→長いに繋がるのではないでしょうか
勝っても負けても楽しいと思える勝負は、14ターンでも短く感じるし、
クソつまらないエイラ戦では7ターンでも長く感じます
長いというのはそういう次元の話かと思います。
自分が秘術使いだからだとは思いますが
お互いテミスやエイラと破砕、変性などを使い切り、最終的にこのまま盤面を維持できれば勝てると思ったらセラフを使用され負けた試合と
相手のセラフを秘術でゴーレムにしたものの盤面を押され、負けかなと思ったら相手の山札切れで勝利した試合などが印象的ですね。
序盤に減らしてもすぐライフを戻される、盤面を抑えてもテミスの回数分はリセットされる、エイラを全部割ってもセラフがあるので油断できない、という印象が強いです。
またハンドの補充機会が多いのでまだ手札があんなにある、というプレッシャーを受けつつ戦っていました。
この辺りで長く知覚されるのではないかなと。
アグロ系デッキは
盤面とライフ、相手のハンド枚数を見れば大体勝った負けたは分かるので
負ける時はもちろんスピーディですし
相手も降りる判断が早くて助かります。
①長いと感じますが、エイラでなくてもアグロやフェイスでも10T以降までもつれることはあるので特には。負けが解ればサレンダーすれば早いですけど。しかしエイラvsエイラは長い……。
②理不尽さは感じません
③上の①と相まって気力が削がれ、あとどれだけ削ればいいんだと嫌気がさすことはあります。ビショが相手だと長くなりそうだ、と溜息が出ます。が、エイラがナーフされれば良いとまでは思いません。
④マナーは特に悪いとは感じません。
⑤一時期は5回中3.4回エイラだったのでランクマやりたくなかったですが、今はそこまでいないので嫌悪感もそこまでありません。
自分も同じ意見です。
しばらくエイラセラフ使ってましたが、基本的に10ターン以内で決着するため試合の長さが気になることはほとんどありませんでした。
オーディン積んだコントロール相手だとセラフ消されて長びいたこともありますが、相手もコントロールデッキ使っている以上ある程度時間がかかるのは気にしてないでしょうし。
ただし、純エイラの場合はエイラを引けなければなかなかリーサルにたどり着けないこともそれなりにあると考えられるので、この場合はかなり長期戦になる可能性もありますね。また、使い慣れてない人だととりあえず盤面取ったらいいと思ってるのか顔面殴らず無駄に盤面制圧しに来る人もいますので、こういう人と対戦すると時間が気になるかもしれないです。
-
powetcho Lv.10
エイラが流行り始めた直後は私も長引くなと思っていましたが、最近は獣姫などのパワーカードが多く搭載されて速さも上がったと思いませんか?私のセラフ搭載エイラでさえ除去が少ないデッキに対してエイラプランで最低でも7T目には盤面を制圧して8Tまでにトドメを刺すことができていると思うのですが…。
-
レミィ Lv.60
自分は長いと思うなんて言ってませんよ?後半述べているのは純エイラがエイラを引けなかった時の話で、エイラセラフでエイラプランを取るのは基本エイラを引いている時なのでその時のターン数はあまり当てにならないと思いますが…
-
レミィ Lv.60
あと、ちゃんと立ち回れば7、8ターンで決着出来る場合も下手な人が使えば10ターン以上かかる場合もあり得ます。エイラを使う人がみんな使いこなせてるわけではないので(全体の勝率が低かった事からも明らか)、そこは考慮した方がよさそうです。
-
powetcho Lv.10
回答は自分と同じ考えで共感できました。実は7Tで殴り倒しただけなのに切断する人が多かったのが質問のきっかけで、純エイラならもっと早く大きく展開できるんじゃないかと思ってコメントしました。