シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
アドバイス求む‼【ドラゴンデッキ】
今回疾走ドラゴンを作ってみたのですが、このカード以外にも入れたらいいカードなどのアドバイスをいただければ幸いです‼
画像の切れてるジェネシスドラゴンは2枚入りです。
これまでの回答一覧 (6)
他の方が言ってますが低コストが多すぎますね。
伝令はサーチ先が多すぎるので安定しないでしょう。
ブレイジングブレスも1:1交換が限度であり有利に働くことがほぼないので推奨しかねます。
現環境では手札効率のよいビショップやエルフが多く、1:多数の交換が行えるカードの方が活用しやすいです。
軽い除去スペルを入れるなら竜の翼辺りですかね。
2コストフォロワーではどれも優秀なのですが、抜くならファイアリザードでしょうか。
他の二枚は先出しで処理を強要するカードなのに対し、ファイアリザードは後出しで処理するカードなので後手に回ってしまいがちですし、火力が1点では2コス2/2スタッツを出すことの多い現状では処理できない相手も多く正直心許ないです。
これで枠が空きましたので追加候補の話を。
疾走ドラゴンとのことですので、とりあえずジェネシスドラゴンはもう一枚追加した方がいいでしょう。
カジキこと海剣竜も私はフル投入してます。
これに関してはウルズとコンボできなかったりで爆発力は劣りますが、体力が4とフォルテより高く、小型処理や囮等に有用です。
反面覚醒するまで活躍しづらいため、ここは好みですが。
ドラゴンウォーリアとジークフリートは有利交換が狙いやすく、どちらか一枚は初手に握りたいので両方フル投入をお勧めします。
相手の攻め手を遅らせるカードではプリズンドラゴンも有用です。
これも相打ちや除去を誘いやすく、比較的有利な交換を狙えるカードです。隙あらば進化して5点も取っていけるためリーサル圏内を近づけてくれることもあります。
あとはオリヴィエを一枚増やしてもいいかなーというところでしょうか。
中盤に進化を使うときに後を考えて手控えてしまうことが敗北に繋がってしまうこともあるので、そこを思い切って使うために私は二積みしてます。
まあこれは精神衛生的な面もあるので生成してまで入れなくてもいいかなとは思います。
疾走ドラゴンは疾走持ちを出せるまでにある程度削っておくことが必要ですので、極力覚醒前も攻撃的に立ち回った方がいい場合が多いです。そのため下手な除去を使うよりもフォロワーで勝負していった方が不利な状況を作らずに後半戦に行くことができると思います。
長くなりましたがドラゴン使いとして応援しております。
頑張ってください。
良い感じですが、2コストのフォロワーが多すぎる気がします。2コスト帯を増やすなら、10PPを無駄なく使えるように8コストのカードを増やしたいです
お勧めはルシフェルや、オーディンです。
それからプリズンドラゴンが入っていませんね
故意に抜いているのかは分かりませんが。
みんな言うように2コスが多いですね。
ドラゴンは事故を恐れて高コス少なめにしてしまうと後半盛り返せなくて弱いです。(ある程度の事故は許容しないといけません。)
OUT
伝令
2コスフォロワー
IN
ジェネシス*3
海剣竜*1
あとはエルフかビショどっちに強くするかで竜翼、バレッジかドラウォ、ジークを増やす感じですかね。
伝令は不要かと、それよりは竜の翼の方が今の環境に合っていると思います。
2コスに使いたいカードが多いのはわかりますが、それ以外のコスト帯のバランスが良くないように思います。
ドローソースが無いので手札が枯渇するでしょうし。
また、伝令で引っ張ってきたいフォロワーが何なのか、誰で進化権を使うことで勝利するつもりなのかビジョンが見えません。
オリヴィエが入っているもののピン差しというのも良くないと思います。オリヴィエを活かしたドラゴンであるならば、進化したことでリターンが大きく得られるフォロワーの起用をベースに考えるべきではないでしょうか?
私は前環境でドラゴンを使っていましたが、今環境では使う気力が湧きません。ですので、ドラゴンでがんばろうと思っていらっしゃる方がいるのは大変うれしいことです。ですので、前向きな意見こそ述べれませんでしたが、デッキコンセプトからしっかり見つめ直して、活躍されることを心から応援しています。
低コストの守護は要所で活躍したりするので、プリズンドラゴンをいれてみてはどうでしょうか。
後、特に引きたいものが無い伝令はテンポを悪くするだけなので抜いてもいいと思います。