シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
気分のいい敗北
ランクマッチで当たったネクロの方が二ターン目に「すごい、すごい!」のモーションを使ってきたので何事かと思ったら、最速の王降臨を見せつけられました
しかも先行二ターン目です
結局除去も間に合わず敗北に至ったのですが、初めて実戦でこのコンボを見られたことの喜びと相手への敬意が勝って大変清々しい気持ちがしました
そこで、皆様の負けたけど気分が良かったゲームがありましたらぜひ教えて頂きたいです
これまでの回答一覧 (15)
対ネクロマンサーでこちらがGMT2体とクレリックランサー2体と栄光のセラフ・ラピスで相手がモルディカイデュエリストという盤面でケルベロスからの幽体化、ダメ押しに進化でちょうどHPが消し飛んだ時は負けたけど楽しかったです。
お互い最前の手を打って勝負出来たら何も言う事はありません。
自己満足かも知れないけど勝っても負けても文句無いです。
鳳凰の庭園を出された後、フォルテとウルズ3体を使われ20が0に
ミッドレンジないしコントロールどうしがお互いにガン回りして結局盤面をうまく取れた方の勝ちってパターンで負けると、素直にお相手上手だなと思います。次は頑張ろうと思えますし。コントロールかどうか微妙ですが冥府エルフと超越ウィッチだけは勝っても負けても疲れることの方が多いです。
フラム=グラスに負けたらもう文句のつけようがないでしょう。
決めた相手を賞賛するしかありません。
旧環境のフリーではちらほら見かけたのですが新環境で全く見なくなりましたね。
残念です
こちらロイヤル相手ヴァンプ
HP4まで削られたけど次ターンリーサルできる盤面に
相手の手札も無しで勝ったと思ったらトップ血の取引→鋭利&インプランサーで逆転されました
いいドローだぁ・・・
リリース当初初めて冥府エルフで決められた時は感動しましたね
最初冥府見た時は墓場30とか無理やんって思ってました
めったに見ないカードやコンボでやられると凄いなぁと思います。
最近だと死霊の宴を使われてファントムハウルとマダムリッチで盤面を綺麗に除去されて負けたときはお見事!と思いましたね。
自分が後攻超越で
相手先行御旗ロイヤルで
クイックブレーダー
不屈の兵士
ノーヴィストルーパー
王家の御旗
死の舞踏orフローラルフェンサー進化
旧環境のネクロ同士の試合で両方とも骸の王デッキだったのがとても印象深い負け試合でしたねw相手が2ターン早く王を出してきたのが敗因でしたが、骸の王が並ぶ姿はとても面白かったですw
手札ドラゴンに16天翼を出されて除去されて負けた時はすごいな!と思いました
地雷デッキを組んでた時ですかね。AoEばかりで組んだウィッチでAA帯のランクマに潜った時ですが相手は普通の疾走ビショップかと思いきやハンプティダンプティを素だし。自分はハンプティダンプティ進化でハンプティダンプティを除去。お互いに驚いたエモを打ちながら試合が進んでたのは面白かったです。自分は3枚のハンプティダンプティを見せ相手は2枚目まで出してきました。結局負けてしまいましたがあれは楽しかったですね。
初めて最初の頃、
ローズクイーンでバラコンボ決められたときは感動した
その後しばらくバラばっか警戒してた
敗北ではなく勝利で申し訳ないのですが…
フリーマッチに置いて天翼ドラゴンデッキと対戦。
終盤に竜巫女発動の中、潤沢な手札から天翼を派手に降臨させようとした相手の方はフォロワーを召喚できずに死神を召喚してゲームが終わりました。
ドラゴンに「死神を引くと勝利する」アミュレットが追加されると面白いかもしれませんね。
見たことない感じのデッキに負けたら「おお、やるな」ってなる。
けど大抵は直後からそのデッキよく当たるようになって「なんだ結局コピーか」ってなる。