シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ビショップ、エルフの対策
画面の前のあなた!最近エルフやビショップが多いなぁと思っていたのではないでしょうか?下の円グラフでもわかるように、なんと2回に1回はビショップかエルフと当たるんです!でもそんな流行りのデッキを使っても、勝率はほぼ五分五分。だったらその流行りのデッキに7〜8割勝てるデッキを使えばいいのでは!?(天才)と思って質問させていただきました!まぁタイトル通りなんですけどエルフ、ビショップにほとんど勝てるデッキを教えて下さい!A以上の方に回答頂けると幸いですm(_ _)m
これまでの回答一覧 (4)
エルフ、ビショップに勝てるデッキがあったらそんな出現率にならないんじゃ・・・
というのは置いといて、自分は超越に変性と禁呪を入れたデッキをお勧めします。
疾走には不利つきますが、エイラとエルフには有利だと思ってます。
コントロールロイヤルが勝率高いです。
疾走、エイラ、テンポには間違いなく有利。
A3でそれらのデッキには勝率60~63%
後攻の場合は手札事故が無ければほぼ負けないぐらい強いです。
後攻時勝率82~84%
弱点
純粋なアグロやフェイスには蹂躙されます。
超越にはまず勝てません。
冥府にも不利が付きます。
能力持ちが多いためドロー運が高い必要があります。
試合が長いです。
例えばエルフ対策にバレッジ入れます
じゃあ疾走ビショップどうするの?
守護を厚くして疾走を止めよう
そうしたらエルフの勝ち筋
リノセウスも止まるね
じゃあエイラはどうするの?
エイラ展開にテンポロスするから
削りきるアグロ寄りにしよう
その際にエルフメタのバレッジ抜いて
低コスト層を強気にしよう
絶対に一つのデッキに勝てない構成よりは
全体の勝利数を底上げする作りをオススメします
最初から相手のデッキを見て勝負を捨てる
それは楽しくないと思うので
適応力やらマリガン知識やら
デッキの癖やらを覚えたほうが+かと
ランクマ300勝しかしてませんが
ルームマッチを体感500戦以上してます
新しいデッキを作ったら
一通りのリーダーと戦ったり
相性のせいにして1割しか勝てないクソデッキを
なんとか4割勝てるように調整したり
おかげでランクマで余裕ができました
ある程度の強さの相手と
試行錯誤してデッキを調整するのがいいかと
フリーマッチはまた別なので
あえて○○を使えば?
とは言いません
まだA3ですが
ドラゴンもネクロも
ウィッチもビショップも
ヴァンパイアも
ロイヤルもエルフも見かけます
そこで戦えてる人間がいる
勝ちたいならそこで戦えるプレイヤーになる
それだけだと思います
自分で考えたわけじゃないですけどロイヤルはその2つに強いらしいですよ