シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (16)
ガルドルとかいう強指揮官のいる今こそリメイク前の指揮官コストダウン効果でリメイクすべきだったろ。リメイク前はアーサーと組んで暴れたとは言え共存できたの一瞬だったからな。
俺からすればまだ地味すぎるぜ。もっとドレインとか2回攻撃つけるとかさ。
進化とドローは優秀だけど他はあんまりかなぁ
連携15しても4点、20しても弱いし
攻撃時能力も期待されてたコストダウンの能力もないし結構微妙じゃない?
-
Orange Lv.128
んー…流石に来季で連携稼ぎが早くなると思いたい、とはいえこれだけ連携15以上が出ると最早5〜6T達成くらいじゃなきゃ重くて使いにくいデッキになると思うが、そんな急激に連携事情が変わるのだろうか? 今でもマキマ引けなきゃ5〜6Tで連携10到達してないなんてザラなのに
-
Orange Lv.128
まぁ今季の追加自体はかなり連携を意識したものではあるのは確か、連携が稼ぎやすくなるのならばリーシャや双剣なども同時に強化されることになるし、かなりやれそうではあるが、現状は連携15が重すぎるから大きくメスを入れないといけないよね
なんだろうこの…
ガウェイン卿である必要あったのか
結局連携15貯まるのが遅すぎるし、マキマ頼りすぎて現状だと大して強くないと言わざるを得ない
リーシャに双剣にガウェインにレーディエルとここ最近で重い連携を大量に追加してるが、肝心の連携稼ぐスピードが数年前からさほど変わってないから、そこの数値上げられてもなぁ…感がすごい
てか、連携持ちが自分では連携稼げない奴らばかりだから、連携持ちを入れれば入れるほど連携稼げなくて、事故りやすくなるのマジでどうにかしてくれ
「ファンファーレ・連携+1する」を持ってるカードもっと増えてもいいと思う
ニュートラルのミカエルはかなり連携稼ぎに適してるから、来季以降の追加で連携スピードが早くなることを期待するしかないね
連携15が平均5〜6Tには達成出来るようになれば、流石にこのカードは強くなると思う
どのタイミングで使うか全く想定されてないカード
連携20ならイージス耐性くらい無い話にならんぞ
ガウェインに期待してたのは後続指揮官(アーサー王等々)に繋ぐ効果やったんやけどなぁ……(キャラフレーバー&リメイク要素の少なさ的不満)
コスト軽減能力少し期待してたけど無理か...
地味だけどそこまで悪い性能はしてないと思う。今回でタケツミ落ちるしちょうど入れ替わる感じになるんじゃないかな。
今期の間はトニーと枠を食い合いそうだが
15と20は連携してやることが割に合ってないというか
あとマキシマムジェネラルとの相性の悪さがネック
ローランリメイクも頼む
効果はマキジェネから出てきた時何もないのがしょっぱい
PP回復とか欲しかった
強さを感じない
コンロだとマキジェネで出た場合ただの連携カウントにしかならんし
連携10までは実質使える効果と考えると、ヒーローマーズ用のカードかな
ガウェインは兵士だから便器にも入らんしマジでマーズくらいしか居場所無さそう
-
カリス@エレノア目当ての復帰 Lv.17
一応レーディエルと同時に出せば最大22点のOTKできるのか……言うて9コス必要だし進化と連携を貯めるならもっと時間かかるから、他の手段でかつこと事態はいくらでもできるから関係無いかな?ドロー効果目当てに結局入りはしそう
ザ・汎用その2。
使えないとは言わんけど、正直新カードとしては魅力がなぁ……。
クラス違うから比較してもって話だけど、全体的に政宗に負けてる感が凄い。
ロイヤルクラスならではのサポートで活かせれば……って感じかな。
まぁ雑使いでもそこそこのアドは稼ぐだろうから、とりあえず3積みはいけると思うけどね。
連携20でも小さいゼウスにしかならないのはイマイチに感じる。
リーシャ&ナノが連携15で1コストワイライトソード入手だからなおさら地味に見える。
弱そうだけど、使うとしたらアディのNと合わせて進化連携って形になるのかな?
(↓2コスのトニー以外の9枚に新カード入れる)
ゴールドとかでベイリオンの号令みたいな使い勝手のいい全体バフが欲しいところ
まあ2コスだから良いけど面白味はない。使うかと言われればドロー目的で使うけど面白味はない
連携20なんてまず無理なんだから、手札カードのコストを全て0とかもっと派手な効果にしてよ