シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
RUMOI VS MURAの決勝戦見ましたか?
見てないならリンクから見れます
因みに優勝者のRUMOIは優勝予想率3割で、シャドウバースのプロの中で一番プレイングが上手いと言われています
2,3位のMURA、ATOMもRUMOIに負けずトップの実力者と言われてます
これを前提に置いた上で
今回のプロ達のプレイを見て
シャドウバースにおいて「実力」というのは存在すると感じましたか?感じませんでしたか?
プレイングを見た上で、あんなの俺ならボーッと考えただけで余裕で出来るプレイングだし全て運じゃんと思ったらそれでもいいです
率直なご意見お待ちしています
単純に気になる
これまでの回答一覧 (4)
決勝のMURAのハンドレスヴ、RUMOIのフラグラネ、スペルウは最高のプレイングでしたね。
シャドバには実力というのは存在すると感じられましたが、だからといって実力10割かと言われればカードゲームなのでそうではないと思います。
ただランクマみたいなBO1ではなく
BO5という形式だったので、普段皆さんがやってるようなものよりも実力という面が反映されてる割合が大きいと考えます。
シャドバ競技シーンに限った話なら実力は若干存在する。まぁ対戦時のプレイングじゃなくて何持ち込むかの環境読みの実力だけど(それすらも逆張り成功するかしないかの結果論)
でも他Eスポーツ(VALOとかその辺)の実力と同列に語ると鼻で笑われるレベルの実力
ランクマはマジで実力関係ない
-
ぱぱいや Lv.52
自分fpsはフィジカルスポーツの下位互換だと考えてるからfps嫌いだけど、シャドウバースは好きなんだよね。例えば、バスケよく見るけど技術も戦術も考えている事の高度さもバスケの方が圧倒的に高度だから、こんなキーボードとマウスの使い方でドヤ顔してる気持ち悪いスポーツじゃなく、バスケの方見たほうが何倍も面白いなと思ってしまう。で、シャドウバースの好きなところは、前提条件が極限まで少ない事と練習とかしなくても思考力さえあれば勝てる、そう言うマインドスポーツ的なところ。スポーツにも色々ある様に、valoとシャドバは同じeスポーツで括れてもジャンルが全然違う。
-
マメ Lv.36
シャドバがマインドスポーツだとして、マインドスポーツのプロが練習しないで勝てるとかガチで言ってるの?自分も普通に面白いなと思って見させてもらったけど、普段からデッキや環境に触れているからこそ短い時間で選択肢を挙げてより深くよみを巡らせられるんだろうと考えていたし、事前に公開された相手デッキをしっかり把握して動きを想定していたからこそミス少なくプレイ出来ていると感じていたわ。もしこの場で言う「実力」ってのが頭の良さのみを指しているなら、別にぱぱいやさんだってそう変わらないと思う。
-
ぱぱいや Lv.52
例えば「囲碁は天才がやれば練習殆どしなくても勝てる」これは事実だけど、別にこれトップ層の話してるわけではないからな 今回も同じ、トップ層のことは考慮してないよ、普通のプレイにおいてって話 結局人の思考力には限界があって、練度を持って不必要な思考を削らなきゃ更に上には行けないしな
-
ぱぱいや Lv.52
てか今回のシャドバの試合見て逆張りの結果論!とか言い張れるの凄い面白い 具体的にどこを逆張りの結果論と思ったの? 凄い気になるから教えてほしい 逆張りじゃなく 相手の手の予測において正当な思考を踏んだ上で、それに対して勝てるようなプレイをしてたと思うんだけど もしかして試合見てない?
実力はあるって断言できるけど、どの部分まで実力が介入するのかが分かりづらいのが難点だね。
人によっては「運5、マリガン3、実力2」とか「運8、マリガン1、実力1」みたいな人もいる。
どういう割合にしろ実力の部分が運の割合を超える事は殆どないだろうから、運ゲーと評する理由もわからんでもない。
ただ運ゲーって試行回数で結果を出していくタイプだから、今回みたいな予選から総当たりだと最終的に実力がある選手が勝つとは思うよ。
ちょうど良かったわ。この動画の中のどの部分が実力と呼べる場所なんだ? 多岐に渡ると思うから特に強く出たと思うもの一つ、もしくは可能なら2~3箇所あげてみてくれるか?
-
ぱぱいや Lv.52
単純に自分は神視点で見てもどこをどうするのが最善かというのがわからなかったから、rumoiの相手の手を考えて、逆算して勝ちに繋げるプレイングを高次元で継続して行えている様には驚かされた。特に、競技シーンをやっていてもこのようなプレイングが出来る人は少なく、相手の手を予想して、勝てない手の割り切りと勝てる手だった場合のそれに対処するプレイングというのが出来るのは競技シーンを何度も見たけどmura、rumoiくらい。神視点でもわからなくなるのに、この人たちは見えない状況でそう言うのをするのが上手いなと。
-
ぱぱいや Lv.52
で、これを貴方が「当たり前」に出来る、特に何も凄いことではないと言うのなら、それは単に貴方が凄すぎるだけだから、是非ともシャドウバースのレーティングって言うフォーマットでプレイしてほしい。MURA、RUMOIはレーティングでも伝説を残しているが、それを塗り替えるレベルで記録を樹立できるかも。本当に尊敬する。
-
セイト Lv.62
回答ありがとう。ただもう少し肩の力抜けって。別にシャドバに実力って概念が無いとも思ってないし、お前の考えを否定しようとしてる訳でもない。 なんか色々なとこで見かける文や今回のもだけど、何でそんな焦ってんの?別に自分は実力の介在余地はあるし、プロは崇めるレベルで凄いと思っている! で、いいじゃないか。 そこまで思い入れがあるゲームを出来るというのは素晴らしいことだ
-
セイト Lv.62
で、回答への返しとしては最善策を高い次元で常にパフォーマンス出来るか?←出来ないな。だからプロは凄いと思うし(プロなんだから当然っちゃ当然なんだが)、確かにシャドバにだって実力ってあると思うよ。 ただ単純にどこまでがカバー出来得る実力って部分なのかが曖昧だから聞いただけさ。返答ありがとうな