質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
紫炎 Lv191

ロイヤル新レジェ シュヴァマグ

ソースはファミ通app https://app.famitsu.com/20210215_1763916/

タイプ:兵士
[進化前]
【融合】; 指揮官・カード
【結晶】1; 【カウントダウン】1
【ファンファーレ】これに【融合】していたなら、相手のフォロワーすべては、能力すべて(攻撃力/体力はそのまま)を失う。
【ラストワード】カードを1枚引く。
【守護】
【ファンファーレ】これに【融合】していたなら、自分のリーダーと自分のフォロワーすべては「これが受ける5以上のダメージは4になる」を持つ。
[進化後]
進化前と同じ能力。(【ファンファーレ】能力を除く)

感想どうぞ

これまでの回答一覧 (59)

ダメカ自体はあってもいいけど永続はやりすぎてる気がする。
このデザインのカードが一年近くローテに居座るの戦術幅狭くなりそうでいやだなぁ

他6件のコメントを表示
  • りりあ Lv.57

    これもそう。別の所でも話題にしたけどシュヴァマグありきで次弾以降にカードデザインをしてシュヴァマグより前に投げられる高打点バーストやダメカを貫通できるような4点を複数回当てるようなフィニッシャーが追加されるのもこわいところ。 運営も新弾のカードが採用されなくなるバランスでカードを出すとは思えないので

cunt Lv94

永続ダメカはマジで糞
ミュニエに近い結晶能力と言いカードパワー云々より嫌われるカード代表みたいになりそう

えっこれ本体のリーダー付与永続?
デュランダルさん…

他1件のコメントを表示
  • S.K. Lv.142

    むしろここまで3年近く一人でダメ軽減を担ったことを労ってやるべき

あ ほ く さ

永続ダメカやめーや
大型打点系のデッキ全部死ぬやんけ

他8件のコメントを表示
  • Orange Lv.128

    君はなぜオルオーンが弱いのかを理解出来ていない、オルオーンの最大の弱みは「7コスも払ったのに相手に一切干渉出来ない可能性が十分にある」ってところ、ダメージ量はそのあとの話だ 確かにシュヴァリエでダメージ軽減は出来る、ただ軽減したとこで結局は自分が被弾してるから相手からしたらノーダメージであることに変わりはない というか大天使×シュヴァリエ×ラインハルトが現環境でどれだけ刺さるかは一旦置いておいても、そこまでして耐久に寄せるならオルオーンとかいうわざわざ自分の耐久削りに行くカードより他のカード採用する

嫌いなカードだ、アザゼルの時もそうだったけど、解除方法ないダメカはデッキ選択時点で勝ち目ないことあるのがキツい。駆け引きなくなる上に小ダメージ連発が流行るとウーノ起動で逆に詰む。このカードに勝てるデッキっていう条件で多様性減るのマジでやなんだけど

Lg Lv23

能力無効化見るたびに毎回思うけど、ファンファーレ優遇でしかないのがつまんねー。
ファンファーレ無効化くれよん

まあこれ自体は結晶は融合しなきゃいけないし、本体は重いからそこまで暴れなさそう

ミ ュ ニ エ 再 来

また人が減りそうなカード作るじゃん

遊崎 Lv28

メタカード好き
コントロールロイヤル強すぎ問題になるかと思いきや
ウィッチに全然勝てなさそう。

De Lv24

こういう露骨な大型メタが一番つまらない
アグロやヴァイディやらディスカやらのチマチマしたのはドラらしくないと叩かれるのに

結晶でラスティナのラスワを消し本体のダメカでガンダゴウザを潰す。
このカードだけで乗り物ドラゴンと戦えるようになりそうやな。

1コスきらりんぷいか……

本体はすこすこのすこ
ヴァルおじロイヤルにも積めるかなー、工夫するか

でも1コスきらりんぷいか……

他2件のコメントを表示
  • 松永久秀@信貴山城に籠りし者 Lv.286

    でもミュニエと違って地味に自陣巻き込まなくなってんのよねー、ミュニエより強い可能性も普通にある。それはともあれアンリミヴァルおじロイヤルに採用するならー……融合餌確保も含めて白黒決闘積むのもアリかも!

おもちゃ、シス、碑文、燃え盛る
「やっと時代が追いついたか...
おっせえな…いや、オレ達が早過ぎたのか?」

退会したユーザー

やっときたロイヤルの融合……!
指揮官食べるならオーレリアとか食べさせたい(意味深)
ていうか結晶でラスティナ脱がせられるのか!グヘヘ

そんでもってメタ要素詰め込みいいゾ〜^
デュランダルは泣いていい。

  • 退会したユーザー Lv.27

    他の方のコメで気づいたけど、ラインハルトとかオルオーンと相性いいのか〜!成程! テロデッキが捗りますねぇ!

Carpo Lv157

ロイヤルの7コストレジェンド?
こいつもナーフされんの?

リーダー付与永続ダメカやったぜ
これでローテじゃワンパン系OTKに対するメタはれるから個人的にすごい嬉しい
アクセラの能力消しもラスワ対策で使えるから刺さる場面はありそう
ただ融合素材が指揮官と限定的でありリソース面がどうなるかは懸念点

他3件のコメントを表示
  • あなら Lv.70

    オルオーン放置したら能力消されて顔面殴られたってなったら笑う

あれ?って思ってカード一覧で調べたけど融合枚数参照しないの初めてっぽい?
そう考えると強い強くないは別にしてクラス初融合がこれかぁ感は若干ある

久しぶりのダメカで嬉しい

  • マメ Lv.36

    ロイヤルだったら、融合したタイプによって発動する効果を変えたりしたらって思っちゃうんですけどね...

ビショのブローディアさんは回復あってこそだったし回復パーツ少ないロイヤルだとこのカードは若干評価落ちるのかな?

ラインハルトと組み合わせることで確実に4回復できるという割と現実味ありそうなコンボ()
結晶のミュニエ効果といい色々メタりまくりな性能ではあるけど...このカードロイヤルだから許されてる感はあるな。

じゃみ Lv207

1枚でローテの全てのドラゴンデッキ潰されるんやが…

乗り物、otk、庭園、鯨…

クラス専として辛い…やめ時かよ

他6件のコメントを表示
  • じゃみ Lv.207

    ??なんのはなしやろ?

遂に来たか!めちゃくちゃ嬉しいぞ

シュヴァマグ「破壊されるのに不滅とか言ってるやつなんなん?」

オクトー前提だから弱いんけども、それすら分からない奴ら多すぎないか?
木を見て森を見ずとはまさにこの事だな。

他23件のコメントを表示
  • 豚しゃぶ Lv.38

    お前はPhoenix目指してろ

結晶が「相手のフォロワー」だからミュニエより使いやすいね。一応兵士だからヴァルフリートデッキに入る?相手がワンパンタイプならヴァルフリート融合で凌げる(ヴァルフリートカウントは減るけど)

元ネタ解説に味を占めたいけど占めたくないので3行で説明します。

ティアマトと同じマグナボスの光属性版
ヴィーラがクソ堅い原因(宿ってる)
無策で突っ込むとガチで詰むTHE初見殺し

おわり!シュヴァ剣はいいぞ!
んでこれは……ラービショが輝く香りじゃな…?

他3件のコメントを表示
  • PeaceChryF Lv.111

    正直ヴィーラと使いたいから(属性的に合わなくても)ヴァンプに来てほしかった

マメ Lv36

光属性だから勝手にビショイメージだったけど、そういえば騎士でしたね笑

ダメカはちょっと遅いし範囲が緩い気がするけど偉い
敵だけミュニエもラスティナとか守護ビショとか使い所ありそう
1ターン目デッキ圧縮の為に呼び出し入れてる事もある位だしキャントリも偉い

けど、ロイに融合したい指揮官っているのか?って所だけ...(切り所失ったヴァルフリートくらい?)

退会したユーザー

あれやこれやくれよ!ってちょっとわがままな叫びをそのまま実現したカードって感じがしなくもない。

このデュランダル効果顔面は永続だろうが、場の方は永続なのかファンファーレ時の盤面付与のみなのか、どう処理されるのかが気になる。
後出しOKならオクトーリジェネを安く固くできるが。
そうでなくとも単純に守護持ちの本体が2発まで受けられるのが既にエライけど

  • ちーふぃー Lv.59

    ウノの効果が盤面のフォロワーだけなので、フォロワーは盤面のフォロワーに付与する形になるかと。オクトー後の盤面がヤバ過ぎるけども…

S.K. Lv142

アルヤスカスタッツ久しぶり
融合させない場合でもデッキ圧縮に使えんの偉い
現状アンリミのOTKデッキには間に合わないコストなのが中途半端だなあとは思うけど
あと守護シエテプラン完全に死んだね

simu Lv62

これローテでも打点高い疾走などをカットできる上に、アンリミでもプレイできれば永続ダメカは強い…

融合も指揮官1枚でいいからお手軽だし本体が守護持ち、タイラントやウェポンでカバー可能。しかも2枚目以降は相手のみミュニエしながらドローとかもできる…壊れかはともかくかなり便利なカード。

退会したユーザー

盤面使わずその他条件もなくハンドロスだけで無条件リーダー付与のダメカはえぐすぎない?
7コスだからナーフとかはされなさそうだけどローテ荒れそう
それともアグロネクロみたいに細かいバーン出す前提ならガンダゴウザメタ程度に落ち着くって感じかね

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.28

    むしろロイヤルの7コスはまずい

なかなか強いカード来ましたな。相手の能力消滅は強いし、
ダメカもリーダー付与永続、味方へのダメカはまあオマケだが本体自体が高体力的なので良い。

まあ、リーダーダメカットあったからって環境に適応してるかというとだしというのはある。まあオクトーで並べる意味もやっと出ましたな

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×