質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv18

オールスター2pickムズすぎない?

強いと言われてるネメシス使うとaf生成カードと回収カードのバランスが難しすぎるし、ネクロはフィニッシャー不在でジリ貧になるしで結局ドラゴンでしか5勝出来てないんだけど、みんなは何使ってるの?
自分のpickとプレイングが悪い自負はあるからそれも教えてくれるとありがたい

これまでの回答一覧 (27)

pickとプレイングに自信がないならロイヤルが良いゾ
pick時は強いカードが分かりやすいし、あんまり他のカードを意識したpickをしなくてもそれぞれが単体で仕事をしてくれるからpickがしやすい
比較的コストのバランスも取りやすく序盤から安定した動きも出来るから事故りにくい
ロイヤルはみんなでちまちま削ることが得意なのでアルベールくらいのフィニッシャーで事足りるし、進化詐欺で相手との差をつけられるからリーサルまでを難しく考える必要もない
欠点はいきなりの横展開への解答の少なさとドロソ不足(ドロソは新エミリアの追加でまだマシになった)
このpickはちょっとペコがおかしかったけどオクトリスは絶対にpickしたい
唯一無二のラスワ略奪が上位陣にもれなく刺さる
特にネクロは優先度高めの黒騎士やヘリオと強ラスワ持ちをpickして来るのでがっつり刺さります
またオススメリーダーでもあるので対戦機会も多く一戦限りじゃないので腐る場面も少ない
ラスワ奪えなくても雑に強いのでpickでも最強のメタカードとなっております

他2件のコメントを表示
  • PeaceChryF Lv.111

    オクトリスはエンハと進化時効果がえらすぎるからなあ…

  • 退会したユーザー Lv.18

    ロイヤルは仰る通りドロソと全体除去があまり無いのがキツイっすね…まだ相手と自分のロイヤルにオクトリスとエミリアが一回も出て来なくて強さが分からなかったんで教えてくれるのは有り難いですね

  • Orange Lv.128

    ロイヤルは癖のないカードが多いから、比較的使いやすいと思う、1枚で複数展開できるカードが多いのと、無料進化が多いから、相手が進化権切れたと思って最後の進化権切った後に自分はまだ進化できますよって事が多い 欠点は上の人も言ってるけど、AoEが少ないのと、あとはフィニッシュ力が低めってことかな、基本的には盤面を強く保っておくことでこの辺りはクリアしたい

個人的に意識してるのはこんな感じです。

全リーダー
・2コスは5~6枚。
・フィニッシャーは2~3枚(ドラは5枚まで)
・ドロソは、計2~4枚分引ける程度にする。
・AOEは優先的にとる。
・高コストで盤面取れないカードはできるだけ取らない。
・進化権無いと仕事出来ないカードは多くて5枚。

ドラ
・PPブーストカードは無理に取ろうとしない(最悪無くても良い)。
・メンコカード(進化権無しで1枚で盤面を取れるやつ)を多めにとる(4枚~)。
・ドロソは2つ以上


・理想は低コスとドロソ多め。ドロソが3枚以上取れなそうなら低コスは控えめに。
・顔面詰めるカードよりも盤面取れるカードをとる。
(意識しなくても顔詰めるカードはいっぱい来るから)

ネク
・ネクロマンスを使うカードはパワカに絞る(1~3枚)
・10点以上出せるカード(ニコラ、デスタ)を1枚はとる

エルフ
・白狼最優先。
・プレイ枚数要求カードはできるだけ取らない。

ネメ
・AF埋めカードはできるだけ取らない。

  • 退会したユーザー Lv.18

    おお、クラスのpickとプレイングの方針教えてくれるのかなりありがたいです 参考にします

AFに関しては、AF埋めるカードは適度に取りつつ、AF回収するカードは取らない方針でやると良いバランスになることが多いです

AF関連を全く取らない場合、AF回収カードが避けられない提示になった時に死にカードがデッキに入ってしまうのが厳しいのと、AFあれば強いモデストやリメイカーがゴミになってしまうのも痛い
AF回収カードに関しては序盤は避けれるだけ避ける
終盤になって埋めるカードが十分に取れてるなら取る

  • 退会したユーザー Lv.18

    確かにAFは埋めたら普通に素引きしても十分強いですし回収カードはあまり要らないかもしれないですね

ネクロイ+ドラが強いかな、っていう印象。

2コス動けないと負けることが多いので、割とピック優先度高め。
アクセラやエンハ持ちは、どちらかの能力が弱くても、複数コスト帯で柔軟に動ける事がpickだと強いので割とピックし得。
リーシェナ、レオニダス、財宝等消滅でないと対処し辛いフィニッシャーが複数いるので、多少コスト重くても消滅札(アミュも消せるやつ)が何枚かいると安心(無理する必要は無い)。逆にフィニッシャー枠でそいつ等が取れたら強い。
pickにおいてAOEは強い。そこに進化振る意味は十分あるので、進化前提でピックしてしまっていい。
場残りのいいフォロワーは見た目以上に強い。変則的な所だと銅アイラや不屈の司令官なんかも優秀。
シナジーは基本形成出来ないので、シナジー前提のカード(例:旧AF)は基本ゴミだと思っていい。この枠で仕事出来るのは酒呑とサフィラ位。

もしフィニッシャー取れなくても、相手のフィニッシャーを出させなきゃいいので、とりあえずマナカーブと場残り性能は重視すべき。

他1件のコメントを表示
  • PeaceChryF Lv.111

    ネクロイドラ以外だと、エルネメは共通して強いカードが多いがゴミも多いので、ピック運に自信が無いなら避けていいと思う。

  • 退会したユーザー Lv.18

    pickするカードが分かりやすいクラスの方が勝ちやすそうですよね 色々と参考させて頂きます

清兄 Lv35

結構な回数ネメシス使ってみたけど、結論としては強いと言えば強いが、リーサルプランが固定されがちだから結構凌がれて負ける。
個人的にはロイヤル、ネクロがオススメ。
まず全体的なカードパワーの高さがかなり強い。
特にネクロはヘクターやケルベロスで1枚から複数展開できるのが良い。
リーサルプラン自体も盤面をしっかり取って勝つのが基本だから、平均的に高いカードパワーが活きる。
pickのコツだけど、基本的にどうやって勝つかを考えながら取っていくべき。
また、一部の対策がなければ詰むカードを覚えておいて、それの対策になるカードも1枚くらいは取っておくべき。
例を挙げるなら、エンシューは1枚あると心強かったりする。
プレイングだけど、相手のリーダーを見て、そのリーダーで強い動きが何ターン目かを意識してマリガンをすること。
ただし、絶対に2パスだけはしない。
有効札があっても2コストが無ければ、先攻なら一度返した方が良い。あと、先攻4ターン目でそこそこの動きができると尚良い。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.18

    自分もやっとネメで4勝出来ましたけど勝てた試合全部遅延からのメイシアで決めたんで勝った気がしないです… 自分がネクロとかで勝てないのはやっぱりpickの仕方が悪そうですね…対策しないと詰むカードに重点を置くのは盲点でした、色々と参考にさせて頂きます

  • ttt Lv.113

    全部遅延からのメイシアはネメpickにおける王道にして覇道だぞ ロイが2回アルベエンハ進化走らせないと20点削れないのに、リーシェナは一回で済むから最強なんじゃ

ネメシスでAいったが
右端はわかると思うがゼウスとカイザー
左端はコールとアウェイク

4勝する前のスクショしかなかったが
まあこれでA行ったって言われたら信用はできるでしょ

  • 退会したユーザー Lv.18

    見ただけで強いのがわかるデッキですねー、やっぱ生成カードはあんまり入れない方が良さそうですね

使ったやつで
ドラゴン→託宣集めて高コス疾走投げまくる
ネクロ→パワカ高スタッツで盤面ゴリ押す
ウィッチ→キャル土喰らい他バーンでゴリ押す
ヴァンプ→ヨルムンネレイアでゴリ押す
ネメシス→進化権なし処理で繋いでパワカぶん投げ
ビショ→お祈りニュートラル
結論、pick運

正直プレイングはどうしようもないから(経験談)、試合中に横で相手のクラスのオールスターカードの一覧開いとけば特に割り切る時とかマシになる

  • 退会したユーザー Lv.18

    自分も大体そんな感じでやってますね 相手のカード一覧見るのは中々いいかもしれないですね、試してみます

やっぱりネクロとドラゴンが安定かな。ネクロは、確定除去、展開力が強い。ドラゴンは、元々パワーカードが豊富だから他クラスよりもボードが取りやすいね。運が良ければPPブーストも狙えるから、相手より先に大型を出してゴリ押しも狙えるのも強み。


ネメシスってそんなに強いの?ハイブリッドネメシスが流行ってた時のカードプールなら分かるけど、今じゃそんなに強いイメージがしないんだけど。

  • 退会したユーザー Lv.18

    やっぱり安定するのはネクロドラなんですねー ネメは上手くpick出来たら強いんですけどバランス取るのが難しいです

ネメシスの勝ち方は、アウェイキングガイアとカルラ、カイザーインサイト を複数枚取る、これだけです。
カルラをハーメルンで増やせたらなおよし。
最後はカイザーインサイト とアウェイキングガイアさえ持ってれば勝てましたo(・x・)/

  • 退会したユーザー Lv.18

    ネメシスは除去系のパワカ多いのが強いですよね

今の所ネクロが一番5勝できてるやっぱ安定感がぱねえわ
エンハ王墓→ヘクターが決まったら大体ゲーム終わる

  • 退会したユーザー Lv.18

    自分が使うとヘクターが隠居してるんですよねぇ 取れたら強いのは分かるけど

強いけど重いカードとりすぎてたりしない?
ロイ・ネクロ・ヴァンプ大抵軽めに組んでアグロ気味にしたりエルフなんかならプレイ回数効果でアドとっていくと勝ちやすい。

画像はこの質問見てとりあえず組んで回してみたもの。
3戦はヴ後攻7リーサル・ネクロ先攻7T相手リタイア・ネクロ後攻6Tリーサル。

  • 退会したユーザー Lv.18

    アグロ気味に組むの何か難しいんですよね…終盤に息切れしたりしますし

こんな盤面オツヨオツヨなpickしても、うち3戦アイシャで決めたのでやっぱりフィニッシャーは大事なんだなって思った

  • 退会したユーザー Lv.18

    10点以上だせるカードあるとマジで強いですよね 狙いすぎると事故祭りになりますけど

退会したユーザー

ロイヤルで5勝しました。

オールスター2pickは通常と違って高コストパワーカードが提示されやすいので、デッキバランスを意識したピックが重要になります。

ロイヤルは優秀なエンハンス持ち低コストカードが多く、バランスとパワーを両立させやすいので個人的にはオススメのクラスです。

ラウンド1・2での定石など、ロイヤルとマッチしたテクニックが名古屋OJAのオールスター2pick解説動画で詳しく語られているので紹介しておきます。

  • 退会したユーザー Lv.18

    ロイヤル使いましたけど仰る通りエンハンス系が多いので序盤から終盤にかけて安定しやすいのがデカかったですね 動画も参考にします

退会したユーザー

カイザー、メイシア、リーシェナ。この辺りが取れればあとは処理に徹するだけで勝てます。AF関連カードは加速兵などのサポートカードが取れていれば取るべきですね。攻めるべきでないというのが率直な感想ですね。

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.18

    ネメシスのフィニッシャー結構イかれてるの多いですよね やっぱり勝ち筋それ一本に絞ったほうが良さそうですかね?

  • 退会したユーザー Lv.27

    そうですね。エンシュを見越して使徒で黒を複製するなど勝ち筋を潰させないのも大事ですね。 もし取れなくてもモデストなどの継続ダメージがpick出来れば盤面アドが簡単に取れます。 禁止級の柔術師やキッカーもいるので掲示されたなら積極的に取るといいです

  • 退会したユーザー Lv.18

    なるほど。今までちょっと攻め過ぎだったかもしれませんね…フィニッシャーが見えてるなら盤面取るのに徹した方が良さそうですね勉強になりました

ttt Lv113

ネクロネメドラしか握りたくないけど、勝てない人は以下の条件でデッキ作ると良いと思う、

1.ギンセツ、カイザー、メイシア出てくる前に勝てるデッキにしよう
(逆:ギンセツ、カイザー、メイシアを出して勝とう)

2.ギガスカ、ファフ、タルタロス、ラグナアウェイクが出ても詰まない様なデッキにしよう
(逆:ギガスカ、ファフ、タルタロス、ラグナアウェイクで相手を詰ませよう)

3.エンネア、セレス、柔術、カルラが出ても詰まない様なデッキにしよう
(逆:エンネア、セレス、柔術、カルラで詰ませよう)

基本的にこの辺りを意識すると盤面ゲーと点の取り合いで勝てるデッキになっていくと思う
大別すると、蓋の存在の認識と盤面に付きあわせる奴の躱し方を覚えるって感じになるかな

リーシェナ起動とかヨルムン毎ターン起動とかネレイア完全着地とかは特殊勝利クラスなので知らない、出来る右手奴はこっちやった方が良い

ドラは分かってそうだから良いや

他2件のコメントを表示
  • ttt Lv.113

    関係ないけど、ネクロのフィニッシャーは4エンネアと5エンネア位の感覚で考えて良いと思う、あいつらは相手の進化権奪った上で盤面の主導権をほぼこっちが握れる状態にしてくるので頭がおかしい

  • 退会したユーザー Lv.18

    蓋カード意識するのやっぱり大事ですよね、相手してるとほぼ毎回出てきますし あとエンネアがフィニッシャーは分かります 本体倒せなくてジリ貧になったりしますしね

  • ttt Lv.113

    5ケルベロスって書いたつもりだった…まあこの理論も限界あるんだけどね、エンネアケルベ上手く取られてボードアド握られたら終わるので、ロイヤルならワルツ進化で上手い事処れるとかなり試合展開持ってけるな

ネクロ>ネメ>>>>ヴァンプ>ドラ>その他
の順で4勝以上安定すると思いますね
結局パワカ同士の殴り合いなので回復の少なめなネメシスはちょっとネクロに劣るかなって思います

ネクロは新グレモリーpickしとけばやりたい放題できるので楽しいですね

  • 退会したユーザー Lv.18

    今回は回復多いクラスが強そうですよね

HAYABUSA Lv33

エルフとネクロが個人的には強いと思ってる。
ネクロはピック運に左右されにくい。
エルフは除去多めだから終盤の手札差で勝てる。
ネクロピックは場にのこりやすいカードを意識して取る。例をあげるなら屍王取れてないなら屍王取るとか
エルフは除去優先でピック結局プレイ数は運が絡んでくるからアクティブメイとかは取らなくていいかも
プレイングはコンボとか場持ちを意識すると自然とよくなるよ

  • 退会したユーザー Lv.18

    エルフ除去系のパワカ多くて強いですよね 場持ちはあまり考えて無かったので意識しようと思います

ネメシスはAF関連全部ピックしないレベルでいいし
まあ強いていうならサーチを多めにしとくといいくらい

ドラはランプ札でたりでなかったりであんま安定しなかった印象

ネクロで安定しないのはピック段階で安定志向にしすぎなんだと思うよ
多少攻めるくらいのピックでもなんとかなるのがネクロ

  • 退会したユーザー Lv.18

    あー確かに、ドロソと除去ばっかとってたかも 見直してみます

ユキ Lv18

上振れ最強のヴァンパイアが好きです
回数こなせば一回は四勝できる

  • 退会したユーザー Lv.18

    ヴァンプは回復が間に合わないことが多くて辛いっす 上振れたら最強なのはわかりますけどね

こんにちわ いつやってもグランドマスターばかりマッチする不具合を感じているクソ雑魚マスターです。

ネメシスはピック構築能力がないと勝てません。リーシェナ三枚あって即進化しても後続が続かず顔詰められて負けるパターンがよくあります。
全体除去が豊富なネクロが一番下手でも勝ちやすいと私は思いました。

というか、時間帯関わらずグランドマスターばかりとマッチするのですがマスター帯はみんなお休みですか?

  • 退会したユーザー Lv.18

    mp引き継ぎになったんでグラマスになってる人の方が多いんじゃないですかね?ネメシスはやっぱり難しすぎるんで慣れないとキツそうですね

ドラで4勝、ネクネメで3勝。
まぁルールの仕様上、3勝はプレイングや構築次第で安定するけどあとは運が絡むと思うから試行回数増やせばいけるとは思う。

他3件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.18

    まあ結局は慣れですよね 頑張ります

  • アインズによろしく!! Lv.75

    あとは虹ガブリエルがクソ強いから優先度高くみても良いと思う

  • 退会したユーザー Lv.18

    あれ出たことないんですけど相当出る確率低いんですかね?相手に使われて死んだことは何回もあるから強いのは分かるんですけど

  • ttt Lv.113

    N虹が平均2枚掲示されるかどうかって感じなんでガブ一点張りピックは出来ない

trd Lv144

ビショは低コスのアミュが強いの多いんで
そこそこ取れると結構強い

ネメは多対1交換できるカード多めにとって
カイザーとかのフィニッシャー据えれば勝てると思う

ヴは何回かやったけど自傷する関係上
勝率ぶれるんで決勝とかではあんまりお勧めしない

ネクロは私もあんま強いピック出来ないんで何とも言えない
ヘクターとかデスタイラントとか強いカードは多いんだけどもなんかうまく取れない

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.18

    ビショは一回構築並みのエイラビショップにやられてトラウマですねー 重機とか神鉄とかは未だに強そうなんですかね?次ビショ出たら試してみます

  • trd Lv.144

    まぁこれも写ってないけどエイラ1枚とクルト2枚取ってます

ネメでリーシェナ柔術士キッカー全力。
あとはテンポムーブ意識で4勝できたので参考になれば。

  • 退会したユーザー Lv.18

    やっぱり下手にコンボカード取るより単純なパワカ取っておけば間違いなさそうですね

ネクロを主に使ってます。

自分が相手したクラスでこれ出されて嫌だったなって思ったカードを優先的にピックしたら勝てると思う。

プレイングはデッキ次第としか言えないっす。

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.18

    確かに昔からpickの基本はそんな感じですよね 意識してやってみます

  • ダイミョウザザミ Lv.33

    抽象的な言い方でごめんね!頑張って!

  • 退会したユーザー Lv.18

    頑張りますありがとう

エルフでいきました

1枚で強いカードが多いので、トップなんとかなることが多々ある。けれど、手札枚数やプレイ回数を参照するカードが多いので、無闇に手札を使うプレイングをしないようにすれば戦えるぞ!

  • 退会したユーザー Lv.18

    エルフ相手にしてるとクイーンとかメーテラ出されただけで詰むことが多いので強いとは思ってましたけどやっぱ強いんですねー プレイングも参考にします

自分もドラジっすね。リーシェナ来ない限りは不利が付かないんじゃないかなと思ってる。消滅や変身の手段が限られてる時点でハルク進化置きがフタになるし。ランプして先攻相手を捲れば押し付けで勝てますし。
個人的にだけどネメはAF埋める系を避けてピックした方が強いと思ってる。パラダイム生成、反逆、カイザーあたりに埋めないAF系を合わせる感じ。
なんだったら出禁組とかよりリーシェナプランに絞った方が多分強いわ。
ネクロは単純なパワカが追加されすぎてプランが定まらないんすよね。デスタやら冥府やらエンハ束の間やらと色々。少しだけ機械に寄せてピックした方が強いってドリームマッチで優勝した友田さんが言ってた。あとギンセツは複数枚Pickした方がよさげ。
あとはロイヤルも普通に強いとは思うんだよね。Gamewithの評価鬼低いけど。エミリアお嬢さん連打するだけでもだいぶ強い。2枚引いてきてリソース確保するのがPickだと有難いし。

  • 退会したユーザー Lv.18

    確かに下手にaf埋めない方が動きやすそうですね ネクロは言うようにデスタとかアーカスとか強いフィニッシャーはいるんですけど中々噛み合わないんですよねー、ロイヤルあんまり使ってないので試してみます

ドラゴンですね、ネメシス使ってもネクロ使ってもフィニッシャーpickできないクソザコ運なので
PP加速系を全力で引いてコストで差をつけてゴリ押ししてます

他1件のコメントを表示
  • シャー芯 Lv.91

    pickで引けなかった分の運でスキンリーシェナは絶対に引いてやるからな〜

  • 退会したユーザー Lv.18

    ブーストしてギルヴァ出せば大体勝てるんで楽っすね ネメネクはよく分からん謎カードばっか提示してきてしんどい

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×