質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ドラゴン三連星

ローウェン「ヴァイティ!スクラム!ゼウス!
ジェットストリームアタックをかけるぞ!」

ローウェン「ナテラシコシコからの浸食!」
フォルテ「ヴァイティが手札に来ないのだが…」

ローウェン「爆速PPブーストからのゴブリン大量進化!」
アルドス「ナテラが邪魔でネレイアが取れぬ…」

ローウェン「ゼ、ゼウスの守護無視疾走!」
ゾーイ「腰が痛くて走れないそうだー」

ローウェン「…プレシオ」
フィルレイン「…純自然デッキに行くって…」

ローウェン「…お前に負けるなら悔いはないさ…」
ガルミーユ「無様ね」

質問 
自分は強いと思ってテーマを混ぜてデッキ組んでも、対して強くなかった経験とか教えて

これまでの回答一覧 (15)

tack Lv69

理想
・アミュレットがテーマのビショップとマゼルベインって相性よくない?
・どうせフォロワー1枠なら黄金都市で埋めてもよくない?
・黄金都市出すなら同じ条件の闘技場も出したい
・フォロワーは1体だけ、アミュレットは何枚でも置いていいんだから闘技場&黄金都市とキレイにコンセプトが噛み合うはず!
・オマケにマゼル以外のNフォロワー入れなければメルコットでサーチできるから実質4枚体制!

現実
・思いの外手札がフォロワーかアミュレットで偏る
・やっぱ相手のフォロワーにバフかかるの自殺行為
・なんなら黄金都市だけ出したいのに闘技場までついてくる
・2枠埋まるせいでカウントアミュが全然置けない
・ドラゴンとかと違ってディスカがないからマゼル発動したあとに2枚目マゼルやメルコットがくると扱いに困る

一応今も研究はしてるけど少なくとも闘技場は入れない

  • くたばれPS○2 Lv.70

    闘技場は使いづらさがね…置いてから真っ先に相手が恩恵受けるのも辛いし…

進化○○ロイヤル系は
……大体普通に進化ロイヤルした方が強い(諦観)

  • くたばれPS○2 Lv.70

    ロイヤルはタイプも多い分こういう事になりやすいですよね

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ………………

???「崇めよ」
???「虚無を」
???「汝は深遠の綱、狂気の架け橋」

「…こ…れ…は、何と…凄まじい…!!ご三方が並んだ事で莫大なオーラを発しておられる!つ、強い!!」

デッキを上げ対戦に挑んだ時、人はようやく気付くのだ。だが、その時にはもう、遅い。人は狂ったデッキに縋り、狂わせて(勝たせて)くれと哀願するだろう。

ビショップファンなら一度は通る狂信と盲信を齎すデッキ…。

HNto-me- Lv64

偽神からエイラを2分の1で直接展開!
4コストはデカい守護で相手のアミュもメタれる古の守り手、2コストは偽神くんを進化させれば次のターンに割れる宝石の甲羅と安息の領域や!

案外悪くないんじゃね?って思ってた時代が私にもありました。
結論から言うと偽神くんが邪魔でした。

他4件のコメントを表示
  • くたばれPS○2 Lv.70

    偽神はランダム要素がネックすぎるんや

  • 飛鷹 Lv.121

    偽神くんって0.4、1.3、2.2、2.2、3.1、4.0じゃなかったっけ?(勘違いだったらスマソ)

  • HNto-me- Lv.64

    どうなんやろ。ただそれだと2-2の判定は1回じゃないかな?

  • outam Lv.233

    AまたはBを+1、これを4回行うって説が有力よね。これが本当だとすると0-4が極端に出にくい。

  • tack Lv.69

    outamさんのであってる。だから0-4は12.5%、1-3は50%、2-2は37.5%

Z隊長 Lv105

まあエンジョイ勢としてはそんなの年がら年中なんだけどね、今期で言えばプレローテの時に機械ヴに進化軸ぶちこんじまった時かな、レジェが2枚とも無料進化だしってんで進化機械を作るも他のデッキ早すぎてゼウスとか言うオッサン出番無し、みんな別の神使ってるしこりゃ違うってなったわ

  • くたばれPS○2 Lv.70

    ゼウスはドラでも無いともう間に合わない環境ですからね…ユニバのせいで余計に出番無くなってるし

いろんなコンボやフィニッシャーに超越させてたら、結局純粋に超越するのが1番強いって気付いた

他1件のコメントを表示
  • くたばれPS○2 Lv.70

    フラグラ超越!ギガキマ超越!うおぉぉぉぉ! …これクオンでええな…

  • outam Lv.233

    超越パメラは使ってみた人多いはず。超越ドロパメとかもはや意味わからんかったなぁ

エース Lv103

天界闘技場スレイベヒーモスOTK

自傷ベヒーモスが遅いから天界
OTKするためにライラ
進化権残さなくてもいいように闘技場
ライフ保たせるためにスレイ

決まった時はメチャ楽しかったけど結局4割届きませんでしたね〜、なんでベヒーモス君は融合持って生まれてこなかったんや?
融合待ってたらラウラが去った後だから神タイミングだったけど

退会したユーザー

バーストショットとフェアドラ疾走にマナエルク混ぜ込んだ欲張りセット作ったけど全く回らなかったからマナエルク君が消えました
かなC

他1件のコメントを表示
  • くたばれPS○2 Lv.70

    マナエルク君重いしフェアリーカウント進める能力でもないからね…

  • 退会したユーザー Lv.33

    無限に当たれる的も少ないし、時間も足らないっていう三重苦

エボルブ期
疾走ビショップはアミュレットから疾走が出てくる!つまり出てきた瞬間にエイラでバフれば強いのでは!?と思って組んだエイラガルラ。全く勝てなかったわけではなかったんですよ、一応。ただ疾走で攻めるルートとエイラでバフって攻撃するルートが完全に分かれてしまって「こんなはずでは…」みたいなことになりました。それに純粋に疾走ビショップやエイラビショップを使ったほうが勝率良かったです

  • くたばれPS○2 Lv.70

    自分の理想のタイミングでアミュ割るってのはなかなか厳しいですもんね…

強いと思って組んだ訳じゃないが指揮官兵士自然機械レヴィオンロイヤル。


案の定弱かったd(˙꒳​˙* )

他1件のコメントを表示
  • くたばれPS○2 Lv.70

    混ぜ過ぎ危険ですね()

  • たくあん Lv.52

    ウィッチでなら似たようなことやったなぁ。スペブ土自然機械進化開闢マナリアウィッチ()開闢か始祖マナリアバーンくらいしかマトモな勝ち筋がない...

前環境だけど、自然と機械両方ぶち込んだネクロ作ったことはある

ナテラで手札回して、ルベルで盤面取って、エンネアからの束の間で盤面制圧したらいいかなって思ったんだ

…結果は、フィニッシャーどこ?ってなった

逆に絶対勝てないと思ってたけど、意外と勝てる時もあって想像してたよりは強かった機械自然土スペブマナリア進化開闢バーンウィッチ。

闘技場型復讐狂乱t自然(UCL)

自然狂乱ヴァンプから派生した形。
主にアザゼルバリア+必殺ウルフユヅキイオの確定除去で、闘技場による相手の疾走とバフのリスクを軽減し
ラウラベヒーモス+胎動マナバーンでフィニッシュする。

狂乱とアザゼルが想像以上に噛み合わない、
だけど自傷減らすとベヒーモスが達成しない、
アザゼル噛んでも闘技場が意外にキツい、
バフされた相手を取り残しやすくベヒーモスが投げにくい、
そんな感じ。

エイラと疾走を組み合わせたら強いんじゃねって
思って作りました。

長所
①決まると超気持ちがいい
③安部菜々さんがかわいい
④お相手が称賛エモくれる


短所
①必要パーツが多すぎる
②エイラ引けてないと無理
③序盤が貧弱すぎる
④横展開に弱い
⑤守護で簡単に止まる
⑥ダメカで死ぬ
⑦問題点が多すぎ
⑧機械エイラで良くね?

暇を持て余している方は是非とも回してみて
感想とか改善点とか欲しいゾ……

  • くたばれPS○2 Lv.70

    疾走アミュ軸はガブリエルで間に合ってる感ありますあります…

天門闘技場マゼルベイン

天門と闘技場自動召喚した次のターンで大体負けが確定する

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×