質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

本格スマホeスポーツの「e」

新しいPV「ナテラ崩壊」が発表されましたね。
そこであの本格スマホeスポーツを再び名乗り始めました。
一度やめてまた使い始めたってことは、最初の意味とは違ったものかもしれません(迷推理)

そこで質問です。
本格スマホeスポーツの「e」ってなんですか?
まさか前と同じ「electronic」なんてことはないはずです。
皆様の回答お待ちしています。

やっぱり「exciting」かな?
シャドバって超!エキサイティン!!できるし。
(※お気づきとは思いますが、ネタ回答を想定しています。ひねりの効いた回答お待ちしています)

これまでの回答一覧 (18)

きっと「entertainment」でしょう。

近くアニメ化される以上、スマホをポチポチするだけの地味な絵面からは脱却したいはず。
となれば、プレイヤー側もメタリックにジンガ!したり、プリンになったりして、観客を沸かせてほしいという運営からの要望に違いありません。

他2件のコメントを表示
  • フレ居らざる空気 Lv.219

    実際、下手に競技性追求するよりはエンタメ性を追求した方が良さそう(というより運営の得意分野そう)

  • さぼさぼ@紅色の寓話アルバコア Lv.500

    今の硬派路線を続けてくのは、今後のコラボやアニメ的にも少々無理があるようです。さっさとエンタメ化して、4コマとか季節イベントとか追加した方が、稼げそうだけどな…。

  • さぼさぼ@紅色の寓話アルバコア Lv.500

    たくさんのご回答ありがとうございました。アニメ化を機に一気に路線変更……すると良いですね。どうぞベスアンお召し上がりくださいませ。運営様がよりエンターテイメント性を追求されることを願いつつ…。

eroctronic

「ethical」か「enthusiastic」のどちらかではないでしょうか。
まず、ethical(倫理的)ではないかと推測した理由としては、Cygamesから発表されたプレイヤーリスペクト宣言があります。これまでshadowverseは本格スマホe頭痛スポーツを謳っていたのですが、リアル鋭利な一裂き、nkrks事件などの問題が発生してしまいました。だから一旦肩書きに見合う態度で臨むためにプレイヤーリスペクト宣言を発表し、それを強固にするため、今回改めて本格スマホ《ethical》スポーツと名乗ったのではないのでしょうか。
次に、enthusiastic(熱狂的)ではないかと考察した理由としては、近年のshadowverseのアクティブユーザー数の低下が挙げられます。かつては多くのユーザーがプレイしていたゲームではありますが、現在はその栄光に翳りが見られるという深刻な事態の打破を計り、もう一度嘗ての熱狂を取り戻して欲しいという思いがあったのではないでしょうか。また、Cygamesは、特に「狂信の偶像」などに、一つの事柄に熱中、或いは熱狂することをよしとする節が見られます。この事からも本格スマホ《enthusiastic》スポーツであることは確定的に明らかです。
これらのことを踏まえ、これからは皆さんも毎日Cygamesへ、イミナ様へ、賛美を唱え、アルバコアをお供えしましょう。賛美ィ…

他2件のコメントを表示
Hana Lv97

勘違いしてるかも知んないけどあれは「エッ...スポーツ」やぞ

Hanae Lv29

eスポーツは、エレクトロニック・スポーツの略語だと思います。なので、eはelectronicの頭文字だと思いますよ^_^

10ppではないんですよねe

他3件のコメントを表示

やはりここは「エクストリーム・スポーツ」の事でしょう。
スマホぶん投げゲームの評判に飽きたらず、果ては6000人も一ヶ所に集めて持参したスマホの画面を擦るなど、最早スマホ界屈指のexなゲーム性がウリなのですね。

  • さぼさぼ@紅色の寓話アルバコア Lv.500

    以前そんな質問(回答?)がありましたね。そうそうこれなら盛り上がること間違い無し!あれ?シャドバってなんだっけかな…。

eって乳の首に見えなくもないよね

Z隊長 Lv105

エンドレスかな

(´・_・`)emergencyのeかな。新弾で環境壊して緊急ナーフする様を表しているんだよ。

ここまでevolveもevolutionもなし

無課金者に優しいので
「economy」(エコノミー)のことですかな?

けれども、ゲームバランス崩れて、
深刻な「error」スポーツにならないことを
お願いしたいです。

(ё)

evaのe。エヴァのeである。たしか今年の6月に新作公開である。このパックも6月まである。エヴァはロボットアニメである。シャドバもアニメをやるし次は機械(と自然)がテーマである。
つまりエヴァとコラボするのだ。

他4件のコメントを表示
  • フレ居らざる空気 Lv.219

    どうせennkiするゾ

  • さぼさぼ@紅色の寓話アルバコア Lv.500

    今のエヴァのコラボの量からすると、冗談抜きにやってもおかしくない…。

  • ポコロフ Lv.77

    やるなら子供たちは分かるけど他には使徒をくれ。ゲンドウとか冬月とか要らんとは言わんが使徒のほうがいい

  • さぼさぼ@紅色の寓話アルバコア Lv.500

    そういえば以前ネメシスのAF見た時、「エヴァの使徒にこんなのいなかったっけ?」ってなりました。

  • ポコロフ Lv.77

    レディアントアーティファクトは新劇場版の時計みたいな奴。プライムアーティファクトはラミエルっぽい

Y・U・A Lv330

『かお』で変換して出てくる

ヘ(ё)ヘ

の、e

⌒(ё)⌒

もある
いや、これデフォで入れとく顔文字か?

エゴイスト

不適切な内容を含むため、削除されました

馳夫 Lv279

eスポーツをリアルTCGに使う人もいるから、ゲームスポーツ(私の造語)全体の認識に変わりつつあるのかも知れんと思う

ゲームスポーツ自体の競技性が低いのは確率要素の強く絡むゲームでは、いつも問題にはなる要因だとは思う
(ちょっと読んだ限りでは麻雀なんかもルールに苦慮しているみたい)

昨日遊戯王のコンマイ語に関するwikiを読んだけど、スポーツ的に広げる努力があまりされてなかったから難しいと思った

デジタルはシステムがルールだからバグ以外ではルール的な判断に困らないところが利点だけど、競技としてのレベルを上げるのがDCGだとカードバランスだとあるし、格ゲーだとキャラ格差、FPSだと日常のゲーム環境にいるチート使用者なんかが問題としてあるみたい

どれも、提供側(企業側)のバランスやセキュリティの問題になるから、企業努力がユーザーの求める環境との差があってまだまだ解決が遠いジャンルでもあるんだと思う

eスポーツはそんな発展途上の競技ジャンルだと思います

長文失礼しました

他4件のコメントを表示
  • さぼさぼ@紅色の寓話アルバコア Lv.500

    競技として確立していった先に、企業の思惑がダイレクトに反映されてしまうことを危惧しています。例えば試合の八百長が簡単に出来てしまったりとか。もちろんそうならないことを願っているのですが。

  • 馳夫 Lv.279

    リネージュ2が年に1度の大大会で2年連続で番狂わせのあった試合が不具合があったと言う理由で再試合になったらしいんですよね。そんな話を聞くと心配にはなりますね。企業側の関与はあるかも知れないと。(リネージュ2は課金額が強さに反映されやすいシステム)。エアプなので噂を聞いて思っただけですけど。

  • さぼさぼ@紅色の寓話アルバコア Lv.500

    すでに前例があるんですね。企業なので利益追求するものですが、大会規模が大きくなるほど競技性との兼ね合いが難しくなりそうです。

  • 馳夫 Lv.279

    前例じゃないよ。内容から邪推できるものがあるので、クリーンさを作る努力も企業には必要になって行くって例えの話です。

  • さぼさぼ@紅色の寓話アルバコア Lv.500

    これは早とちり、失礼しました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×