シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (19)
そもそも産廃を作るなと思う
1枚産廃にしたら2枚の産廃をバフしろ
構築の幅を狭めるな
そもそも1枚のカードで様々なデッキタイプのバランスが崩壊するほど左右されるデザインがおかしいと思うのですが
1枚のカードを産廃にしたところで別段面白くなる気がしないので救われないなあと。リオードや白刃が暴れていた時代に近い処置を取っていれば、全然違った感想を抱いていたと思いますが・・・。
正直20枚とか30枚くらい調整入れなきゃ現状から脱却するのは無理だと思ってます。リバグロ以降はあまりにもやりすぎました。
カード1枚<環境
基本的な考え方はこれ、出た時から死産のカードだって山ほどあるのにカード1枚を指して「このナーフは産廃になるからやめろ」って道理はない。それを言うなら元々産廃のカードはどうなんだって話が出てくるから。
これを拡大解釈して行った究極が今のアンリミとかで運営が言ってる「上位のデッキタイプの使用率勝率に問題がないから適正」の論調。いや徹頭徹尾それを通すならいいんだよ別に、個人的には良くはないけど筋は通る。ただナーフ解除はファンサービスの側面もあるからともかくクラス単位の使用率勝率の低さを理由にしたバフはなんなんだって話が出てくるから収まりが悪い。
楽しんでやるプレイヤー向けに手を入れるのもガッツリやるプレイヤー向けに手を入れるのも構わんけどそれを一貫せずそれぞれの細かい説明もせずあっちいったりこっちきたりを繰り返してる方針はどうなんだって思ってる。運営の方針が中途半端で見えん。
単純に1枚分カードプールが狭まったも同然だから自分は反対派
え、1枚のカードをナーフするだけで800枚のカードバランスが取れるんですか!?
特定のカードにパワーを偏らせることでデッキを成立させる方針大嫌いです。ナーフ解除に見られるように恐らく運営はこの方針を変えるつもりはないでしょう。
今回のナーフのように心臓を狙い撃ちできる利点がある一方、カードパワーが均一でないためにマキナ、ヘクターなどのように引けたら勝ち引けなかったら負けのように引ゲーつまり運任せの要素が大きくなりやすい。カードパワーで蹂躙するされるのような一方的な展開になりやすいのみならず一部のカードと相性がいいものしか検討されずカードプールやデッキタイプに大きく制限を掛けていると考えています。
いい悪いで言ったらそりゃ悪いが仕方ないとも思う
例えば都市自然ビショに手を加えたかったらアニエス、ムニャール、都市、この辺を落とす必要があるが、全体的に少しづつナーフすると思ったよりパワーが落ちる
というのもデッキはすべからくお互いシナジーが組まれてることによってパワーを発揮し、相手のリーダーをちょうど削りきれるように作ってある、いわば掛け算の合計値がデッキの強さになっているので、結果として弱くなりすぎてしまう
しかしエイラを見れば分かるように一枚だけ微妙なナーフするのは環境は変わらず、ナーフの意味はあんまりない
結果として一枚のカードを紙にして、残ったパワカを組み合わせてねってことになるんだと思う そっちのほうが環境予測もしやすいしね
後は運営サイドとしても何発もナーフカード発表するのは体裁が保てないし、エーテル保証の問題もあるけど、この辺は二の次かなあと思ってる
そのカードにプレミア使った人(´・_・`)カワイソウナヒト…
月1で検討だとそれが限界な気がする。ナーフ決定からアプデまでどのくらいの期間確保してるんだろ。
シャドバの運営はナーフの意味を履き違えてるが、改善要望も受け付けていない
産廃に限らず、追加にしろバフにしろ、
わずかなカードで環境を動かそうと調整するのは
良くないですね
実力以上に、引けた引けなかったの
極端なゲーム性になっていきます
ブロックしないでよ悲しいよぉ(;_;)
ローテだけ見ると、絶妙なナーフといった印象
アンリミ見ると、都市採用型は生き残れないかも
あっちはデッキタイプ多いし、競争率が魔境だから
調整は至難だと思うけど、ファンは反発しそう
通常起動が5ターン以降は、アグロ使うにも使われるにも遅すぎる。コントロール対決なら機能するかも
だけど、、、環境的に少ないし、シナジーカードが出るまで産廃かも、
ポジティブに考えると、アミュ軸のパワカ作りたいフラグかもと思う、特に結晶は可能性高そう
方針としては、多様化という目的には成功しそう。
無意味なナーフとは言われないと思う。
アンリミ都市ファンは今環境は耐えるしかないかも、他の不遇デッキと同じように、、、、
クソだと思う。
産廃を作るのも、1枚に全責任負わせる調整の仕方も。
1枚のカードでクラス特性の軸を超絶強化するのもどうかと思うので何とも…(絢爛セクヴ見ながら)
使えないカード増やしてもどうにもならんので反対。
エーテルじゃなくて使えるカードのほうがほしいんですよ...
産廃化で構築が狭まるとかいうけどそれによって今まで環境に出てこれなかったデッキが増えるのでその分の構築の幅が広がるということを見落としている
産廃化される位なら禁止と変わらん