質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

新カード評価予想

一応レジェンド全部発表されたんで評価予想お聞かせください
大体S〜Dくらいでお願いします

これまでの回答一覧 (13)

シヴァ→B 入れるなら自然ビショップとか自然ネメシスかな。基本的に顔詰める手段を増やせるのが強みだから、入るデッキは選ぶだろう。
母なる君→A 強い。が、自然だからと脳死で入るかと言われたら、微妙。入るならドラゴンやネクロ、ビショップ、ウィッチなどが挙げられる。
フェアリーブレイダー・アマツ→B そもそも自然エルフ弱い読みなのでこの評価。使うなら、バウンスや2枚同時出しなどで一気にバフをかけていきたい。
回帰する抱擁・ラティカ→Aー 自然が弱いからこのカードも大した活躍はしなさそう。ていうか、こいつは場つなぎのカードだから、フィニッシュが弱ければ必然的にこいつも弱い。しかし、今後に期待できるのでA。
王たる光・ベイリオン→B 軸になるけど、そもそも自然軸が弱い。そんなにポンポン走らせてくれる環境になるのかが疑問。
君臨する猛虎→A 自己完結してるのが良き。
魔人の使役者→D まぁ、入らん。ワンチャン機械とか?
極点のエレメンタル→C 自然ウィッチ弱い読みの民だから、必然的にこいつも低評価。
呪われし影・ヴァイディ→S 強そう。今の4/3/4勢に上から取られないのは偉い。トークンも強い。
蒼海の主・ネプチューン→B+ ヴァイディのお陰で評価が高い。居なかったら、C+くらい。手頃に出せる2点が致命傷になる。
トート→A 象が思いのほか強かったからの評価。てか、楽しそう。使ってみたい。一応、ダメージにラグがあるのが低評価。
ネクログループ・ルベル→A ネクロの簒奪の使徒でラスワの回数も稼げる。強い。が、空中戦が多くなりそうな次環境でどうなるか。
仁義の悪魔・ユヅキ→Aー 安定した運用が出来るので、事故が減らせる。アクセラも素も悪くない。ただ、明確に強いフィニッシャーがいないのでマイナス。
胎動の魔神→C 7ターン目に6/7はうーん。育てたサキュバスが燃える可能性があるのもうーん。
ミュースプリンセス・ミルフィ→Aー 強そうだけど、4ターン目の動きが弱すぎる。エンハンスがメインだけど、そこまでどうするの?ってら感じ。
聖波動のスフィンクス→B+ 結晶と黄金都市は強い。素で出しても悪くない。作っても!ええかな。
マキシマムメタルゴリラ→Cー こいつ+こいつ+シヴァでggだけど、んな都合よく行かない。
ラグナアウェイク→C リオード取れるのは強いけど言うて利はそれくらい。トークンはデメリットがデカイ

シヴァ→A
母なる君→A
フェアリーブレイダー・アマツ→B
回帰する抱擁・ラティカ→A
王たる光・ベイリオン→A
君臨する猛虎→A
魔人の使役者→D
極点のエレメンタル→A
呪われし影・ヴァイディ→S
蒼海の主・ネプチューン→A
トート→A
ネクログループ・ルベル→B
仁義の悪魔・ユヅキ→B
胎動の魔神→B
ミュースプリンセス・ミルフィ→B
聖波動のスフィンクス→A
マキシマムメタルゴリラ→A
ラグナアウェイク→A
適当に評価してみた

他3件のコメントを表示
  • 可夢偉(^q^) Lv.276

    テンプレとしてもつかってね。

  • かたりま Lv.64

    助かる

  • 可夢偉(^q^) Lv.276

    マキシマムメタルゴリラはやっぱりBのほうがいいのかなぁ。重いし、8ターン目に顔面殴ってる余裕があるかどうかあやしい。Cでもいいくらいかも

  • ショクパンマン Lv.24

    ゴリラはまあ何かしらアクセラとかが付いてれば良かったんですけど... 個人的にはB〜Cですね

シヴァ→A 効果は良いが入れたいデッキがあまり無いと思ったがみかんが使ってる所を見てたら雑に打点足りなさそうなデッキに突っ込めそうだったわ。A-にしてたけど見ながら評価変えた。
母なる君→Sつけても良いかな。自然デッキで無理無く積めるしリーダーで出てきたのがかなり厄介。
フェアリーブレイダー・アマツ→B+ フェアリー疾走は厳しそうだけど3コスにしちゃ効果全体的に強い。
回帰する抱擁・ラティカ→A 特に君を取るのに貢献しそう。汎用除去として普通に優秀。
王たる光・ベイリオン→B pp回復思ったより無かったからさほど仕事をしなさそう。
君臨する猛虎→A- アクセラが普通に使えるし自身の効果も強いが効果を生かしきれるデッキが組めるかは疑問が残る。
魔人の使役者→D こんなんガチ運用できる訳ないやん
極点のエレメンタル→A- 実質アクセラ。単体のパワーが強い訳では無いがカウント進むので使われる度にため息が出そう。
呪われし影・ヴァイディ→S 弱いわけ無い。どう対処するんやこれ。
蒼海の主・ネプチューン→A + 単純にノーヴィスだし本体もポセ伊達で処理として使ってなかったチビを打点に回せるから小回りが利く。
トート→A+ 元々評価高かったが、みかんが使ってるところ見てもしっかり回りそうだと確認出来た。2で刻むのでアザゼルも無視できるバーンなので対処出来ない。
ネクログループ・ルベル→B+ トートが来た事で評価が上がった。でもあのランダム付けるならほかの効果確定が良かった感はある。
仁義の悪魔・ユヅキ→B パワーが単純に高くない。アクセラも4点で取りたい相手が思いつかない。でもパワー低い訳でも無いのでこの評価。
胎動の魔神→B+ ドロー付与の時点で強いが、他が未知数。シヴァ入れれば十二分に打点が足りそう。
ミュースプリンセス・ミルフィ→B レジェの割に打点が伸びなさそうで少しがっかりしたがパワー低い訳でも無いのでこの評価。
聖波動のスフィンクス→B+ 入れたいデッキのイメージが湧かない。パワー高いけど見ることが無さそう。
マキシマムメタルゴリラ→B+ このクラス自然が空気過ぎてちょっと使えなさそう。単体パワーは高いし条件は緩いので他のデッキに出張する事があるかもしれない。
ラグナアウェイク→B+ 未知数だけどエンハ使われることはかなり少ないと思う。自然ラグナグッドスタッフの可能性が微レ存。除去として無理無く積めるしこのくらいの評価かな。

パワーが全体的に高いので評価もD1C0と高め。ただ自然がどこまでやれるのかが全くわからないので思わぬ伏兵が居るかも。放送局見ただけでシヴァの評価上がったし。

他1件のコメントを表示
  • ショクパンマン Lv.24

    シヴァ強かったですねw なんか取り敢えず出しとけ見たいにはなりそう あまり枠ピンか2で考えてます

  • ななし Lv.98

    シヴァは守護持ってるのがえらい

tus Lv183

次の環境予想を絡めた評価

シヴァ→A
母なる君→A
フェアリーブレイダー・アマツ→S
回帰する抱擁・ラティカ→S
王たる光・ベイリオン→B
君臨する猛虎→B
魔人の使役者→D
極点のエレメンタル→C
呪われし影・ヴァイディ→A
蒼海の主・ネプチューン→A
トート→S
ネクログループ・ルベル→S
仁義の悪魔・ユヅキ→C
胎動の魔神→C
ミュースプリンセス・ミルフィ→A
聖波動のスフィンクス→C
マキシマムメタルゴリラ→D
ラグナアウェイク→D

他1件のコメントを表示
  • ショクパンマン Lv.24

    こう見るとネクロ強そう

  • tus Lv.183

    ルベルは少し過大評価だったかもしれないけどコープスがヤバそうだからネクロは強いと思う

退会したユーザー

シヴァ→B
母なる君→B
フェアリーブレイダー・アマツ→A
回帰する抱擁・ラティカ→A
王たる光・ベイリオン→B
君臨する猛虎→B
魔人の使役者→D
極点のエレメンタル→B
呪われし影・ヴァイディ→A
蒼海の主・ネプチューン→A
トート→A
ネクログループ・ルベル→B
仁義の悪魔・ユヅキ→A
胎動の魔神→C
ミュースプリンセス・ミルフィ→B
聖波動のスフィンクス→B
マキシマムメタルゴリラ→A
ラグナアウェイク→B

他2件のコメントを表示
  • ショクパンマン Lv.24

    やっぱ魔神ガチャは構築では期待できんか...(´-`).。oO

  • ショクパンマン Lv.24

    魔人だった

  • 退会したユーザー Lv.18

    こういうカードは異界みたくコスト下げでもしない限り無理じゃないかね。スぺブボーナスも苦労に見合ってないし難しい。

Z隊長 Lv105

何だかんだユズキとスフィンクスがSになりそうな気はしてる雑に復讐とエイラのパーツとして使われそう。ヴァイディは最初評価してたんだけど、細かく相手想定してプレイング考えたりこのターンこう動いてとかしてたら思いの他打点出るの遅そうで、Bぐらいかな環境が前倒しになるか以外と後半までもつれるかで話が変わってくるけど前者なら大半使い物にならなそう

シヴァ→B
母なる君→A

アマツ→C
ラティカ→A

ベイリオン→C
虎→B

使役者→D
エレメンタル→A

ヴァイディ→A
ネプチューン→B

トート→S
ルベル→S

ユヅキ→B
魔神→C

ミルフィ→A
スフィンクス→C

ラグナ→C
ゴリラ→B

  • あべちん Lv.60

    シヴァ→B 母君→S アマツ→B ラティカ→B ベイリオン→C 猛虎→B 使役者→A エレメンタル→B ヴァイディ→S ネプチューン→A トート→S ルベル→A ユヅキ→B 胎動→S スフィンクス→C ミルフィ→A ゴリラ→C ラグナ→B

ヴァイディS
魔人D
他A

シヴァ→B
母なる君→A
フェアリーブレイダー・アマツ→B
回帰する抱擁・ラティカ→A
王たる光・ベイリオン→B
君臨する猛虎→B
魔人の使役者→D
極点のエレメンタル→B
呪われし影・ヴァイディ→S
蒼海の主・ネプチューン→S
トート→A
ネクログループ・ルベル→B
仁義の悪魔・ユヅキ→B
胎動の魔神→B
ミュースプリンセス・ミルフィ→A
聖波動のスフィンクス→A
マキシマムメタルゴリラ→B
ラグナアウェイク→C

くらいですかね。新弾NO1の強さは、おそらくヴァイディかなと。どう使っても超強い。ネプチューンも雑に強い感じですね。
トートーはどうなるかわからないけど、それなりの強さを発揮しそう。
母なる君は恐らく自然軸で大樹をいっぱい割れるクラスなら3つみですね。つめるかつめないかでクラスの強さが大分分かれそう。
ビショップはエイラと組み合わせてどうなるかという感じでしょうか。

trd Lv144

シヴァ→A
母なる君→S
フェアリーブレイダー・アマツ→A
回帰する抱擁・ラティカ→A
王たる光・ベイリオン→A
君臨する猛虎→B
魔人の使役者→D
極点のエレメンタル→A
呪われし影・ヴァイディ→S
蒼海の主・ネプチューン→A
トート→A
ネクログループ・ルベル→A
仁義の悪魔・ユヅキ→B
胎動の魔神→C
ミュースプリンセス・ミルフィ→A
聖波動のスフィンクス→A
マキシマムメタルゴリラ→B
ラグナアウェイク→A

想像以上にナテラ破壊しやすそうでヴァティ壊れるかもしれない

退会したユーザー

シヴァ→D                     使わなそう
母なる君→B  2面取って守護はイイが、自身が大樹数に関与しない
フェアリーブレイダー・アマツ→A            強そう
回帰する抱擁・ラティカ→A       アマツへの繋ぎに強そう
王たる光・ベイリオン→C           正直、使わなそう
君臨する猛虎→B+              アクセラ偉いので
魔人の使役者→C+  最低1枚は保証されてるので、マシなおもちゃ
極点のエレメンタル→B  現状、大樹活用がライリーだけなのが…
呪われし影・ヴァイディ→S     全クラスの自然で一番強そう
蒼海の主・ネプチューン→A  ヴァイディと噛み合った性能なので
トート→A                       強そう
ネクログループ・ルベル→A 強い簒奪の使徒。トートとの兼ね合い
仁義の悪魔・ユヅキ→B+           アクセラ偉いので
胎動の魔神→D         コイツ使わない。ピックなら強い
ミュースプリンセス・ミルフィ→S     アニエスとの兼ね合い
聖波動のスフィンクス→B          アミュ軸の発展次第
マキシマムメタルゴリラ→B       一応ドデカ疾走なので…
ラグナアウェイク→A   AF軸に舞い降りた対リオードメタ専用機

ー強いー
S母なる君 アマツ ベイリオン

Aシヴァ 君臨する猛虎 極点のエレメンタル ヴァイディ ネプチューン ミルフィ

ー普通ー
Bナティカ トート ルベル メタルゴリラ

Cユヅキ 魔神の使役者 ラグナ

ー弱いー
Dスフィンクス 胎動の魔神

どうでしょう

  • gty Lv.49

    ただしこのランクがクラスの強さとは言っていない(ゴールドの方が強そうなカードあるし)

シヴァ→A
母なる君→A
フェアリーブレイダー・アマツ→A
回帰する抱擁・ラティカ→A+ 個人的にはSあげたい
王たる光・ベイリオン→A ミストリナで評価上がった
君臨する猛虎→B
魔人の使役者→C
極点のエレメンタル→S-
呪われし影・ヴァイディ→A+
蒼海の主・ネプチューン→B+
トート→S 然るべき環境が来れば…
ネクログループ・ルベル→B
仁義の悪魔・ユヅキ→A-
胎動の魔神→B-
ミュースプリンセス・ミルフィ→B+
聖波動のスフィンクス→A
マキシマムメタルゴリラ→A-
ラグナアウェイク→A+

母なる君の評価が本当に難しい。まさかボスが受け札で登場するとは思わなかった

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×