シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドバの事件簿を教えて下さい
シャドバ始めて3ヶ月が勃ちました。β版カードをユーザーにテストプレイさせてたのが1ヶ月程前なのが凄く懐かしいですが、それ以前にも色々と事件ありますよね(偏見)。始めたばかりで過去の事件は何があったかわからないので手取り足取り腰取り教えてください。(ネタからガチまでなんでもどうぞ)
これまでの回答一覧 (8)
退会したユーザー Lv17
QAの歴史
真面目な質問溢れる緑豊かなQAが生まれる
ドラゴンの襲撃でQA初の死者が出る
ドラゴンに親を殺された男がほナ確宣言←ほナ革命
ほナ革命の影響でネタ質問が溢れる
絵を描く奴も出てくる
なんやかんやで面白いQAになる←全盛期
絵に触発されてQAモルディカイが発生する
ただの荒らしが増えてくる
BANが頻繁に起こるようになる←春のバン祭り
うーちゃんが死亡してヤだけが残る←潮時
潮時になった土塊が土に還る
絵を描いてた奴が軒並み離散する
BANとか疎開で面白い奴が消える
荒らしだけが残ってQAが荒廃する
エヘカトルが荒らしを抱いてLobiに落ちる
俺のY・U・AちゃんがQAで奮闘する←かわいい
奮闘の甲斐もあって人が増え始める
カードバランス外はつべでむじょっくすがちょいちょい出してるシャドバ事件簿が面白くまとまってるからそれ見ると良い。
lobi人狼ゲーム
-
アクセル》カグヤの傘持ち Lv.403
私も使っていないので全貌は分かりかねますがここと同じ感じのゲームのコミュニティです。 QAよりも自由度が高く、シャドバに関係ない話もおkでシャドバというよりも人との馴れ合いに重きを置いているようです。 荒らしに耐えかねた元QA民も多く属していると聞きます。
頭ワンドリの時に、その余りにひどい有様に呆れた某ネット掲示板の住民たちが
環境が良くなるまでお絵かきゲームとか人狼をしてたって話。
Q&Aで理不尽の権化が、機械反乱編最終章後半についての質問で、ネタバレ注意!と書いておきながらそのすぐ下にネタバレを書いた。
ナーフされたカードがアンリミで一気に釈放されたことですね
①有名実況配信者のも○うがスタンダード期にミッドレンジロイヤル使っていたらクイックブレーダーが画面から消滅した事件。
なおこの消滅のおかげで結果的に勝った。
(何言ってるかわからんと思うから詳細はぐぐって)
②ROB末期、負けそうなときに切断すると負けにならずMPが減らない仕様が判明した。これを実行した有名プレイヤーが「トンネルで切断された」と言い訳したことから、その人が考案した(と言われている)ロイヤルデッキがトンネルロイヤルと言われるようになった。(詳細ぐぐって)
③レッドブルがスポンサーから撤退した
④DMM版の連携を外してSteam版に付け替える裏技を使うとスタンダードパック10枚タダで引けた。なお所詮スタンダードなので別に嬉しくはない。
パッと思いついたのはこんなところ。
世界王者になってプロ取り消しになった飲料の話する?
え、なんですかこれは(唐突)
今年2月に記されたシャドバQAの年表
ヤ が特定されたがなくね
2月以降のものは書き足すのめんどくさかった