通報するにはログインする必要があります。
【アンリミテッド】ドロシーウィッチの構築、プレイング
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

【アンリミテッド】ドロシーウィッチの構築、プレイング

こんにちは。

前回はAFの構築、プレイングについて質問させて頂きましたが、今回はドロシーウィッチについての質問です。
自分のマリガンや戦い方等の確認をしたくて質問を立てさせて頂きました。


1、環境デッキである、AF、豪風リノセウス、復讐ヴ、自傷ヴ、自傷しないアグロヴ、エイラ等に対してのマリガンを教えて下さい。(全部でなくても良いです)

また、復讐ヴ、自傷ヴ、自傷しないアグロヴ、エイラとマッチしたときの戦い方も教えて下さると助かります(自分の中で未だに戦い方が確定してません...)


2、自分は今こんな感じのデッキで回しているのですが何かアドバイスや添削がありましたら教えて下さい。


長文ですが回答よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (1)

基本は疾走札と2ppキープと後攻ならフクロウ
AF
ドロシー並べてもしゃーないんで疾走札を狙う。 大抵のAFは小粒並べまくって来るのでマジミサもキープ対象としてはあり。
豪風
逆にこちらは先行ならドロシー狙いもあり。それに合わせて打点の出るカードを狙う。 盤面は基本中盤の守護退かし以外は無視してても死なないので除去札全部返す。
復讐
ドロシー狙わず基本通り。
復讐はプレイングにかなり重きがあるので多少マリガンが上手く行かなくてもなんとかなる。
基本はマジミサ等の手札打点や疾走の確保とスペブ促進を狙いつつ、復讐に入ったら一気に決めに行こう。
手札打点はテンポロスしてまで温存はないけどアザゼルとかだとこの1点が大きいので1枚はキープしとこう。
復讐は序盤はゴリゴリ来ないので、焦らずドローとスペブ促進と真理の術式回収に専念しよう。
自傷
これもドロシー狙わず、なるべく打点の出るカードを狙う
自傷に関してはなるべく自傷させてあげることがこちらの勝ち筋に近付くのでなるべく自傷カードは取らない。
フラウロスも次のターンで相手の自傷も合わせてリーサルがみえるならスルーする。
3t着地されても取り敢えず取らずに次の自分のターン→次の相手のターン→次の次の自分のターンの合計でリーサルがないか考えて行動しよう。
ただ序盤からあんまり打点の出るカードが手札に揃わなかったら、フラウロスを丁寧に一体ずつ処理して中盤に一気に疾走連打を狙うプランもあり。
そん時はヴィーラ用に虹の輝きはキープしとこう
アグロヴ
かなりの不利対面です。こちらはただでさえ最低限の受け身能力しかないので相手は殺意ガンガンで顔詰めして来て、こちらがやっとこさドロシー等で並べてもガン無視で結局押し切られることが多いので諦めて下さい。
しいてやるならこちらも相手の盤面ガン無視で、5t以内に相手の体力を削りきる様に動ける手札になれば勝てると思います。
エイラ
エイラに関してもドロシー狙わず基本通り、魔法剣もキープしても良いかも
エイラは上記のデッキと少し違うリーサルを撮る必要があります。 エイラには回復あるので今までみたく5t〜6t掛けてで20点出すのではなく、中盤の2t〜3tで一気に20点を叩き出さないといけません。
ので基本は序盤はドローで疾走魔法剣を確保しつつ、中盤はある程度受けに回る必要があります。

個人的には自傷の時のプラン変更と、エイラに勝ちをつけるにはもう少し受け寄りのカードを増やさないと疾走札やクラークを除去に割くことになりそうだと思うので、双刃1枚と魔法剣1枚をウィンドブラストに代えますかね

他3件のコメントを表示
  • 雑魚 Lv.21

    正直ドロシーの回し方あまり知らなかったし参考にするわ、ありがとう

  • アクセル》カグヤの傘持ち Lv.403

    あくまで個人的考えであってプロとか上手い人は全く違うこと意識してるかもだから過信しちゃダメだゾ

  • 亀の絶傑 Lv.12

    丁寧な解説ありがとうございます。 全ての対面のマリガンと戦い方について記載してくださって恐縮です。対自傷ヴのフラウロス無視はとても参考になりました。

  • アクセル》カグヤの傘持ち Lv.403

    裏目でエンハンスで翼を授けられて7点回復なんてことも稀によくあるので注意が必要ですね。 まあ2枚程度しか採用されませんし、手札にある程度打点が揃っていれば私は裏目なんて気にしない(無いことを祈ってる)んですけどね…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×