質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
Azel Lv39

エルフ新シルバー

妖精を裂く者・メリラ
エルフ・シルバー
3/2/2(4/4)

突進
フェアリーが場に出るたび、それを破壊する。
フェアリーが破壊されるたび、このフォロワーを+1/+1し、相手のリーダーに1ダメージ。

これまでの回答一覧 (39)

うおおおおおとおおおおこおここおこおこことおお!!!!!ハァハァハァハァハァハァハァ。メリラたん....?君の名前メリラたんって言うんだね!結k、結婚し、しよ、しようおおおおおおお!!!!シルバーに降格しても可愛いよメリラたん!あっひゅぅおっふ、ゲボッゲボッハァハァハァハァハァハァハァ(過呼吸)
スゥゥゥゥゥゥハァァァァァ....ハァハァハァハァハァハァハァ(過呼吸)おおおおおおもぅおおお!森の囁きかけて侵したいよ!もう自然の侵食だよ!メリラたん!ゲボッゲボッうおおおおおおおおと可愛いよ!かっこいいよ!メリラたん!メリrゲボッゲボッハァハァハァハァハァハァハァ(過呼吸)
全集中!蟲の呼吸!スゥゥゥゥゥゥハァァァゲボッゲボッゲボッゲボッハァハァハァハァハァハァメリラたんんんんんん!ん!ん!この見下してるダークな感じ堪らないよ!場にあらかじめフェアリー並べれば馬鹿デカスタッツに!すごいよメリラたん!うぉっふぅ↑↓もう新環境つかいまわかすよ!ぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!メリラたん神!運営神!森の囁き万歳!!ふぅおおおぉあつほのな)ゆはぬそはさ、!!!!!

他2件のコメントを表示

これリメイクされて喜びそうな方がQAにいた気が…。

Carpo Lv157

この書き方だと相手の場のフェアリーも破壊しねーかこれ

使役者さん?

Elf Axis Lv89

で、テンポロスなしでフェアリーを生成できるカードが片手で数えるくらいしかないんですがそれは

Lilly Lv39

一瞬だけ強そうかなって思った
どうせフェアリーなんて何枚も作れないし、フェアリー出る度にPP1回復くらいしてもいいんじゃない

お前妖精裂くとかやべぇ事すんな、使役者さんよ。

退会したユーザー

不愉快な雑魚
他のクラスなら出すたびpp回復か突進が疾走になってる

BBにレジェ枠取られるだけで相当不愉快なのにさらに不快なのが来てストレスやばい

ようやくエンハンスに使い道できましたね

kiki Lv57

フェアリーケージでフェアリーを山程生産して裂いてからバーストショット…というネタ思い付いたけど…遅い。

3/2/2突進自体は微妙、フェアリー裂いた所で手札が無くなるだけで、ダメージも微々たる物。
裂く度にスタッツも上がるが上から取る程度が限界だろうし、裂くフェアリーを出すコストも考えるとロスにしかならない

ローテじゃ回復されるのがオチだし、まともなドロソもフェアリー回収も全然無いから軸にもパーツにもならない。弱すぎ、はい解散

ハト Lv101

面白いカードだと思う

先4でフェアリーと同時に投げれば3/3/3突進で1点バーンだし
体力も同時に上がるのはかなりポテンシャル有る気がする

これ相手のフェアリーカウントされんの?

アンリミの妖精郷バーストエルフが完成できそう。旧使役者と違ってフェアリー破壊=ケージと妖精郷合わせても盤面圧迫が軽いという点が魅力的ね。その分盤面へのパワーが落ちるから結局両採用になりそうだけど
少なくとも宝石ちゃんをむりくり採用する必要がなくなるのはいいことですね。

ローテ?まあ…そう…まあそうねえ…といいつつ一応カーバンクルバーストエルフで使うつもりです。割と真面目にやったら結構悪さできる気がしてる。

小回りきく代わりに横展開や低体力に弱く、
ファンファーレを没収されたマリオネットドラゴン
どうあがいてもコスト以下の本体スタッツ
どこで使うんだろうね

wxo Lv206

うーん・・・?旧版から超絶劣化してない?
この効果なら3/3/2でもよかったと思うんだけど・・・今回のパックのエルフのカードもスタッツデフレしてるのが多いな
神バハではフェアリーを使役はしてなかったしこっちの方が原作再現感はある

他2件のコメントを表示
  • wxo Lv.206

    てかウィスプも対象でもよかったんでは?

  • ハンチョウ Lv.18

    劣化ではない!フェアリーがたくさん手札にあれば自分の盤面に上限なく打点を出せる点 フェアリーがたくさんあれば大型フォロワーを上から取れるところ!

  • wxo Lv.206

    盤面関係なくてもppはいるし何より同じ打点出すために手札が倍いるんですけお!

eos Lv152

ん、これ使役者の人?

リーダーにダメージ入るのはいいけど手札消費すごそう

Lv130

こいつそんな名前だったんか

Memo Lv10

フェアリー残した時に出てこられると厄介ってくらいのカードなのかな。

使役者推しの人おめ
レジェンドだったら突進じゃなくて疾走だったかも?
強いかどうかはともかく、こういうフェアリーをただの1/1/1としてではなく利用するカードはもっと増やしてほしい

退会したユーザー

こんなカード使ったらリソース一瞬でなくなるんですが

フェアリーを泣かせたかったんで使いますわ

さめ Lv119

ピンポイントすぎるけど相手のフェアリーも破壊するのね…旧シンシアとか居たらぶっ刺さりだったろうけど、互いにメリラを狙う構築同士じゃない限りは機能しないか。
単純な使い道はフェアリー溜め込んでメリラ、ベイル、バーストショットとかそんなんかなぁ。エルプリとかあれば使いやすいんだけどね。

golf1209 Lv51

場に出るたびバウンスだったらまだ
ワンチャンあった

ゴミ

pooh3 Lv152

疾走はないにしてもできれば潜伏、せめて突進がほしかった。

他1件のコメントを表示
  • PT Lv.43

    突進付いてるで

  • pooh3 Lv.152

    失礼しました

際限なく突っ込めるフェアリーシナジーカードウレシイ……ウレシイ……。
まぁ、引き裂かれるフェアリーは堪ったもんじゃなかろうが。

しかし、自身+1/+1とリーダー1ダメかぁ……。
1コストークンだし、あんま贅沢言えんのは分かるけど、ダメージささやか、スタッツアップも除去一枚で水の泡と化す危険性を考えると結構厳しいな。
普通に1/1として撒く方が良い場面も結構ありそう。
あと、今のローテはフェアリーケージも無いし、際限なく突っ込んで涼しい顔できる程にはフェアリー入手できんからなぁ……。
まぁ、2枚くらい喰わせて、5/4/4突進&2ダメバーンくらいで使うのが丸いか。
サイズ調整の効く突進役って認識かね。……手札消費が重いけど。

タムリンとよくわからんシカの合いの子か

ちょうど生成して使ってたんだよ
なんてタイムリーな

tack Lv69

バーストショットエルフが地雷くらいにはなるかも…?

第一印象が(君名前あったんだ…)だった

ただフィニシャーではなくなっただけで弱くない
フェアリーを1/1バニラから実質1/1突進顔1点になるだけでも意味はある
次弾はアグロエルフが組めると思うからフィニッシュの前ターンに盤面に当てながら削れるなら十分

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×