シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ちょっと面白い話聞く?
今では大会の結果でデッキの強さ判断して、運営に「大会の結果考慮しないのアホすぎ」とかイキってるQA民だけど、
昔のRAGEでの結果的な勝率が
ネクロ 27.27%
ヴァンプ 60.87%
ドラゴン 66.67%
ロイヤル 42.86%
ネメシス 75.00%
で、使用率も4番手くらいだったにも関わらず
「ネクロ1狂」とか言ってたんだぜ!?
コントやってんのか!ってくらい面白くねこれ?
みんなはどうおもう?
これまでの回答一覧 (10)
面白い話とあってワクワクして開いてみましたが、勝率だけのお話だし、残念ながらあんまり楽しくなりませんでした。
これが前編で、まだお話の続きがあるんですよね?
俺ニュースでたまに見る
『◯◯関係者の話では
A「◯◯はもうダメでしょ」
B「◯◯はもう限界だよ」 』
みたいなやつ信じないの
誰か特定しないことを条件に情報引き出したように見えてその実誰か特定しないことで誰も言ってなくてもバレへんし個人の意見だけど全体の意見みたいに見えるやろ?
だから信じないの
それだけ100%にインパクトがあったってだけでしょ
-
松永久秀@信貴山城に籠りし者 Lv.286
そうねぇ、なんかプレイヤーに届く情報が少ない、というより何となく曖昧な感じはあるよね全体的に。シャドログとかも完璧じゃないし。どうしたって印象頼みで考えちゃう部分が多いんだよね。
-
馳夫 Lv.281
すいません、その勝率はどこから来ているか分からないです。それがランクマのものとして、その勝率だけでピンと来るのって結構難しいと思います。それなりに上手いユーザーが強いデッキ(環境トップとか)を握ったら勝率7割以上、20連勝も出て来て不思議がないから、体感として感じていないとあまりインパクトはないと思います。また、数字は相対的な場合が多いですから出し方や出した時期の情報がないと参考的な意味でしか使えないところもあります。倉木環境はミラー戦が多くて勝率を下げていたって意見が多かったです。事実かどうかは分かりませんが、それが出て来て納得出来る環境と体感があったと言う事です。今回の大会の状態は目に見えるのでインパクトがあったと言うことだと思います
そのうち、構築差まで見て意見を言えるようになると良いね
単純にメタの流行度によるんじゃね?当時のネクロを良くメタらずに「ネクロ一興!」とかほざいてた馬鹿がランクマとQaに複数いて、反対にRAGEでは全デッキでネクロメタは積むし、ネクロを狩りやすいデッキを出すのは当然だから勝率が下がって、こんなコントみたいなことが起きたんだろ。
要はユーザー全体の質が今回まで来てbo3環境も注視するようになったり向上したんだよ。
これはマジで喜ぶべき、俺が来たときなんて酷かった。ランクマでアーカスが暴れてたからここでギルネリーゼを擁護したのに、来た回答がギルネリーゼはそもそも暴れてないという馬鹿すぎる物だった。そしておまけにギルネリーゼは黄金都市で強いとか言い出すやつがいる始末。そこから俺はこのサイトに期待しなくなったね。
リーグ制覇したのはシティだけどclで決勝まで残ったのはスパーズとリバポなので、スパーズリバポ>シティ
あんときはちゃんとランクマの数字も出たからねえ
勝率59.1%、使用率16.2%
個人的な体感では色んなクラスと当たるから、今回のナーフ無しに大きな文句はないけども、数字も出さずに「勝率使用率共に問題ありませんよ~」と言われても納得できないって気持ちは分かるで
まあ大会環境とランクマ環境が必ずしも一致しないことは過去のデータを見れば明らかなのに、それを理解できないのは少々アレだが
-
フレ居らざる空気 Lv.219
信用できるかどうかというよりも、納得できるかどうか、だと思う。数字が出て、欲を言えばナーフをしたorしなかった理由が有れば(信じるかどうかは別として)納得はできる。今回のナーフ無し、自分自身としては納得しているが、納得できない人の気持ちは分かる。「長くなったので分割」
-
フレ居らざる空気 Lv.219
信用云々の話。例えば、彼女ができたと口だけで言ってきた友達と、ちゃんと彼女との2ショット写真を見せてくれる友達。どっちが彼女できた話の信憑性高い?まあただの女友達を彼女って言い張った可能性も有るけど、それを加味したって口だけマンより写真見せマンの方が信じられるよね?勝率の数字も無いよりは有る方が信用できるに決まってる。
-
panae Lv.22
運営の文章に納得できないならその運営が出した数字に何の「説得力」があるというのか。今までのナーフを見れば勝率使用率の「適正」ラインくらいわかるだろ??信用元々の話>口だけマンも写真見れマンも似たようなもん、いくらでも話も写真も偽造できる。こっちは相手がその話(写真)を持ってくるまでに何をしている(考えている)かわからないからな。口だけマンに信用が無いと言うなら写真見せマンも同じ。
-
panae Lv.22
お前、俺の文章の上部分だけ見て返信してる節があったからもう一回書いておいたぞ。「信用」という言葉がもし不適切だった場合に説得力というどちらでも通ずる意味の単語を書いておいたのにそれについて全く触れてない。こんな短文くらいマトモに読め、節穴。
泉(^U^)研
それ予選の結果じゃない?
アナゴが喰われに喰われてクソほど勝率下げられてるやつ。上手い具合に(どう上手いか忘れたけど)ネメシスが活躍して素晴らしい戦績残してるのもアナゴ狩りの結果だろう氏。
今のロイヤルがランクマでアナゴが勝率下げてるのに似てる。
本気でナーフしてほしいというよりゲームで溜まったストレス吐き出してるだけで、大会に参加しない勢にとってナーフは数少ないイベント&エーテル配布美味しいから騒ぎ得じゃない?
バフはいらない(エーテル貰えない)からナーフして(エーテルください)個人的にロイヤルほぼ使わないので右側の2コス2枚ナーフして貰えると助かる
なかなかやるやん
助かる