シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ドラゴン アディゴールド
カラミティドラゴン
タイプ -
コスト 5
攻撃/体力(進化前) 5/5
攻撃/体力(進化後) 7/7
【ファンファーレ】“ライトニングブラスト”1枚を手札に加える。【覚醒】状態なら、そのコストを-1する。
ライブラのナーフ解除は無さそうですね
ソースは電撃オンラインhttps://dengekionline.com/articles/532/
これまでの回答一覧 (27)
こういうタイプ毎回思うんだけどほとんどのカードがワルツに比べて取り回し悪すぎねーか
弱いクラスがメタカード抱える時点でゴミ
5コス払って追加効果なしの確定除去手に入れてまた除去に2コス払うとか論外すぎる
4強4弱の差が広がる一方
使役者でよくね、てなりそう
これからもライブラをトークン化するならエンハンス戻せよって思う、いらん
-
コンセント Lv.22
それはアンリミの話?それともローテの話?競技シーンで強くないというのはほぼ同意だが、このカードの厄介な点はメタにしては触れる範囲が広すぎることとカエルのように実際以上にユーザーのヘイトを溜めやすい点だと思う
新弾のブロンズを間違えて発表しちゃったのかな???
ゴールドの性能では無い気がします
ブレイジングブレスとチョイスにしてくれ
せっせとロビー活動に勤しむどこぞのクラスのユーザーのようにあまりネガネガ言うのもアレなんですが、こいつが強い環境は正直想像付かないです。
チョイスで炎爪とか選べるようにしてくれても良いのにって思いましたが、どっかのクラスみたいに出来る事増やして万能に近づけてしまうとプレイング難しくなるらしいですから仕方ないですね。
あんまり強すぎても一強になることが危惧されて弱体化くらいますしね。
扱い難しくても文句なんか言ったりしないから、パワカいっぱい貰って危惧どころか実質一強になっても運営からお目こぼしされる、夢のようなクラスになりてぇなぁ。
ドラゴンクラスのカードって黒ち○ぽに親でも殺されたの?
ライブラのナーフが解除されたら一気に化けるカードって事ですかね?
-
馳夫 Lv.281
強いとは思いますよ。今のランプなら7、8ターン目には撃てますから、ポセ宗と合わせて状況により選べますから、狂えるドレイクの様な圧力はないですが厄介なフォロワーやアミュが一気に潰せるのは強力です
弱い上につまらない
使えないってほど悪いカードじゃないが、決して良くもない感じ。
過去カードと比べるなら、ガルア辺りのポジかなぁ?
消滅に価値が見出せないと下位互換あるけども……。
スタッツも効果も弱くは無いが取り回しが悪すぎる
チョイスで良かった感
リーシェナメタが増えたよ!まあサタン使うんですけどね
いくらドラゴンがランプ手段あるからって言っても流石にワルツと比べて差が大きすぎる
誓いみたいなアミュを割られたら軸の崩壊になっちゃうから控えめにしたとかそんな感じなんだろうか(そして掘り返されるオクトリス論)
カラミティ=う◯こ っていう定理ができないことを祈る
んー、ゴミw
5コスの確定除去加えられてもなぁって感じ
ライブラ一族追加
多分デザイン意図としてはソニアを取れてセラフを消せるって所なんだろうけどまあサタンでいいよね
ナーフ解除できなくしていくスタイル
ドラゴン=サタンなのにこれいるの?
巨人殺しの……
今のローテの5コスゴールドフォロワーって簒奪おじさんとか四騎士とかアサプリですよ
贅沢言わないからせめて巨人殺し互換くらいにはしていただけません?
一応来季リーシェナ駆逐出来る唯一のカード?
スタッツは評価できるよ
メタカード枠ね。戦力アップにはつながらないからレジェに期待。
なんつーか、普通。確定消滅回収は強いんだけどなー
まあ入らなそう
マゼルや2pickならそれなりに偉いかな?
ワルツがおかしい定期
チョイスできないし3/2/3とかにして欲しいわ。5コス払って5-6の確定除去トークンくわえるの何も強くない
ワルツが狂ってるだけ
ワルツほど強くなくていいけど差がヤバすぎるやつね。そのワルツですら抜けはじめてるし
ワルツは、本当にロイヤル優遇の象徴だな…
覚醒時ならそのターンのみコスト―5とかなら考えるカードなんだけど、ワルツの強みの1つが8コストで即時消滅を使える点だから、ランプ(PPブースト)があるとは言え10コストではキツいかな
まぁこいつはリーシェナに***を破壊されたドラゴン使いとかそういう特殊な事情を抱えた人が使うカードかなと。…あるいは、天弧射撃に文句言うドラゴン使いにビショ使いが「カラミティ入れないのが悪い」と主張するためのカードとか。