通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
Doppo Lv175

レイピアとセリア

ローテミッドロで2コスト2/2を2ターン目に出す場合、レイピアとセリアのどっちを温存しますか?

先攻2ターン、手札は以下5枚とします。
レイピア・セリア・オクトリス・白と黒の決闘(初手からありイメラかマグナスになってても良い)・ドラゴンナイト。
(ドラゴンナイト以外そんなにカード内容は重要では無いけど一応コレで。)

手札にリーシャアイテールクイブレが無いが、見えないリーシャの弾としてレイピアを温存か?ドラゴンナイトがあり5コストの心配が無いが、終盤の打点としてセリアを温存か?など今後の引きで「結果論」としかならなそうな一件だけど。

自分はリーシャの弾として使えるレイピアを温存します。リーシャムーヴが見えなくとも、出来るだけリーシャの弾は温存したいかなと。

これまでの回答一覧 (3)

c7 Lv317

1ターン目に白黒を打っていなければ先4の動きを見越して確定でセリアから切りますが、白黒まであって先4イメラが用意されてるとなるとちょっと悩みますね。

とはいえそれでも自分はセリアから切ります。
理由としては、まず第一に1ターン目の白黒を打った時点で相手は先4イメラを警戒して動くことが多く、そういった動きに対してエンハ4レイピアの3/3必殺は刺さりやすいからです。
第二に、かなり感覚的なものになってしまいますが、環境的に5ターン目の白セリアが弱くなっていると感じているためです。今回のケースはドラゴンナイツまであって至れり尽くせりですが、仮に5PPに他の動きが見えていなかったとしても、自分は4ターン目の二択を重視してセリアから切ったと思います。5ターン目の動きはそこまであればなんか引きます。
第三は質問主さんと同じで、リーシャのことを考えるとレイピアはできるだけ残しておきたいからですね。逆に黒セリアはリーサルを見越して温存するカードではなく、リーサルのときに「あ、持ってる」となるカードだと思っています。

ぶっちゃけ最近の自分はかなり雑に2/2/2セリアを切っていてそれがベターだと感じているんですが、先1イメラにせよセリアを雑に切る動きにせよ、環境的にウィッチがいないからこその選択肢かなとは思います。
相手がウィッチの場合は先1マグナスから悩んだうえでセリア温存もありえるかもしれません。

Z隊長 Lv105

ネクロ以外ならレイピアかな、5の動きが確定していない以上残しとく価値はあります。アイテールもいないしリーシャ引けるかわからないし個人的に5の使徒はあまり強くないので運否天賦はしたくない5のパスは実質負けですし

白黒決闘使って両方温存。イメラかマグナスは相手のクラスで変える。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×