シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (6)
☆パーティ・ナイト(ネクロマンサー、スペル) ゴールド
・コスト1
・《死の祝福》
・《ファントムハウル》
・《腐の嵐》
ーーーーーーーーーー
・チョイスしたカード1枚を手札に加える。
・自分の墓場を+1する。
スタンのゴールドスペル3種の中から好きなものをチョイス。
トータルで1コス余計にかかるぶん、墓場が+2(カードの能力とこのカード自体をカウント)されるので、従来よりもネクロマンスが発動しやすくなっています。
けっこう強そう。
不滅の絆 4コスト
チョイスした方を出す。
・ ミティア
・クリストフ
ミティア 4コスト 2/3 4/5
ゾンビが場に出るたびにネクロマンス2:ゾンビは+1/+0され突進を得る が発動する。
攻撃時 ゾンビ一体を出す。
ラストワード スケルトンを一体出す。
進化後 進化時、魔将軍ヘクターを一枚加える。
クリストフ 4コスト 2/4 (6/5)
必殺 突進
このフォロワーはEPによる進化をすることができない。
攻撃時 ネクロマンス5 このフォロワーは進化する
進化後 守護 ターン終了時、このフォロワーの体力を2回復。
ラストワード 永遠の花嫁セレスを手札に加える。
強すぎたわ
-
TKG@メイド・メイド Lv.265
補足だが、クリストフは進化後能力に必殺と突進は記載されていないので、進化した後は必殺ないぞ。あくまでネクロマンスが達成できないなら確定処理、達成できるなら場持ちの良い守護になるってことだからな
10コストネクロマンサースペル
「永遠の誓い」1枚を手札に加え、そのコストを0にする。その後、自分の場が埋まるまでネクロマンス3「ゾンビ一体を出す」を繰り返す。その後、自分の場のフォロワーすべては+2/+0され、ターン終了時まで突進を持ち、「交戦時ダメージを与え合う前に相手のフォロワーに3ダメージ」と、「自分のターン終了時、自分のリーダーを3回復する」を持つ。
死者達の幸福
ネクロマンサー/スペル
2コスト
カードをX枚引く。自分のリーダーをX回復する。墓場を+Xする。(Xは自分の場のネクロマンサー・フォロワーの数)
ヘクターシナジー+セレスシナジーを考えた。壊れの糞カードだけど後悔はしていない
6コス スペル
尊すぎて相手は死 ぬ
ネクロマンサー 6コス スペル
相手のフォロワーすべてに2ダメージを与え、墓場を+2する。このバトル中、自分のリーダーは「自分のターン開始時自分の墓場が30枚以上なら相手のフォロワーすべてと相手のリーダーに7ダメージ、60枚以上なら7ではなく15ダメージ」を持つ。 この効果は重複しない。
これの利点は相手によって選べると言うことなので臨機応変に使える万能札って訳か
えげつなくて草
コスト相応なのに強い
意図したかは知らんがゾンビ召喚ゴースト召喚ダメージと地味に絵柄と効果がマッチしてる