シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
フォレストコアどう思いますか?
自分的にはそんなに暴れないんじゃないか。
その理由としてはまず特に3~4ターン目に置いておかないとかなりきびしい。一応6ターン目でリザゴブ進化でもいけるが燃えてしまいそう
手札を減らさないとせっかくのウィスプを展開or燃やすしかない
進化権がないとただ置物(エンハンスがあるけどさすがにね)
妖精花とちがって対空の使いまわしもしにくい
まぁここまで言っておいてなんですが単純にウィスプを手に入れるのは強いと思うゾゾ。
これまでの回答一覧 (8)
序盤に強く出る必要があるエルフにとって3コスのテンポロスはかなりのもの。ただ新しい2コススペルと組み合わせるのは強そう、ロスした分の盤面を取り返せるしつつこちらは盤面を残せる。まあいうてできる強い動きはこれぐらいだしこれだけで暴れるとは思えない。程よく強い良いカードになるんじゃないかなと思ってます。
あまり暴れなさそう。PPブーストついてるから竜の祠は強い的なものを感じる。
3ターン目に出せないと弱いうえ、アンリミ環境での3パスはOTKエルフだときつすぎると思う。3コスくらいで盤面消し飛ばせる強力進化能力持ちでもあれば6ターンに添えて出せそうだけど。ローテはわかんないですの。
でもウィスプ持ちは現在4枚までしかデッキに入れられないので、結局1枚くらいは入る気もする
3コア4旋風と繋げられますし、4T以降は進化と合わせられるため置くこと自体のリスクは軽微だと思います。
手札問題も現在のアリアと同様の対応で良いはずです。
7T~8Tリーサルが安定して狙える中、ウィスプを抱えての特大バーストやより早い決着を見る必要性は感じません。
正直別にって感じ。
ウィスプ手に入ってもリノセウスなきゃ、そこまで顔打点には繋がらないからローテではそんなに。
3コスでウィスプ2枚も2コスでウィスプ1枚&1ドローの妖精花とカードパワー的にそこまで差ないし。
ってか妖精花はバウンスで再利用でウィスプ+1枚の追加効果付きだが、コアはフォロワー進化の条件だからな。むしろ下というか……。まぁ、妖精花もバウンスしなきゃウィスプ手に入るのにラグが出るけどさ。
まぁ、何にせよ、そこまでではないと思う。
ただ、アリアの旋風はガチの除去カードだと思ってるから、それを活かしやすいって事でローテでも全く出番が無いとは思わない。
ただ、そのために3コス払って進化で誘発させてまで手札に加える必要性があるかと言われると微妙……。
とは言えまぁ、例によって新カード全部出揃うまでは……って感じ。
リノセウス2号が来ないとも限らないからな……。うん、もし本当に出してくるならやめろって言いたいけどね。
先攻だと
3~4でフォレスト置いて
フィーナに進化切ったらパーツほぼ揃う
ってだけでかなり強そうだが
妖精花抜いてスターリーエルフで確定サーチする可能性もある
アリアが落ちるから、その代わりだろうね。
リナ&レナの条件を4コスで出来る様になるからアリアを使う事もあったけど、コルワのフィルで強引に2回攻撃を付ければ良い事に気が付いたから、今更ウィスプを使った所でって感じ。
別のコンボに使うならまだ強いんじゃない?
例えばアンリミのOTKエルフならフィーナを進化させる機会も有るから、シナジーしてるし。
こんなカードに3pp払うなら、妖精花対空した方が強いと思うわ。自分も。
妖精花のドローはコンボパーツ増やす役割もあるし。リノセウス素引きとか出来るのも妖精花のワンドローの恩恵がかなりあると思う。
まぁそれでも先行はありかもだけど、後攻弱いと思うし。
ランクマッチで安定感を求める為に結局妖精花に戻っていくと思うわ
先攻を強くするカード。先3、4に置けば5tにフィーナ進化で6tには19点飛ばせる。先攻ならテンポロスが気にならないぐらいにはリノのパワーが出せる。後攻だと置く隙があまりなさそう。それでも3tに置いて4tアリア進化で5tに15点出せるから6tまでつなぐことはできそう。
ローテは相性のいいカードが出ない限りは使わない。