シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (7)
11月中旬の高ランクユーザーの対戦データを集計したところ、『アーカスネクロマンサー』(《幽霊支配人・アーカス》を採用した中速のデッキ)の勝率が59.1%(1位)、使用率が16.2%(1位)となっていました。勝率も使用率も2位以下に大きな問題はないと確認した
大きな問題がない勝率と使用率がどんなもんかは分からんが52%の9%くらいだとしても1強って言っていいじゃない?
あんたの大好きな運営の発表を信じるならね
「ローテーション」フォーマットについて、11月中旬の高ランクユーザーの対戦データを集計したところ、『アーカスネクロマンサー』(《幽霊支配人・アーカス》を採用した中速のデッキ)の勝率が59.1%(1位)、使用率が16.2%(1位)となっていました。勝率も使用率も2位以下に大きな問題はないと確認したため、『アーカスネクロマンサー』の中心カードを変更する必要があると判断いたしました。
公式信じる限りはネクロ環境でしたが?
自分の中では闇喰らいの蝙蝠が2位で
1位がネクロマンサーってのは記憶してる
でもJCGとか大型大会みたいな感じだと突破率とかはそんなに大差なかったからネクロマンサー完全な1強であったかと言われたら微妙
そもそも闇喰らいの蝙蝠デッキを上手く使用出来るやつが当時あまり居なかったから相対的にネクロマンサーが1強で有ると強く認証されたってのは有ると思う
まあ闇喰らいを上手く使えないにしてもスカルリングナーフ前のネクロマンサーが強力だったのは間違いないし当時はデッキパワーが均衡なレベルだったのは蝙蝠デッキしか無かったのは間違いない
WLDのNヴ1強は「弱肉強食」
OOTネクロ1強は「適者生存」
結果的にはどちらも1強
bo1ならそうなんじゃないすかね
勝率も使用率も2位以下に大きな問題はない
はっきりわかんだね
その頃はシャドバをやってなかったのでわかりません( ゜o゜)