シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (10)
前からこんなん使ってるけどそもそも強いんよ。
ミラアン引けない時はほぼ始祖を引けるので、スペルバーンで押せる。
逆に始祖引けない時はミラアン引ける。
欠点としてはドロソをどうするかが難しいこと。
知恵運命入れたら結局スペブミックスだしね…
このデッキではほとんど入れない選択をした。オススメはしない。
グランプリで3戰連続でやられた
何がむかつくかって、出されると必ずといっていいほど2体目がでてくることな
スペルマナリアはプレイング難しいからね。
スペブ減らして始祖や竜術師ジル等入れる方が考えることは少ない。
相手してて厄介なのは圧倒的にスペルマナリアなんですけどね
始祖入りも強いよ
ミラー後攻で勝った時はパスカル進化9コス大魔法が3割、ハンナミラ進化の秘術連打が2割、相手より先に展開して押し切りが1割、始祖黒龍顔面丸焼きが残りって感じ
ゴブロや虚数を無視して焼き切れるし聖域がキツイと感じたこともあんまりない
欠点はハンナ始祖が序盤に溜まり過ぎる事故とドロソどうしよ問題
コールチェインか精神統一あったら運命なんか積んでないんだけどなー
1枚出すだけでグレアのバリューが上がる。
黒龍魔弾もえぐくなるという意味ではいいんだけど、それなら後攻用ギミックの宣告かパスカルとかのほうが現状安定する。
ビショが増えたら選択肢程度だとおもう。
時空転生からこっち始祖使ったバーンメインでやってるけど、アンは10T目以降にしか勝てないサブプランとしてしかみえない。
ミラナーフでリーサルが遅くなったけど、それでも8Tや9Tに押し切れる火力を求めるなら始祖入りのほうが現実味があるよ。
カードを1種類入れるだけでサブプランができる。さらにそのカードが本筋とシナジーがある。これだけでも入れる価値があると思う。
俺は好みの範囲だと思うけどね
始祖入れないタイプ使う人はミラ7コスになったせいであんまり使わなくなっただけじゃないの?俺も始祖入れないタイプ使ってたけどナーフされてから全く使ってない、マナリア多すぎてつまらんとかそういう理由もあるが
始祖を入れておけばアンが全然手札に来ない時とかも
バーンで顔面削って勝つというサブプランが出来るからいいぞ。
だって始祖入りの方が強いもん。スペルマナリアとかいうミラ7コスになったら回らないデッキよりよほど。
環境初期から私は始祖龍術師はいいサブプランって言い続けてたんですが、やっと気づかれ始めたようですね。
ミラアン引けなくても始祖龍術師で押して行けて、逆に始祖龍術師がなくてもミラアンがあれば押していける。
事故率がほぼ0になるんですよ。
狂信者エノレアとかと違いどっちもマナリアフォロワーだから展開プランでも邪魔になりにくいのもいいですね。
ついでに言うと進化置きバロンを取れる数少ないフォロワーでもあります。
もちろんマナリアデッキって枠キツイし抜きたくなる気持ちはわからんでもないですけどね。ブローディアも聖獅子もいないからそんなに環境に刺さってる訳でもないし。スタン落ちしたらしたでそこまで困りません。
-
シュネッケン Lv.44
後攻で最速だと始祖黒竜のプランの方が早いしブローディア貫通できるから対ビショとかみらミラーでは敢えてそっち狙う時もあった。あと大魔法の打点もゴリゴリ上がるから回ると17とか余裕で出る。 俺は始祖も竜術士も抜いたことない。
-
沙織= Lv.79
いや、私も最初このデッキを「スペル マナリア」って呼んでたんですよ。でも巷で見るスペル マナリアってこれじゃないなって。 まあウィブラは抜いてもいいです。ドロソが欲しいので、仕方なく導きを入れた感じです。純真があれば導きなんて入れません。
この人とお友達になれそう…
始祖と黒竜のコンボはホント強い