【オリカ】相手のデッキに何か仕込む
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

【オリカ】相手のデッキに何か仕込む

ようは逆カーバンクル、逆コキュートス
相手にデメリット送りつけるorメリットあげてもよし


タノ・ンダゾー

これまでの回答一覧 (39)

★暴虐の祝福・ビーストドミネーター
ヴァンパイア/フォロワー
4コスト
6/6→8/8(+2/+2)
ファンファーレ:相手のデッキに「ドミネイトプレゼント」を3枚デッキに加える。
このフォロワーは能力によって破壊されない。

☆ドミネイトプレゼント
ヴァンパイア/スペル
2コスト
相手のフォロワーを1体破壊する。カードを1枚引く。自分のリーダーに3ダメージ。


相手に強力な確定除去を仕込む代わりに、4コスで暴力的なスタッツを叩き出します(なおじぶんは破壊されない模様)
5コストにしようと思いましたが4コスにして壊れにしたよ☺

他9件のコメントを表示
  • るー@低コス積み得レジェアンチ Lv.45

    明らかにコスト破壊してるのに出せば出すほど自分が不利になっていくのは面白い。

  • らいらい Lv.140

    これすき。このまま(壊れなら5コスでいいから)ドミ姉戻ってきてほしい

  • るー@低コス積み得レジェアンチ Lv.45

    あ、でも破壊耐性だと必殺が効かないから、対象耐性の方がいいと思いましたまる。

  • らいらい Lv.140

    破壊を確定級のダメージ(6とか)にすればディアボロスシリーズみたいなヴァンプの伝統が活きるかも?それじゃ強すぎるかもしれないけど

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    相手から見たら「自分の」リーダーに3ダメージも飛ぶんでは、ドミネイトプレゼント引いても全然撃てないんですが…

  • 四畳半@4ha㌶な使役者 Lv.157

    確かに3は大きいな。お互いのリーダーに2ダメージがドミ姉っぽいからそうしよう。

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    「お互いに同レベルのダメージ」がメリットになるのはヴァンプだけなんですが…まあ、確定破壊だからかもしれませんね。

  • フェイト Lv.30

    全然関係ないけど、この服どうやって体にくっついてるのだろうか?

  • くず鉄のゴーレム Lv.30

    胸の形に合わせてパット(骨組み)が入ってたり上から透明なストラップで吊り下げてあったりで意外と頑丈らしいぞ。

  • フェイト Lv.30

    詳細な情報サンクス。

真実の請求 5pp スペル
相手のデッキに、真実の絶傑 ライオ、真実の使徒、真実の信者、真実の従者、真実の宣告、真実の掟、真実の究明者をそれぞれ3枚ずつ入れる。

他9件のコメントを表示
  • らいらい Lv.140

    ライオから引けたらワンチャン?真実を相手に強制する感じがライオの雰囲気にあっててすこ

  • kabutogani Lv.126

    最後待てや

  • seesaw Lv.34

    よく見たら異物が混ざってて草

  • らいらい Lv.140

    オリカかな?と思ったらあいつで草。しれっと混ざりすぎや

  • アクセル》カグヤの傘持ち Lv.403

    ちょっとくらい紛れても...バレへんか...

  • らいらい Lv.140

    ちょっと待って!なにこれ?親方に電話させてもらうね

  • pelk Lv.19

    僕がさっき……入れちゃいました……

  • 梅ソーダ Lv.95

    違和感無かったww本人そろそろ来るかな?

  • 退会したユーザー Lv.158

    オイィィィィィイイイイイイイ↑ッス!! どうもォ~

  • アクセル》カグヤの傘持ち Lv.403

    あれ究明者じゃなくて絶傑来てんじゃんw偽物やん

djst Lv72

神々の騒乱 3コストスペル
バハムート、ゼウス、サタン、サハクィエル、イスラフィール、ルシフェルをお互いのデッキに2枚ずつ加える。

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.17

    すこ

  • らいらい Lv.140

    全部ドラゴンのカードかな?(すっとぼけ)

  • ORX-005@至高のセレス Lv.113

    オデンも加えて差し上げろ〜?

退会したユーザー

3/3/4
ラストワード:このフォロワーを相手のデッキに1枚加える。

他3件のコメントを表示
  • ORX-005@至高のセレス Lv.113

    シンプルで好き

  • テルル[連なる屍] Lv.142

    相手からも帰ってくるのかw

  • outam Lv.233

    2枚にしよう。これでうざい。

  • 退会したユーザー Lv.152

    確かに1枚だと戻ってくるかかなり怪しいし、相手のドロー阻害にも3/3/4のデメリットにもなりきれてないかな

たた Lv188

6コススペル
相手のデッキに土の魔片を10枚加える。
さらに土の魔片をX枚加える(Xは場のフォロワーの数の3倍)

他1件のコメントを表示
  • wxo Lv.206

    ウザすぎて草

  • らいらい Lv.140

    オリハルコン使い歓喜…でもないなww

デッキの1番下から1つ上に死神を仕込む

5/5/10ニュートラル
疾走必殺守護
ファンファーレ相手のデッキをコキュートスカードのデッキにする

他5件のコメントを表示
  • らいらい Lv.140

    アグロのフィニッシャーにいいかも?決めきらないとやばばばーんだけど

  • TKG@メイド・メイド Lv.264

    トップ天握で発狂しそう

  • デモンズ・チェーン Lv.108

    最初適当に1/5/5にしてたけど流石にヤバイと思って調整しました(^^;

  • テルル[連なる屍] Lv.142

    7Tそれ8Tクロノス 他は耐えるみたいなデッキ出来そう(強いかな?)

  • ウロボロス Lv.32

    普通に面白そう、ドラでこいつ2枚出しするのはやばそうだけど

  • eos Lv.152

    庭園ぶっ壊れそう

寄精の女王(エルフ)
8/6/7→8/8/9
ファンファーレ:パラサイトフェアリー3枚を相手のデッキに加える。

パラサイトフェアリー
1/0/3→1/2/5
直接召喚:自分ターン開始時、このフォロワーを1体、デッキから場に出す。
ーーーーー
このフォロワーは攻撃不能。
自分の場にフォロワーが出たとき、そのフォロワーは-4/-0され、「攻撃時:自分のリーダーに1ダメージ」を持つ。その後、このフォロワーは消滅する。

寄生虫パラサイドかな?

熾天使の虚像
7/4/4→6/6 ネメシス レジェンド
このフォロワーは攻撃できない。
ファンファーレ:「レディアントアーティファクト」「プライムアーティファクト」「ミスティックアーティファクト」を1枚ずつ自分のデッキに加える。その後、自分のデッキのアーティファクト・カードをランダムに1枚消滅させ、消滅させたカードの攻撃力/体力と同じ数、このフォロワーの攻撃力/体力を増加させる。
自分のターン終了時、自分のデッキのアーティファクト・カードをランダムに1枚消滅させ、+X/+Yする。Xは消滅させたカードの攻撃力、Yは体力と同じ数である。
自分のターン開始時、このフォロワーの攻撃力の値が10以上なら、相手はカードを10枚引く。
相手のターン開始時、このフォロワーの体力の値が10以上なら、相手のデッキに錻力の天使を10枚加える。

進化後:自分のターン開始時の効果の条件が10→12に変化。(悪夢Javaと同じ)


錻力の天使
2/2/1 アーティファクト・フォロワー トークン
ファンファーレ:自分と相手はカードを1枚引く。
ラストワード:自分はカードを2枚引く。


以前QAオリカパックの時考えた奴の調整版。放置してるとデッキの中身がどんどんゴミになっていく。

他1件のコメントを表示

今ならサイじゃなくて外界の方が良さげかなあ

やっぱこれでしょ。
HA☆NA☆SE

他1件のコメントを表示
  • らいらい Lv.140

    HAGAAAAAAA!!!!

  • 天庵様の化身 Lv.170

    絶対こればっかだと思って開いたら誰も触れて無くて悲しい……。もう古いんかねー? 初代遊戯王……

呪いの骨格標本
4/4/3(6/5) ネクロ シルバー
ファンファーレ 相手のデッキと自分の手札にスケルトンが合計10枚になるようにランダムに加える。



強引な骨董商 タカラ
7/7/8(9/10) ネクロ シルバー
守護
ファンファーレ 相手のデッキに骨壷1枚を加える。
ラストワード 自分のデッキから、ネクロマンサーカード1枚を手札に加える。

骨壷
1A
相手のターン終了時、スケルトン1体を出す。

ハースのパクリ

他1件のコメントを表示
沙織= Lv79

ネメシス 4/3/4
ファンファーレ 自分か相手のリーダーを選択する。選択した方のデッキに、エンシェントアーティファクトを7枚加える。

外界のお断り
相手のデッキにプライム10枚仕込む

t Lv55

屍の呪術師
3コスト フォロワー ネクロマンサー
進化前 1/4
ラストワード 「腐食の呪い」1枚を相手のデッキに加える。
進化後 3/6
ラストワード (同上)

腐食の呪い
4コスト アミュレット ネクロマンサー
カウントダウン 1
直接召喚 自分の墓場が12以上になったとき、 ネクロマンス12; このカードを1枚、自分のデッキから場に出す。
ファンファーレ 自分のフォロワーすべてと自分の手札のフォロワーすべてをゾンビに変身させる。

テストプレイヤー
3
ネメシス
3/3→5/5
・(いずれかのプレイヤーがカードをプレイする前に 「創英角ポップ体最高」というボイスが流れる。)
・ファンファーレ お互いのデッキに爆弾を4枚ずつ加える。

爆弾
3
ネメシス・アーティファクト
アミュレット
・手札にこのカードがある場合 自分の場に空きがあるならばPPを消費せず場に出る。
-----
・このアミュレットは破壊されず お互いに選べない。
・お互いの場に このカード以外の爆弾が出た場合 それを消滅させる。それが3回目以降ならば すべてのプレイヤーは敗北する。

某ボードゲームから。
AFサーチに引っかかりカウント進めるのは仕様。
一応ラストドロー以外スパさんメタ。

自傷の衝動 1コス スペル
「自分のリーダーに1ダメージ。その後、相手のデッキに『自傷の衝動』をX枚加える。Xはこのバトル中に使用された(このカードを含む)『自傷の衝動』の数に等しい」

お互いに押し付け合う、しかも押し付ける度に枚数が増えていく自傷スペル。
相手にとっては邪魔な上に使うとリーダーの体力削れる完全なお邪魔虫。自分にとっては自傷回数稼げるから完全に邪魔とも言い難い。
……ヴァンプミラーだったら? 蝙蝠引いた方が勝つゲームになるかもね(白目)


4/3/3
「ファンファーレ:相手のデッキに『森の呼び声』1枚を加える」

森の呼び声 2コス アミュレット
「カウントダウン3」
「直接召喚:このカードが手札に加わった時、自分の場に空きがあるならこのカードは場に出る」
「このアミュレットが場に出た時、自分の場のフォロワーすべてをフェアリーに変身させる」
「自分の場にフォロワーが出るたび、フェアリーに変身させる」

イメージはデッキに仕込む開祖(?)HAGAの寄生虫パラサイド。
手札から場に出るのに直接召喚と言えるのか? とふと疑問に思ったが、面倒なんでスルー。条件満たしたらコスト踏み倒して直接場に出るのは全部直接召喚でええやん(投げやり)

SPIN☆ Lv124

裏切りの指揮官 10/7/7
相手のデッキを全て消滅させ、ナイト、スティールナイト、ヘビーナイトをそれぞれ10枚ずつ相手のデッキに加える
逆外界みたいな
強いかは知らん

死神のカードを相手のデッキに加える

疫病神
3コスト ヴァンパイア・スペル
災厄の魔神5枚を相手のデッキに加える。

龍具贈与 ドラゴン 4コス スペル
相手のデッキに竜呼びの笛、竜の石像、竜爪の首飾りをランダムに5枚加える
エンハ8 デッキにではなく手札に加える

10/8/9 ドラゴン
ファンファーレ お互いのデッキのコスト7以下のカードすべてを消滅させる。

相手のデッキをコキュートスにするがありならと思ったけど、これ何も仕込まないな・・・

天界の封印
ビショップ3コストスペル

お互いのデッキに「天界の結晶」を20枚加える


天界の結晶
0コストアミュレット

カウントダウン1
ファンファーレ、カードを1枚引く


一応マナリアメタを意識してみた

意識の底に眠る試練者 ニュートラル
8/8/8(10/10)
ファンファーレ お互いのデッキに試練のカード(全9種類)を加える。

試練のカード一覧
約束の試練 コスト2 相手の場に5/5/5と2/2/2守護と2/1/3を場に出す。自分の手札のフォロワー全ては+1/+3されて突進を持つ。
魔法の試練 コスト5 相手のリーダーは受けるダメージを半分(端数切り上げ)にする。を持つ。自分のリーダーは自分のターン終了時、自分のリーダーを3回復。を持つ。
深淵の試練 コスト3 相手のリーダーは7以上のダメージを0にする。を持つ。自分のフォロワー全てはターン終了まで+1/+0され疾走を持つ。
世界の試練 コスト8 相手フォロワー全てと相手のリーダーはフォロワー、スペル、アミュレット、リーダーの能力によるダメージは0になる。を持つ。自分のフォロワー全てはラストワード このフォロワーを場に出す。を持つ。
新生の試練 コスト6 自分のフォロワーすべてを破壊する。この能力で破壊されたフォロワー全てを手札に加え、+2/+2してコストを-2する。
家族の試練 コスト3 相手のリーダーは自分のターン終了時、リアニメイト5。を持つ。自分の手札のフォロワーすべてのコストを-3する。
記憶の試練 コスト9 相手のリーダーはスペル、アミュレット、リーダーの能力によるダメージを0にし、5回復。を持つ。自分の場のフォロワーと手札のフォロワー全ては能力で破壊されない。を持つ。
正義の試練 コスト6 相手のリーダーは1ターンに1回、自分のリーダーがダメージを受けるとき、その受けたダメージと同じ値のコストのフォロワーをデッキからランダムに1枚、場に出す。自分の場のフォロワー全ては攻撃時 +X/+0する。Xはこのフォロワーの体力と同じ。を持つ。
羨望の試練 コスト1
自分の場のフォロワー全ては相手のフォロワーを攻撃不能。を持つ。相手フォロワー全ての攻撃力を-2/-0する。

元ネタあるけど多分似てない…。(´・ω・`)試練の名前はまんまパクった。

ヴァンプフォロワー
5コスト4/4
ファンファーレ 自分の残りPPを0にし、このバトル中お互いのリーダーは次の能力を持つ

・自分のターン開始時に死神のカード1枚を自分のデッキに加える(この能力は重複する)

・自分のターン終了時にカードをx枚引き、相手のリーダーと相手のフォロワー全てにxダメージを与え、自分のリーダーをx回復する(xは最大5までの残りのPP、この能力は重複しない)

tack Lv69

5/2/2
ファンファーレ 相手のフォロワー1体かアミュレット1つを相手のデッキの1番上に加える。

主旨と違うのは知ってる

退会したユーザー

2 スペル
「相手の手札の元のコストより低いコストを持つカード」の数と同じだけただの瓦礫を相手のデッキに加える。

ただの瓦礫 1 アミュレット
効果なし

ゴブリンスパイ
3/1/2(3/3/4)
ファンファーレ 相手の山札の1番上に「ゴブリン」1枚を加える
相手の場に攻撃力1のフォロワーが出るたび、相手リーダーに1ダメージ

クレイジーゴブリン
5/5/5(5/5/5)
ファンファーレ お互いのデッキに「略奪行為」5枚を加える
進化時 お互いの手札に「略奪行為」2枚を加える

略奪行為
0コストスペル
相手のフォロワー1体に1ダメージ。自分のリーダーを1回復

相手のドローを妨害しながらもトークンフォロワーを使うリーダーキラーみたいな性能と、お手軽除去&回復+進化時は手札燃やし要因と結構優秀。…スパイこれ強いな(右手ピカピカプレイヤーに対して)

  • らいらい Lv.140

    スパイはアグロミラーで活躍しそう。特にエルフ

0コススペル
相手のデッキの下(死神のカード、勝利のカード、ジョーカーカードの上)にジョーカーカードを1枚置く。
エンハンス2:カードを1枚引く
※ジョーカーカード:引いたら負けるカード

スパルタクズ絶対に許すまじ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×