質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

運営の怪文書?

例えば、「《次元の魔女・ドロシー》はすごく強すぎる。ナーフしてくれ」みたいな声がたくさんありましたが、 ユーザーアンケートを取ってもらった時に人気のカードナンバーワンもやっぱり《次元の魔女・ドロシー》だったんですね。
そういうことで、すごく嫌われるカードっていうのは確かにあるんですけど、そういったカードは裏を返せばすごく好きなファンの人も多いカードであったりします。
ネガティブなメッセージだけを受け取って修正してしまうと、修正後に「なんで私の好きなカードを変えたんだ」となってしまいます。

これ普通に読んだらドロシーの性能云々には触れてないと思うんだけど、どう読んだらドロシーのナーフを意図的に避けてることになるのか教えてください。個人叩きとかではなく、同じような意見の方が多いみたいなので気になりました。

これまでの回答一覧 (10)

ネガティヴな意見だけを見てませんよって言いたかったのをウィッチ嫌いの人が歪んで受け取ってるだけじゃない?

不適切な内容を含むため、削除されました

他6件のコメントを表示
  • シャフテキ Lv.113

    レジェンドのナーフに関しては、ゲーム初期の頃に運営から「レジェンドはナーフしない」という趣旨の発言があったような気がする、ソースはない

  • ハゲ村 Lv.76

    いや現実レジェンドナーフは普通にされてるやん

  • ハゲ政令指定都市 Lv.8

    レジェンドナーフしないなんて聞いたことない

  • 馳夫 Lv.280

    私が始めたワンドリ期からもこのQ&Aでレジェのナーフはしないだろうって言われていて、レジェをナーフしたから運営の信頼度の回復が大きかったニュアンスのコメントも多かったように思います

  • シャフテキ Lv.113

    なんかの番組でそういう発言してたっての聞いたことあるんだけど… 普通にされてるって、それは今の話やろ笑笑 俺は過去の話をしてるんだが…時系列も考えられないのか お前らがSTDの頃からやってて、そういう話聞いたことないんだったら俺の勘違いかも知れないけど

  • ハゲ村 Lv.76

    「レジェンドのナーフに関しては、ゲーム初期の頃に運営から「レジェンドはナーフしない」という趣旨の発言があったような気がする」って発言は「このレッテル貼りは昔の、レジェンドをナーフしない発言から来てるのかも」って事を言うために書いたんじゃないの?レッテル貼りについてのコメントに対してだったってことで俺はそう解釈した。それに対して「もし昔レジェンドナーフはしないと発言したとしても、今は普通にレジェンドナーフをしているんだから(もしそう発言していたとしてもそれは撤回されたことになるんだから)このレッテル貼りに結びつけるのはよく分からない(と言うか適切だとは思わない)」って言う意味でその言葉を返した

  • シャフテキ Lv.113

    だったら言葉の使い方間違えてると思うぞ…。「現実」とか「普通に」という単語が入ってることによって、そういうニュアンスが伝わらなくなってる。 俺は、「レッテル貼りがそこから来てる」ってことを言いたかったんじゃなくて、「運営はレジェンドナーフを渋ってる」っていう発言はあながち間違いではないと言いたかったんや

outam Lv233

そこだけ見ると、「ナーフ要望多いが同時に人気も高いので、ドロシーのナーフはしません」と読めないこともない。


ちなみにその文の後、「ユーザーの意見に左右されない、勝率という数字を元に調整する」旨が記載されている。
…要は、そこだけ切り抜いたから意味が歪んだだけで、運営が人気カードをナーフしないとは言ってない。
切り抜いた人が悪意を持って切り抜いたのかは微妙なところだけれど。

他1件のコメントを表示

自分はドロシーは人気だからナーフすると反感受けるししませんって感じにしか読めないから。
あと度々ドロシーが環境に顔だしても巻き添えナーフでドロシーは頑なにナーフしない姿勢みてきっとそうなんだなって思ってるから。

他1件のコメントを表示
  • すばら@悪夢Javaはガチィ Lv.62

    マジでどう読んだら最初の解釈になるのか論理的に説明して欲しい。煽りとかではなくガチでわからない。

  • ハゲ村 Lv.76

    プレイヤーの気持ちっていうのもすごく大事な要素です。我々には色々なSNSとか直接お問い合わせだとかそういったとこでユーザーさんの声を聞くことはすごく多い。例えば、「《次元の魔女・ドロシー》はすごく強すぎる。ナーフしてくれ」みたいな声がたくさんありましたが、先日、日本向けの「シャドウバース 公式タクティクスガイド」という攻略本を作ってもらって、出版社さんにユーザーアンケートを取ってもらった時に人気のカードナンバーワンもやっぱり《次元の魔女・ドロシー》だったんですね。そういうことで、すごく嫌われるカードっていうのは確かにあるんですけど、そういったカードは裏を返せばすごく好きなファンの人も多いカードであったりします。どちらかというとインターネット上ではネガティブなコメントの方が多く出がちなんですけれど、やっぱりファンはいます。そういったネガティブなメッセージだけを受け取って修正してしまうと、修正後に「なんで私の好きなカードを変えたんだ」となってしまいます。なので、そういったフィーリングは尊重しているんですが、そのフィーリングだけを理由に変化をさせると逆に思っている方から結局不満がでる。そういう意味で色んな方に納得していただくために、データというものを第一に考えてカードを変更しています。

その文面であれば「ドロシーは人気が高いカードなのでナーフは避けた」となり、ドロシーの性能に触れてはいませんが文意は成り立ちます。

ただし、「それの何が悪い?」に尽きます。
「ユーザーに人気のあるカードだからといってナーフを避けるべきでは無い」というのは、「我々の望む環境の為に大多数のユーザーを切れ」というのに等しいですからね。「コレを存続/排除したら客が離れるか」は常に考慮されているという事が分かります。

他6件のコメントを表示
  • ヴィクトリー21 Lv.121

    また「データ」の件は「それでも主張しようとするのは勝手だが、データが君の主張を担保出来ていない」と言える為に必要な根拠なのでしょう。

  • すばら@悪夢Javaはガチィ Lv.62

    この文面のどこをどう解釈すれば最初の意味になるのか教えてくれw

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    「すごく嫌われるカードはすごく好かれているカードでもある」となれば、好き嫌いを天秤に掛けているとも受け取れると思います

  • ニュートラルデッキ保護協会 Lv.105

    「だからどっち側の意見も聞かない」と明記しているわけだが? データしか見ねぇよってな。

  • 馳夫 Lv.280

    そこのデータを使って納得できる説明をしていないのが説得力の無さだと思います。勝率はデッキであり、カードデザインに対する運営のユーザーに提供するゲーム性への説明不足が問題の部分だと思います

  • Lv.20

    あとの文でデータが最重要というのは言ってましたが、多少は人気とか不満も考えてますという感じに見えました。

  • 馳夫 Lv.280

    私は全文を出してくれた方のを読んでクレームだけでは動きませんよ。裏付けのある行動をしてますよ。って言ってる感じに思いました。ただ、ナーフしない理由はありますってだけなので説得力としてはやはり弱いと思いました

馳夫 Lv280

勝つことを目的にゲームをしたり、満足感のためにゲームをしたりする人がいます

カードを使う側からは人気があり、使われる側からは不満があるのは普通の事です

しかし、提供者はどちらにも肩入れしては行けません
何故なら、対戦ゲームなので公平性が必要なためです

運営の文章は人気があることを理由に不満の声に対して切り捨てを行いました

これはカード自体のパワーバランスやデザインの問題やカードプール上に起こった障害などを考えた場合の理由に対する説得力のあるまたは正当性のある説明がないと言うことですから、不満のある人には納得できる説明ではないと思います

そのためカードの能力の事を書いていないと言うことが、問題を隠してナーフを避けていると受け止められると言うことだと思います

長文失礼しました

他5件のコメントを表示
  • すばら@悪夢Javaはガチィ Lv.62

    それは切り捨てなのか?もし勝率や使用率が適正範囲内であるにもかかわらずナーフされればそれこそ好きな人への切り捨てになる。正確なデータも持っておらず、感情に任せた意見が多いのに、それを汲み取れってのはいささか自分勝手だと思う。ユーザーが納得のいくいかないよりも俺は正常な環境を目指して欲しいと思ってるし、それが正しいと思ってる。

  • 馳夫 Lv.280

    私も正常な環境を目指して欲しいと思います。しかし、運営の広報が弱いために説得力のある説明がなされていないのも事実です。今回の質問内容からの返答をしましたが、運営が勝率と使用率を基準にナーフを行っているのは知っています。しかし、文章から言えば人気があることを理由にナーフを断っている形なので、ナーフとは人気や不満に関わらず環境の適正においてしていると言うべき事を言い訳しているように見える以上、不満のある人には納得できないだろうな、と私個人としては思います。失礼しました

  • ニュートラルデッキ保護協会 Lv.105

    「両方の言う事を聞かない」やで、人気があるからといってバフもしないという意味でもあるからな。

  • 馳夫 Lv.280

    「両方の言う事を聞かない」は根底部分の捉え方ですからそれで良いと思います。問題はみんながそのように見えるように言ってくれていない事だと思います

  • ニュートラルデッキ保護協会 Lv.105

    言ってくれていないと理解したならそれはただの文盲だ。信用できないというのならまだ話はわかるが。

  • 馳夫 Lv.280

    私は広報部分からも見ていますから、運営の出す情報を基盤に見た場合、信用できる状態ではないのが現状です。その上でユーザーに与える文章の印象を判断していますから、どの面から返答するかによって意見が変わります。もっと論拠の部分で話をするならば良いのですが、運営の情報では論拠にするには乏しく、質問も議論の土台にするにはちょっと難があると言ったところです。一応書いておきますと話のネタになったドロシーナーフしろはあの段階では運営の言う勝率を基準としたものでも良いとは思います(実際当時は私の格安デッキでも5分ぐらいに戦えました)。しかし、将来を見た場合にやりすぎではないと言えるカードでもないと思っています。失礼しました

水巫女で懲りたんじゃねぇの?
イラスト違いナーフはないとみた

例えとしてドロシーを出してしまったのが悪いかな?

例えとして出した以上あの時点でドロシーナーフは無いのはほぼ確定
ナーフする気があるなら例えにドロシーは出さない

よってドロシーナーフを避けてるとなる

文章を普通に真っ直ぐに読めば避けてる訳じゃないけど、世の中には真っ直ぐ読む人ばかりでは無い
なぜそんな事を言うのかの裏を読む(予測する)人は多い
その裏から考えるような人からはドロシーナーフ避けるとなるでしょう

シャドバじゃないけど、週刊誌やニュース、新聞でもこういうの多くない?裏読みからの意見みたいなの
そんなこと言ってないのにね

あとは話題作りのために発言の一部を切り取って誇張する愉快犯じゃない?

ナーフ要望多いけど人気あるカードだから暗にナーフしませんよっていう意図なんじゃないの?
人気を盾にナーフを意図的に避けてるってことではないのか..?

他1件のコメントを表示
  • ハゲ村 Lv.76

    プレイヤーの気持ちっていうのもすごく大事な要素です。我々には色々なSNSとか直接お問い合わせだとかそういったとこでユーザーさんの声を聞くことはすごく多い。例えば、「《次元の魔女・ドロシー》はすごく強すぎる。ナーフしてくれ」みたいな声がたくさんありましたが、先日、日本向けの「シャドウバース 公式タクティクスガイド」という攻略本を作ってもらって、出版社さんにユーザーアンケートを取ってもらった時に人気のカードナンバーワンもやっぱり《次元の魔女・ドロシー》だったんですね。そういうことで、すごく嫌われるカードっていうのは確かにあるんですけど、そういったカードは裏を返せばすごく好きなファンの人も多いカードであったりします。どちらかというとインターネット上ではネガティブなコメントの方が多く出がちなんですけれど、やっぱりファンはいます。そういったネガティブなメッセージだけを受け取って修正してしまうと、修正後に「なんで私の好きなカードを変えたんだ」となってしまいます。なので、そういったフィーリングは尊重しているんですが、そのフィーリングだけを理由に変化をさせると逆に思っている方から結局不満がでる。そういう意味で色んな方に納得していただくために、データというものを第一に考えてカードを変更しています。

  • ハゲ村 Lv.76

    フィーリングだけを理由に変化をさせると逆に思っている方から結局不満がでる。そういう意味で色んな方に納得していただくために、「データというものを第一に考えてカードを変更しています。」

Y・U・A Lv330

「《次元の魔女・ドロシー》はすごく強すぎる。ナーフしてくれ」

これを好き嫌いの『嫌い』とだけ認識して強い弱いじゃなくて好き嫌いの話に持っていくのがなんか避けてる印象を与えたんでしょう

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×