通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
gw Lv23

絶傑評価

前弾に続いて今弾も絶傑群の追加があったから改めて評価し直して

簡単なルール
各絶傑のカードプール全体で評価、1枚だけでカードで評価はNG
点数で最大値100、最小値0、コメントでも可

唯我ニュートラル・ 68点 正直上振れ感を否定できない
破壊ネメシス・ 52点 全体的に付与ダメージ量が頭イってる
沈黙ネクロ・30点 ラストワードがあるわけでもなく、相手に依存する割に恩恵を言うほど感じれない
安息ビショ・38点 個人的に何がしたいのかわからない
侮蔑ドラ・95点 もはや言うことない
不殺エルフ・20点 とりあえずは新デザイン考えましたみたいで雑
***淫ヴァンプ・80点 自傷自体は良デザイン、取り巻きがアホなだけ
簒奪ロイヤル・88点 各カードのパワーが高い
真実ウィッチ・78点 ポテンシャルは秘めてると思う
飢餓ニュートラル・74点 メリットデメリットがハッキリしてて良デザインだと思う。特定のカード以外は


唯我・
破壊・
沈黙・
安息・
侮蔑・
不殺・
***淫・
簒奪・
真実・
飢餓・

これまでの回答一覧 (6)

デザインがなんかこうアレみたいな評価で。(アバウト)
唯我・60点 ハイランダー自体は面白い。が、結局やる事はマゼル出した後で単体出すだけなので単調かも。資産がない人でもある程度勝てるデザインは優しさ○
破壊・70点 堕天などでメタりやすく、それに対しての対抗策もちゃんと用意されてて中々完成されてる気が。豪快でいいよね。
沈黙・30点 お前らさぁ…メタ系の能力っていう集まりなんだろうけど一つの軸になるようなまとまりが無い。エンハ4で使わせといて盤面自体にはほとんど干渉できないとか単純にパワー不足だから使う気にもならない。
安息・45点 中々パワカっぽいのは揃ってるんだけどなぁ…攻撃しないってのが受け身すぎてどうやって勝つの?感がある。サポートとしては優秀なのが揃ってて○。
侮蔑・90点 つよい。というかドラゴスネークとか柴竜とか侮蔑関係ない奴等までシナジー持っててずるい…ずるくない?
不殺・45点 こいつらも面白い効果してる。カード全体を見るたびに絶傑本人の残念さで台無しにされてるけど、パワカはある。ただ今はエルフ自体が絶望的なだけだ…
***淫・85点 パワーがやたら高い気もするけどヴァンプって元々そんなものな気がする。一番クラス特性とマッチしてるっていうか今までとやってる事変わってなくね…?
簒奪・80点 財宝くわえながら戦うのは中々面白い。出来る事ならフィニッシャーも欲しかったかなぁ…
真実・50点 全体的に噛み合ってなかった人たち。狂信者やメドゥーサちゃんのお陰でライオが活躍できるようになって嬉しい。
飢餓・80点 ニュートラル的なサポートカードとしてかなり完成されてる。メリットとデメリットがいい具合だから上手く使ってみたくなるデザイン。え?ルリアって飢餓の使徒ですよね?(すっとぼけ)

これただの感想だな…

他1件のコメントを表示
  • NAO*key! Lv.500

    飢餓の使徒はエフェメラだゾ

  • バードン(陰キャの頂点) Lv.210

    新エフェメラは唯我の素質も持ってるから。やっぱ本気出したニートってすげえや。

唯我・70点 上振れ感はあるがコンセプトは面白い
破壊・85点 各カードのシナジーが強い 黒を消されるとフィニッシュ手段が乏しくなるためこの評価
沈黙・20点 ネクロである意味あったかこれ?
安息・55点 一枚一枚なら面白いカードはあるがそうじゃないカードとの差が激しすぎる
侮蔑・100点 各カードのシナジー、各カードの強さが頭一つ飛びぬけてる シナジー無視して使っても強いカードがあるあたり狂ってる
不殺・0点 せっかくの新効果も絶傑本体のせいで台無し
***淫・75点 自傷しながら殴っていくというヴァンプらしいカード
簒奪・85点 各カードの単体性能が高い 複数のトークンの中から一枚を手札に加えるというのも面白い
真実・60点 強いカードはあるものの絶妙にかみ合わない
飢餓・90点 ニュートラルらしい性能してる

唯我・上振れ王、ドロソ減ったしその印象はさらに強い50点
破壊・軸として優秀、サタン混入など引けなくてもどうにかなる戦術があり、良いデザイン75点
沈黙・次の相手のターンコスト+でネクロマンス消費もなしでいい。ドロー・ハンド追加どころかエンハ・アクセラで逃れられるため弱い33点・ただし信者のみ素晴らしい80点
安息・悪くないけど現状生かしきれてない印象55点
侮蔑・シナジーの塊でガルミーユのナーフは回数制限以外にしてほしかったがカードパワーはやはり高い。90点
不殺・すべてを台無しにした爺が悪25点
***淫・きれいな形でリスク込みのデッキが組めるのはいい。ただハンド枯渇と回数不足で現状息切れ気味65点
簒奪・ラスワが減っても他のカードも強く扱いやすい80点
真実・環境の遅さとブースト先が出てきたおかげで何とかなる65点
飢餓・ランダム全体除去が減った分強くなった75点

唯我・85点
ハイランダーという、新たな可能性を生み出してくれたのは素直に評価。
破壊・95点
破壊シナジーはよきよき。
沈黙・5点
狂信者と詩が追加されなかったら+25はあった。何がしたいのお前ら?ホンマアホ臭いわ。
安息・60点
攻撃しないってのは余りにも受け身すぎるわ。
侮蔑・100点
シナジーとパワーに関しては、非の打ち所がない。
不殺・45点
絶傑が足を引っ張りすぎてるな。
女淫・95点
使徒頑張れ。
簒奪・65点
なんかパワカの集まりって感じ。流石ロイヤル。
真実・65点
絶妙に微妙。
飢餓・75点
従者と信者と狂信者どこいった?

  • 葉っぱ@サハイスラ Lv.493

    真実が絶妙に微妙ぐう分かる。一線級になるのに色々足りてそうで足りてない

唯我・80点 ドラが強いが基本どのクラスでも使える
破壊・100点 デッキの核になる・ネメシスらしい
沈黙・20点 何がしたかったの?
安息・30点 狂信者次第じゃもうちょい点数上がるかも
侮蔑・80点 方向としては100点だが強すぎた
不殺・50点 エズディア以外は悪くないデザイン
***淫・70点 統一感はあるが既存軸強化+強すぎた
簒奪・80点 オクトリスのラスワ簒奪を除けば文句なし
真実・60点 ライオ+スペルは割と使えるようになった
飢餓・40点 ギルネ、輝きともに単体では優秀だがシナジーがない

唯我 65点
想定より遥かに強かった。ただし環境を左右する程に安定するのは無理だろうなと。
破壊 55点
理論値やカード性能は良かったが、戦略を1体のカードに依存しすぎ。メインにするとある意味唯我より運ゲーになりがち。
沈黙 30点
そもそもパーミッションの寄せ集めのせいで纏まりが無く軸として成立し得ない。全部が脇役。
安息 70点
個々のパーツは優秀な能力だが発動条件が同じなだけで軸としては噛み合わない。ただし、雑に入れても機能するだけのパワーはある。
侮蔑 80点
ガルミーユナーフ前なら90点あった。結束力はチーム破壊に匹敵するレベル。ただし本体のコンボ性が下がったのがマイナス部分。
不殺 30点
弱い事は書いていないが、理論上のムーブを重視し過ぎた感じがする。結束力は有るが、結束してもそんなに働かない。
カンイン 90点
結束力はトップクラスで、初めから纏まったデッキが組める様に仕上がっている。ヴァンパイアの様々な戦略の発展や穴埋めへの貢献も大きい。
簒奪 90点
ロイヤルにリソースで戦える道筋をつけてくれたと言える。結束力もトップクラスながら、個々人が自分だけでも戦えるポテンシャルを持っているのもプラス。
真実 60点
本来のコンセプトから脱しようとした結果が採用率に出ている。ポテンシャルはあれど、構築に食いこめるレベルのカードが少ない。
飢餓 75点
実はシナジーを形成してるんだよねって言わないと忘れる。3枚という少ないカードプールでありながら、シンプルだが汎用性の高い能力を評価…したいんだがその前に金レアを考え直してくれ大幅減点。

  • gw Lv.23

    回答助かる

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×