質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

辺獄が微妙扱いされてるのって

盤面に干渉できないのもそうだけど、
何捨てたかわからないからだよね?
わかるようにしてほしい・・・ほしくない?

これまでの回答一覧 (13)

それはアド得すぎる
落としたカードが重要だったりすると落とされた側は落とされただけでなく、そのカードは今握ってる可能性が低いということが露見するからその後の展開もそれを警戒せずに来られる
無条件ハンデスに高スタッツ、これだけで十分じゃね?
そりゃコキュートスからしたら微妙な部類だろうけど普通のデッキからしたら十分強い部類だわ

全くその通りだと思います。

他6件のコメントを表示
  • panae Lv.53

    すまん割とマジで言ってる意味が分からん

  • eos Lv.152

    効いてるかどうかわからないやつ同士ってことだろ

  • panae Lv.53

    スペル全体に確定で効くのに分からないも糞もないだろ

  • tus Lv.183

    相手のハンドにスペルなかったら空振りになるってことでしょ

  • さぼさぼ@紅色の寓話アルバコア Lv.500

    ネタ回答にあまり説明は加えたくなかったのですが…。分かりづらかったようなので、補足です。すでにeosさん、tusさんがおっしゃるように、ルルナイも辺獄同様、効果が見えづらいカードだと思っています。もし、相手の手札に効いているかどうかわかるような処理が追加されるなら、ルルナイも外せないですよね、ということを伝えているつもりでした。

  • さぼさぼ@紅色の寓話アルバコア Lv.500

    長文なので閉じ

  • いーそーちゃん Lv.22

    小卒で発達障害だから理解できなくても仕方ない

毎ターンにしろ。話はそれからだ。

コキュートスデッキにするためサタンやアクセラした行為に対して、後にこいつを引いてしまうことのリターンが無さすぎるから微妙扱いなだけでトンテモ能力にふざけたスタッツ的に糞強いのには違いないゾ。

沙織= Lv79

ゆうほど微妙でもないかと。
アクセラで加えたやつだとスタッツとハンドが1枚減るだけで結構な圧力だし、炎帝やアスタトロ、波動とかより仕事することが多いです。
サタン本体を出した場合、暴威の統率者とかの方がゴミ。
どちらにせよ1番のハズレじゃないことが多いんですよね...。

おっそうだな
だけど私はピンポイントで手札7〜8枚ある中で一番捨てて欲しく無いカードをスナイプしてくる辺獄君は微妙とは思いたく無いです…

エース Lv103

サタンを出した後、という状況にマッチしてないだけで十分強いやん?
アクセ後にサーチして出す時はまあええ感じやん?

貴重なサタンズサーヴァント枠だから……

fuhafuha Lv177

サタン出した時点では不利なこと多いから不利を覆せないから微妙扱いされてるだけで自分が有利な状況なら結構いいカード。何捨てたか確認できるよりかは1ドローつけてくれる方が嬉しい。

退会したユーザー

まあそれでもいいけど、入手難易度高いこと考えたら2枚捨てさせるでいいですね。

サタンのコキュートスカードの中では断トツ一番ハズレ枠なので。

存在が一番嫌いなカードなんで消えて。


他のハンデス組めるTCGやDCGで高コストのランダムハンデスなら一枚を確実に叩き落とす高スタッツって役目はあるんだが
ポツっとランダムハンデスがゲーム中に1回だけあっても
どっかの絶傑と同じで意味のある場合が少なすぎるし 刺さったら刺さったでヘイト買うだけ。
それが強制的に加わる無能扱いは どんだけ最悪なパターンだよ。
(どっかの絶傑は刺さる場面は普通にあるが)

なったら少し賭けに出たりはできるから普通に強いけど
そもそもケアせずに踏み抜けるコキュートスデッキの性質上 扱いは変わらない
辺獄出した時点でランダムだと逆リーサルはケアれない

pooh3 Lv155

1枚くらいハズレがあっても良いじゃない。
いやハズレ言うには強すぎる効果とスタッツだけど。

スタッツを下げて、
「相手は手札をランダムに1枚捨て、さらにもう1枚選択して捨てる。」に変更しましょ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×