お知らせ 【注意喚起】当社と同名のECサイトについて
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

アーカスとギルネの枚数について

今のアーカスとギルネの枚数って使用者の皆さんはどうしてますか?このサイトはアーカスがピンだったのですが今のミドネクにはアーカスはそれほど重要じゃないんでしょうか?あと今のミドネクの主な勝ちパターンとしてアーカス出してからのotkが主流なのかギルネフェリグレの15点パンチが主な勝ちパターンなのかどっちが多いのか知りたいです。よろしくお願いします

これまでの回答一覧 (2)

退会したユーザー

まず、ミッドネクロは前環境のアーカスネクロとは違います

ミッドネクロは盤面で押して押して
ギルネリーゼやグレモリーのバフや
ギルネの潜伏を活かしてフィニッシュするデッキです

アーカスネクロと違い、アーカスに依存しない(引く必要がない)上に
ギルネリーゼをルリアでサーチ、グレモリーでドロー
ギルネリーゼで5ドローなど、強い動きをしながら手札も回せるので
盤面を弱くするドロー(ソルコンなど)に頼る必要がありません

ただ、盤面で押していくと、アーカス着地しやすい状況が出来やすい
アーカスが手札で2枚以上被ると動きが鈍って負けますが
アーカスがピンならば動きに支障が出づらいため
アーカスが強く着地でき、強力なフィニッシャーになりえます

また盤面で押していくのが難しく
ミッドネクロが不利がつきやすい天狐などにアーカスは強いです

つまり、アーカスは引けたら嬉しいサブプラン的な位置づけです

よって主な勝ちパターンは
盤面に対するギルネグレモリ―のバフ
ギルネにフェリかける
ということになります



ナーフ後、天狐が環境に増えるなどする場合は
アーカスに比重を傾ける必要が出るかもしれませんが
少なくとも今環境終わるまでは
アーカスを出すのは過剰気味ですし
逆にアーカス引きすぎる負け筋をつくることになりうるため
アーカスはピンが妥当だと思われます

ギルネリーゼは当然3枚です

個人的には、いまはドラが多い&信者入りで財宝貯めるアーサー抜きロイヤルが若干流行ってて、使徒に8tギルネがとられる事があるから、アーカス重用して3積みにしてる。
ギルネリ2枚。

ギルネリとアーカスの枚数は自分の履歴と相談して決めるといいと思う。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×