質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
Reo19世 Lv55

オリカお題:マゼルペインのスペル

マゼルペイン…それはシャドバYouTuber最後の星である。
一枚のカードを主軸にするだけで8種類ものデッキが作れ恐らく誰とも被りきることのない37枚のハイランダー。ここまでオリジナリティに溢れたデッキ構築を可能にするカードがあるだろうか?いや、ない。
だがマゼルペインはその特性から使徒や信者を持たない
。それどころか技も持たない。オディール並の強能力なら付与できるのに。

そこで質問です。
******の翼や侮蔑の炎爪のようなスペルでマゼルペインが喋るのに相応しい唯我の技(スペル)ってなんでしょうか?
皆さんお願いします。

ちなみに私は清き殲滅で良いんじゃねぇの?とか思ってます。同名殺しはマゼルペインのやりたいことの逆だし。

これまでの回答一覧 (15)

c7 Lv317

☆信仰の輝き(ニュートラル、スペル) シルバー
・コスト3
・相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに1ダメージ。
・自分の手札のフォロワー1枚を選択する。自分のデッキに選択したフォロワーと同名のカードがないなら、選択したフォロワーと同名のカード1枚を手札に加える。

☆信者の帰還(ニュートラル、スペル) ゴールド
・コスト2
・このバトル中に破壊された、コスト最大の自分のフォロワーと同名のフォロワー1枚を手札に加える。
・自分のデッキに手札に加えたフォロワーと同名のカードがないなら、手札に加えたフォロワーのコストを-2する。

上はエンバレ亜種。
普通のデッキでも体力1メタとして採用可能ですが、ハイランダーデッキの場合は手札のフォロワーを複製することができます。
シャドバの仕様上、このテキストだと手札にフォロワーがいなければプレイできないため、一応エンバレの上位互換ではないです。

下はニュートラル版死者の帰還。
死者の帰還があまり使われなかったこともあり、こちらは完全な上位互換になっています。

どちらも「同じカードは1バトル中に1枚しか使えない」というハイランダーデッキの特性を少しだけ逸脱できるというコンセプトです。

退会したユーザー

唯我一閃
5コスト ニュートラル・スペル
自分のデッキに重複するカード(ニュートラルを除く)がないなら、ランダムな相手のフォロワー1体を除く相手のフォロワー全てを破壊する。

これ・・・・・言っていいのかなぁ?・・・・・・・・・・うーん、悩んだけど言うわ。
ティナってるよ。

他1件のコメントを表示
wxo Lv206

5コス
自分または相手のデッキに(唯我の絶傑マゼルペインを除く)同名カードが複数ある場合、1枚になるように全て消滅させる。

強制人類みなぼっち化カード

  • Reo19世 Lv.55

    だれか作ると思ってた

退会したユーザー

唯我独尊

コスト5
自分のデッキに重複するカードがない(唯我の絶傑・マゼルベインを除く)ならプレイ可能。

こちらと相手の場のフォロワーをそれぞれの場に1体になるまで消滅させる。

エンハンス8
こちらと相手の場のフォロワーかアミュレットをそれぞれの場に1枚になるまで消滅させる。

唯我の剣(絶禍の試練)

コスト3

自分のデッキに重複するカードがない(唯我の絶傑・マゼルベインを除く)ならプレイ可能。

自分のフォロワーを+2/+2にし、相手のフォロワーに2ダメージ、相手リーダーに2ダメージ与える。

エンハンス6
デッキ、又は手札にいずれかのカードがあれば、そのカードを消滅させ、以下の効果を追加する。

(エズディア)相手のリーダーに相手のターン終了まで、フォロワーの攻撃力-6を付与し、攻撃力0以下のフォロワーを消滅させる。
(オクトリス)選択した相手のラストワードを無くし、選択したフォロワーに付与する。PPを2回復する。
(ライオ)デッキ内のカードをスペルブーストを9回行い、スペルブーストされたカードを1枚引く。
(ルルナイ)相手のリーダーに相手のターン終了までスペルのコストを+3にする、場に出たフォロワーが能力を持つなら能力を全て消す。
(ガルミーア)このフォロワーがダメージを受けた後、破壊されなければ進化するを付与する。
(ヴァーナレク)+1/+1して疾走を持つ、選択した相手フォロワーを破壊する。
(マーウィン)このフォロワーへの4以上のダメージは3になるを付与し、ビショップフォロワーであれば次のターンまで攻撃されない。
(リーシェナ)このフォロワーはカードの能力によって破壊されないを付与する。
(ギルネリーゼ)このフォロワーに4ダメージを与えて、潜伏とドレインを付与する。

十傑のパワーを吸収して真の唯我になったマゼルベインさんの妄想も入ったスペルですので悪しからず。

他1件のコメントを表示
  • ねすたぽ Lv.123

    ティナってますね…

  • 退会したユーザー Lv.18

    ティナってましたわ……侮蔑ドラゴン使ってきます……。

a Lv10

唯我の決闘 8コスト
自分と相手はそれぞれ自分のフォロワーを1体選びそれ以外のフォロワーを消滅させ、選んだフォロワーは他のカードの能力を受けない。ターン終了時自分の場にフォロワーが1体しかいなければ攻撃力と体力を二倍にし、ターン終了時の効果を2回行うを自分と相手のリーダーに持たせる。

唯我の剣
3コスト
相手のフォロワー1体に4ダメージ。
自分のデッキに唯我の剣がないなら、コスト6のニュートラル・フォロワーをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。

  • ヤコブ Lv.4

    信仰剣ミヒライテ コスト6 ニュートラル シルバー 相手のリーダーに自分のフォロワーが場に1体のみならそのフォロワーの攻撃力分のダメージ。

唯我の輝き

3コストスペル
自分リーダーを3回復
自分のデッキにニュートラル以外で重複するカードが無いならばEPを1回復

孤高の試練
2コス
ランダムな相手フォロワー1体とリーダーに2ダメージ
エンハンス5
デッキに存在する重複するカードをすべて消滅させる。
その後消滅させたフォロワーの種類だけ相手のフォロワー1体にダメージ、スペルの種類だけ相手のリーダーにダメージ、アミュレットの種類だけドロー


どっちかというと玉座の直接召喚版みたいなのになりそう
そして詰めるだけ突っ込んだぶっ壊れのようで一回きりのエンハンス

envy fly Lv129

4コスト スペル
自分のフォロワー1体を選択する。他のフォロワーすべてに2ダメージ。唯我の絶傑・マゼルベインを選択したなら、他のフォロワーすべてを破壊する。

ぬー Lv4

いっそマゼルベインにアクセラ1をつけてしまいたい
お供が居ない以上技となるスペルもなし、まさに孤高

出席番号一番なんだし、アクセラ1でエンスナになれば・・・

各クラスごとにマゼさんスペルがあれば、強力な効果でハイランダー向きではないクラスにもテコ入れしつつドラゴンが強すぎるッピ!とならないと思うの。

孤高なる戦い

ロイヤル 2コストスペル

このバトルで「唯我の絶傑マゼルベイン」をプレイしているならば、自分のデッキの兵士フォロワーすべてを+1/+1し、「自分の場に指揮官フォロワーがいるならば」という記述を削除する。

兵種シナジー効果を兵士フォロワー単独で発生させることが出来るスペル。やっぱり指揮官の命令に従って戦うとか群れ集ってる感強くてだせぇよなー。
要するにスペル版御旗。場は圧迫しないしコストは安いしで完全に上位互換っぽいが、マゼルベインのプレイが前提になっているので、こんなもんでしょ。
実はマゼルベインさえプレイしていれば良いので、ハイランダー構築でなくても使える。軍の命令系統ってやっぱり個ではなく群って思想の最たるものだし是非もないよネ。

退会したユーザー

唯我の境地
Nスペル
コスト1
自分のデッキに重複するカード(唯我の絶傑・マゼルベインを除く)がないなら、このカードは次の能力を持つ。
自分の場のフォロワーが1体のみなら、そのフォロワーを+1/+1して、ターン終了時に唯我の境地1枚を手札に加える。
自分のデッキのカードが1枚のみなら、自分はこのバトルに勝利する。

  • 退会したユーザー Lv.60

    ピュートーン強化しちゃった許して

孤独なる試練
2コスト ニュートラル・アミュレット
カウントダウン2
直接召喚 自分のターン終了時、自分の残りのPPが3以上で自分の場に孤独の決闘場がないなら、このカードを1枚、自分のデッキから場に出す。
相手のターン終了時、自分のデッキ内の重複しているカードを一枚手札に加え、そのカードのコストを-1する。その後、そのカードと同名のカードすべてをデッキから消滅させる。

レギュレーション違反かもしれないけど、マゼルベインデッキに3積みできるカードを考えたら、スペルでは無理があったのでアミュレットにしました。
3積みされているマゼルベインをサーチ&コストダウン&複数手札に来ないようにデッキから消滅させるというマゼルベインに至れり尽くせりのカード。
マゼルベインデッキには必ず入り、それ以外のデッキにも検討の余地があるカードだと思います。
効果発動を熾天使で妨害できることもポイント。

  • 侮蔑の足マット Lv.37

    あっ孤独の決闘場じゃなんか違うから孤独なる試練に変えたのに直接召喚で変えるの忘れてた!

唯我の剣
1コスアミュ

自分の手札のカードと同名のカードをデッキから消滅させる
手札にカードが加わるたび同名のカードをデッキから消滅させる
ターン終了時そのターンにプレイしたカードと同名のカードをデッキに加える

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×